トップ «前の日(03-10) 最新 次の日(03-12)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-03-11 P9800J/A

Personalized iPod mini

仕事に向かおうと、玄関で靴を履いていたら、「ピーンポーン♪」

先週末に発注したiPod miniが届きました。やったね♪

表から

裏です. NeXT again

じっくり

例の壊れた初代 iPod は、じっくり時間をかけて直すつもり。HDDに何が書き込まれているのか調べないことには直せそうにないからね。


2006-03-11 美しくない

交差点にて

赤信号で待っているとき。青になる前から、ズルズルと前に出る車。

だらしない。なんと美しくないことか。

今のように車が大衆化する前、こういう車の運転をした日には、下手クソ呼ばわりされたものなのに。

駐車場にて

駐車場のラインを無視して、斜めに止める車。

どうみたって美しくない。型にはまらないことが、イカしてるとでも思っているんだろうか。だとすれば、粋というものを勘違いしている。

美しくない

美しくない運転をする者は、ほぼ間違いなく、下手クソである。

プロ

タクシードライバなどのプロのはずの運転者。

今は、プロフェッショナルな運転をする人が減ってしまった。


2007-03-11 D'Addario

弦交換

Silent Guitar の弦がへたれたので、ショッピングセンターの中にある楽器屋さんに弦を買いにいく。

何と隣の研究室の学生さんがバイトしてた ^-^;;

D'Addario EJ16 Acoustic Guitar Phosphor Bronze Light にしてみた。(1k)

弦を変えると、きもちいー。


2009-03-11 晴れ

いろいろ

ディスクを追加したサーバが立ち上がらなくなったり。

結局 BIOS に問題があったっぽい。

SSD

x60s に入れてた SSD で起動

WinXP の入っていた 320GB HDD を取っ払って、X60s に入れていた 16GB SSD(Plamo Linux 4.5rc1 入り)と交換。

ふつーに立ち上がった。X もネットワークも使えた。

Plamo 4.6

仕事(原稿書き)の片手間に、Plamo 4.6 を入れてみた。

作業時間 20 分?くらいか。

仕事の合間に(時間があれば)細かいセットアップをしよう。(kernel の build とか、、、)

とりあえず、この締め切りの迫った原稿を仕上げないと。

new

新しい iPod shuffle がリリースされた。

小さくなって、VoiceOver 機能が付いたとか。

面白そうですね。


2010-03-11 晴れ

mimeTypes.rdf

うー、もうちょっとうまい手がないかなぁ

宿題

2 から 3 への migration 方法


2011-03-11 晴れ

起きたら雪

C4559, K1605

点かなくなった蛍光灯の (K-5+DA35Limited, ISO1600, f/4.5, 1/40sec, 10%に縮小)

これが焼け落ちたのかな

地震

Boss と計算の話をしていたら、仙台で地震があったとの電話

震度7

被害が大きくなければいいのだけれど...

お願いだから

海外出張に行く前に、エビデンスを送ってください〜 (/_;)

SIMロック解除の開始について -あわせて「ドコモminiUIMカード」の提供を開始-

このカードって、iPhone とかでも使えるものなのかな?

$4.99

Xcode4 は有料らしい

ustream

NHK の地震情報をみる

酷い被害...

原子力緊急事態宣言

福島第一原発、水位低下


2012-03-11 雪のち曇り

朝のうち

雪がちらちら

のち小雨に

メルトダウン(続き)

昨夜読んでいた大鹿靖明著「メルトダウン」、第二部に入ってから別種の怒りが込み上げる。

非常時に、中央の連中が何を優先していたのか、何のために動いていたのか。

この本、オススメです。覚悟して読んでください。

火災?

高速(広島→広島東)で火災による通行止めらしい

下の道で帰るか

ふーん

ダイキンか...

いぬふぐり (K-5+DA14, ISO160, f/5.0, 1/50sec, resized to half-size and croped)


2014-03-11 快晴

最低気温氷点下6℃くらいか…寒いねぇ

構内にて 構内にて、縮こまった桜のつぼみ 霜

原稿

ひとまず全体の書き換え完了

あとは修正を…

ジョウビタキのメス 首を傾げる仕草がかわいい 何見てるのかな

のびー また首を傾げてる

夕暮れ

夕暮れ時は悲しいね

絶句

新井素子ではない

これのこと

おぃおぃ、ほんとかよ…

レポートにおける剽窃行為について(早稲田大学メディアネットワークセンター)

これはレポートの話なんだけど

書籍やWebなどの他人の文章をレポート(Webページの作成課題を含む)として提出することは許されません。一部分であったとしても、後述の出所の明示を含む引用の要件がみたされていなければ同様に許されません。上記に該当するレポートは試験におけるカンニング行為(他人の答案や持込の禁止されている資料を写すこと)と同様にみなされ、不正行為に該当します。不正行為が発覚した場合、Waseda-net IDの利用停止、該当科目の無効、また所属学部・研究科において、その時点で履修しているすべての科目の無効、停学を含む厳しい処罰が下されますので、十分に注意してレポートを提出してください。

まぁ、そりゃそうだよね…

もし仮に上の話が本当だったならば、学位剥奪処分になるんじゃないか(


2015-03-11 晴れ

あれ?

容量を減らしてみたんだけど、ML にメールが届いてないみたいだなぁ…

ちょっと間を開けるか

(しばしのち)届いたみたい

食後の散歩

ひばり ビンズイ きれいな声 コゲラ ただいま工事中 シジュウカラ 水飲み場 エナガ ヤマガラ

計算尺

退職される N 村先生の部屋を片付けていたN畑さんが、処分対象のブツをあれこれ持ってこられた

その中に、ヘンミ計算尺(懐かしの竹製 HENMI No.2664S)があったので確保(かなり汚れているのできれいにしないといけないけど ^-^;;)

マイクロソフト セキュリティ情報 MS15-031 - 重要 (Microsoft TechCenter)

SSL/TLS 脆弱性の FREAK の件

coding

新しい ThinkPad で coding

ががががーーーーっ、と書き直して、job 投入

これから職場の送別会

Apple Watchにファッション業界冷ややか 「手首に着けたいだろうか」 (huffingtonpost)

所詮高いだけのガジェットだもんねぇ

ファッション業界も相手にしないのは分かる気がする

ファッション云々は抜きにしても、Apple Watch には全く興味が沸かないなぁ

どういう層を狙った製品なんだろう?どうみてもターゲットは我々ではないよねぇ

交換時期

送別会後、職場に戻り少し作業をした後に「さて帰るか」と自転車置き場に行くと…

またパンク orz... フロントタイヤに小さく鋭い砂利の欠片が刺さっていた

チャチャッと直して帰宅

こう度々パンクするということは、やはりタイヤの交換時期ということか


2016-03-11 晴れ

あれから

5年の月日が流れた

from Developer Bug Reporting

version を戻してくれ、ということのようだ(それでこの report は closing ってか…)

戻せば発生しないことは分かってるよ

bug fix する気はないってことか(ぶつぶつ)

こういう小ネタは楽しい

確定申告書類を郵送(角二封筒17円+郵便料金250円也)

帰り道、散歩がてらにパチリパチリ

 ジョウビタキ シジュウカラ 梅もそろそろ終わり ビンズイのつがい 邪魔してごめんね ひなたぼっこ イヌフグリ 八重寒緋桜 おかめ桜 おかめ桜


2017-03-11 晴れ

教育のためのAgIC回路 回路が手書きできる銀インク (AgiC)

今や、こういったものが簡単に手に入るのはうらやましい

竹ひご

つまようじの他にも竹ひご(竹串)とか割り箸とか使ってましたね

絶縁体なので便利です

ナイフで簡単に加工できますし

広島城

お堀の外から

広島城 北側から 広島城 和洋折衷?

電子パーツ取り扱い終了

建て替え工事に向け、閉店セールをしているエディオン広島本店

その地下二階に電子パーツ売り場があるのだけれど、この3月末で電子パーツの取り扱いを終了するとのこと

で、超大安売りしています

寂し

この電子パーツ売り場、子供の頃(小中高)によく来ていたところなので、寂しいです

電子パーツ売り場がある家電量販店って珍しいと思うのだけど、ここと松本無線でいろんなモノを作る楽しさや喜びを得ていたので…

 実家近くから可部方面


2018-03-11 晴れ

山の色

春が近付いてきた色

 @白木街道沿いにて

構内にて

 ジョウビタキ 尾っぽをプルプル セキレイ ジョウビタキ

ウソ?ということは、、、サクラの蕾がっ!

 この後ろ姿は! ウソ(♀) ウソに食い荒らされた、サクラの蕾、、、

いろいろな鳥

 ビンズイ 美声 小さなキツツキ コゲラ ヤマガラ メジロのおしり エナガ エナガ ツグミ

ビオトープにて

 メダカとアカガエルのオタマジャクシ うじゃうじゃ、オタマジャクシ

春の花

 オオイヌフグリ アシビ

 木陰で落ち葉をほじくり返していた、シロハラ 何の飛行機だろう?

 日が沈む


2020-03-11 曇りのち晴れ

曇り空

それにしても寒暖の差が激しいなぁ

 ツグミ オオイヌノフグリ キクイタダキ おたま

 馬酔木 ジョウビタキ エナガ

Ténéré700 (YAMAHA)

発表されたー!かっけー!

税込み126万かー

DNA情報収集(違う?)

$B を信用しろと言われてもなぁ

必要時に医療機関が実施できる体制があればいいだけなんだがなぁ

帰りしな

掛井酒店まで足を伸ばす

熊本へ一本お酒「宝亀」(オーダー酒らしく他所では買えない)を送り、自分用には竹鶴の「初しぼり」を購入

楽しみ :-)

40分

従姉妹のお姉さんから電話あり(突然の電話に何事かと思った)

相変わらずパワフルだなぁ ^-^;;;


2021-03-11 晴れ

今日も

わたわた…

なんか疲れたな

こわっ

絶対安全なものなど無い

クラウドはなぁ、便利なのは分かるんだけど、バックアップも含めて何するのも金が掛かるからなぁ(なんか好きでない)

桜の開花宣言、全国トップ 広島 (中国新聞)

温かったもんなぁ


2022-03-11

PENTAXの望遠レンズが超小型衛星の眼となって宇宙へ (ricoh-imaging)

おぉぉぉ!凄い

何が凄いってこの DA★300 レンズは10年以上前のレンズなんですよねー

光学性能はほんと優れていて、私も愛用しています


2023-03-11

米シリコンバレー銀行が経営破綻 リーマン危機後で最大 (nikkei)

取り付け騒動

これは。。。今後が気になるところ

実家にて

草むしり〜

 あしび あしび

 ふきのとう ふきのとう

市内にて

 荒神橋近くにて 猿猴橋近くにて 桜の樹が色づき始めた ハト 猿猴橋にて


2024-03-11 晴れ

最低気温 -3℃

 ジョウビタキ♀ ホトケノザ なずな 雲雀

 コガモ スズメ オオイヌノフグリ ホオジロ

 シジュウカラ シジュウカラ シジュウカラ

 エナガ エナガ


2025-03-11 曇り

雨後

 ホオジロ 目が合った バンの幼鳥 バン

 セグロセキレイ 霧

(146)SMC Pentax-DA 21mm F3.2 Limitedの特許データについて (ペンタックスレンズ研究会)

大好きなレンズ

【超朗報】UIが完全に破綻しているiOS、ついに大規模改修か?「あのバージョン」レベルの革命到来に (すまほん)

あぁ、一般的にも UI が破綻していると思われてたのか(自分だけじゃなかった)

macOS の方も酷いからなぁ

# どのように改善されるのかねぇ

グリーンカード所持者

に対する措置が話題になっている

米国の言論の自由や表現の自由の後退、どこまで酷くなることやら

にしても、海外ニュースでは流れてるのに、なんで日本では報道されんのかねぇ…


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)