トップ «前の日(03-13) 最新 次の日(03-15)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-03-14 アタマ痛い

これは

間に合わないに、50000リラ。


2007-03-14 3.14159265358979....

今日は

π の日だそうな。


2008-03-14 電話

傷について

注文した市内の S村楽器に電話してみた。

他の店舗にあるブツと交換する話に。

ありがたい。


2009-03-14 晴れ、風強し

寒い

寒いですねぇ。

風邪をひかないよう、気をつけましょう。

チェック

月曜にそなえて、配線のチェック。

大体

わかった。クロスも用意。

どうか無事に終わりますように。

どうやら

Fuse が犯人っぽい。


2010-03-14 晴れ後雨

レンズ

Rikenon P Zoom 35-70mm & SMC PENTAX-M 35mm

駅前で Rikenon のレンズを見かけたので買ってみた(3800円)

別の店で買った 35mm とあわせて、ちょっと遊んでみよう


2011-03-14 曇り

完全露出

パトロールで職員が目を離したすきに燃料切れでポンプが止まったって、一体どういうこっちゃ orz...

PC-1 Network Status

PC-1 W and PC-1 N are currently out of service as a result of the Japanese earthquake.


2012-03-14 快晴

おめでとう

合格、おめでとうございます

Firefox / Thunderbird

調査の結果、既に fix されていると分かったらしいので、予定から遅れることなくリリースされた模様

backup 中

NetBoot 環境更新前の

ひろメロ(ETV, 広島版みんなのうた)

おぉ〜、貴音くん♪

携帯のワンセグが初めて役に立った :p

Performance?

先日 bug reporter で報告した Preview.app が固まる bug 、Classification が Serious bug から Performance に変えられてる...

固まってしまうのは Serious だと思うのだけど

まぁ、ちゃんと直してくれさえすれば何だっていいけどさ

ようやく

あれこれ仕事が入ったので遅くなったけど、あと少しで更新した NetBoot イメージの配布作業が終わりそう

人気のないセンターでの夜の作業はしたくないんだよなぁ

他に誰もいない真っ暗な部屋で、あちこちから、ミシッ、ピシッ、と音がすると...

オソレなので(/_;)

K-01 and FA31 using Focus Peaking (Ned's Photo Journal)

K-01 の focus peaking 機能を使ったら MF も楽しいかも

しくしく

配信前に NetBoot image のサイズを伸長するのを忘れてた orz...

やり直し〜

拝啓ソフトバンク様今すぐ無用なWiFiAP設置を止め密集AP間引きをしてください敬具(無線にゃん)

確か以前 kero さんに教えてもらったサイトより

Wifi に限らず携帯の基地局でも無計画な設置について突っ込まれていたことがあったよなぁ...

無計画のバカ、というだけならかわいいものですが、残念ながら、今ソフトバンクがやっていることは、2.4Gに対するテロリズムです。宣伝のためのAP数稼ぎと引き換えに他人を巻き込んだ環境汚染を進めているんです。

全くですね

うぅぅ、終わらない

配信が終わらない...


2014-03-14 晴れ

震度5弱

午前2時7分、震源地伊予灘、M6.1

いやぁ、すごく揺れたなぁ

日々の研究

なるほど…確かにそうかも

確かに指導教員は指導している学生の文章の癖を知ってます

単純な切り貼りとかしてたら「あれっ?」って気付きますもん(少しでも文章校正とかしたことがある人なら分かりますよね)

それにしてもこの業界(生命科学系)って何か変な話が多いな

ちょっと理解できない…


2015-03-14 晴れ

心地よい

バイクで移動

春らしい暖かさで、走っていて心地よい

車が多い

人の移動が増えているような

ついでに無茶な運転をするバカたれも増えているような

ガリバーでカレー

買い物

高木で桜餅、むさしでむすび、他にもあれこれ

K-S2

店頭で触ってみた

こりゃぁ、なかなか良いカメラですねー

サブに欲しいところだけど、今は買えないな(^-^;


2016-03-14 雨のち曇

Windoze はよくわからん

Win7 以降は Win8.1 に個人用ファイルを引き継げるのに、WinXP や Vista からは引き継げないというのはなんでだろ?

Vista から Win7 で個人用ファイルの格納方式が変わったのかなぁ?

アプリやアプリ設定の引き継ぎができないのは仕方ないにしても、個人用ファイルくらいは引き継いでほしいよねぇ

巨人、勝敗で金銭やりとり 「NPBの判断」で公表せず (asahi.com)

ほとんどの選手がやってたんですってね

さすが「紳士」の球団、ヘドが出る


2017-03-14 晴れ

鳥の鳴き声

構内を移動していると、あちこちから鳥たちの声

エナガやシジュウカラたちの混成群、美しい声で歌うイソヒヨドリ、ヒバリ、、、

春ですね

 この中に一羽…どこにいるでしょう?

 イヌフグリ イヌフグリ イヌフグリ

 美しい声で歌う、イソヒヨドリ

イソヒヨドリの歌は美しい

おもちゃ

夕刻、フィルムを現像に出すためカメラ屋に向かう

ワゴンの中にあった 100 円の"オモチャ"を買って帰る


2018-03-14 晴れ

通勤途中、川沿いの桜にエナガ

 エナガ エナガ エナガ エナガ

構内

あちこちの部署をぐるり

昼は暑くなりそう

MITの調査により、UberとLyftのドライバーたちの過酷な状況が明らかに (techcrunch)

あぁ、予想通りになっちゃったなぁ… いや、予想よりもっと悪いか

がーん

来週の出張時に立ち寄ろうかと思ってたのに〜

 金星と水星


2019-03-14 晴れ

西へ移動中

広い

九大の伊都キャンパス、初めて行ったんだけど広いねぇ

どうでもいいけど会場を広く使いすぎだよ〜

歩き疲れた…

@天神

帰りしな、ちょっと時間があったので天神に立ち寄りぶらりとカメラ屋を回ってみた

一台のカメラに目が。。。Minolta Hi-Matic (初代)

このカメラは、、、1962年 NASA のマーキュリー計画で初めて宇宙に行ったカメラ(もう一台、ハッセルブラッドも一緒だったらしい)

初めて宇宙に、、、何と夢のある

ただし完動品ではなく故障品だったのでジャンク価格

というわけで購入 (荷物になるのに何しとるんかな、私 f^-^;;)


2020-03-14 雨のち晴れ

電柱の上に、一定のリズムで歌い続けるホオジロ

 ホオジロ ホオジロ ホオジロ ホオジロ

久しぶりに

空は大丈夫そうだから、今日はバイクで動こう

毎日なんだか空気が重たくて、ストレスがたまるんだよね

広島高速

あ、覆面パトカーだ

@広島

雑な運転のスバルにイラっときたり(落ち着け〜)

牛田へ墓参り

その後、街中へ

やはり人が少ないなぁ... 中心部まで行けばそれなりにいるけれども

荒谷さんとこへ

少々のんびりと

マスク

買い物ついでに金座街にある中央薬局さんに立ち寄って話を聞いてみた

今朝およそ一年分ほどの大量のマスクが入荷したけれど、2時間で売り切れたらしい

なんだかねぇ


2021-03-14 晴ときどき曇一時雨

実家方面へ

ついでに散髪

午後

先日交換した tricker のリアタイヤの慣しを兼ねて、志和の方からぐるっと

天気、今ひとつだなぁ…

構内ネットワーク切り替え(第一弾)に合わせて、サーバのシステム保守作業

周りに誰もいなくて寂しいので音楽をガンガン鳴らしながら作業

夜間人気のないところでの作業、苦手になったなぁ(暗闇に恐怖を感じるようになってきたような)


2022-03-14 晴れ

温いな

スズメ カルガモ 菜の花

Excelの印刷プレビュー

なんてのが twitter のトレンドに上がっているが、アレが信用できないのは公知の事実なんですねぇ

ま、EXcel に限らず M$ Office のプレビューは…、ねー!

暑いぞ、なんだこれ

ハコベラ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ ツクシ

ルリタテハ ルリタテハ はるだねぇ…

e-Taxで接続障害 確定申告の締め切り前日にダウン (itmedia)

あらら、原因なんですかね?

単なる過負荷かな

新大学生のPCは何を選んだらいいの? Macじゃダメなの? 記者たちがいっしょに考えてみた (itmedia)

何書いてあるんだろうと斜め読みしてみたが、単に記者が駄弁ってるだけじゃん

うーん

ものは試しにと角度積分の重みを変えてみたら、、、なんとも面白くない結果になるなぁ


2023-03-14 晴れ

久しぶりに氷点下の朝(最低気温 -3℃)

 月と飛行機

桜の蕾、膨らんできたね

 桜の樹に、ジョウビタキ♂ もぞもぞ羽繕い 鳴き声がするなと思ったら、足元にカワセミ♂ ジョウビタキの空中浮遊 ジョウビタキ 今日は撮らせてくれたな、この子 空高く、歌うヒバリ 地上で歌うヒバリ

 飛行機

ステロタイプ

マスクの着用が「公的に」自由判断になったのだけど、案の定「同調圧力」という言葉がちらほら

使いやすいからって、なんでもかんでも、その言葉でひと括りにしなさんな…

午後

撮影(これで最後のはず)


2024-03-14 晴れ

まだ寒いなぁ(氷点下)

 オシドリ オシドリ

 ひなたぼっこしてた、ツグミ ん?何? ツグミ

ファイル

退職者の廃棄物品に、A4バインダーファイルがあったのでもらった

いつもチマチマ買ってたので助かった

あれ?来てないな

朝から来るって言ってたと思うんだが(まだ午前中ではあるが)

→ 会えた(昼過ぎ)

免許センター

横川駅前からバスがあることを教えてもらう

天気が悪かったら電車&バスにするかな

構内にて

 いつものジョウビタキ♀ シジュウカラ シジュウカラ

 ジョウビタキ シジュウカラ シジュウカラ

 ジョウビタキ ジョウビタキ ジョウビタキ

この子、かわいくて、思わず何枚も撮ってしまう ^-^;


2025-03-14 曇りのち晴れ

氷点下

ふらふら😵‍💫

食あたり後から、食欲が戻らない

軽いものしか口にできないので貧血気味…

トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判 (yahoo news)

「彼らは我々の車を受け入れてくれない。素晴らしい車を製造しているのにだ」

素晴らしい、ねぇ…

保守作業

safari やら office やらの update 対応イメージ配信

うーん…🤨

(さぼった?)先週に引き続き今週も休みかぁ

こう多いとなぁ…

作業しながら意識が飛んでた…

天気もいいし、ゆっくりと散歩… いやこれ、暑いぞ

 オオイヌノフグリ 群生地があったんだけど工事で無くなってた… あしび 馬酔木 どんぐり

 キチョウ タテハチョウ キタテハ?

 整備中…

構内の木々伐採やら工事やらで、生態系がいろいろ変わっちゃったなぁ(小鳥や草花が…)

こりゃカッコいい!

900 は手に余るからパスだけど、カッコいいなぁ

手軽な 250 で出してくれんかなー


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)