トップ «前の日(03-18) 最新 次の日(03-20)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-03-19 今日から

サーバ群の更新

夕方からサーバ群の更新である。はたして、、、、


2006-03-19 こんどは

SuSE10.1beta8

network install を試す。

インストールまでの手立てを準備するのは面倒だったが、インストールを始めた後は楽勝。

しかも、ほとんど自動認識できています。すばらしい > SuSE 10.1beta8

suse10.1beta8


2009-03-19 曇り

印刷

できるように道を造った。

network

設定済みという話だがやはりつながらない。

Floor switch でもつながらない。

業者の設定忘れか?(前科?があるらしい)

Disk copy

iMac の一台が起動しなくなった。

Disk の損傷ではなさそうだったので、ditto でコピー。

やはり Netboot を試してみたいな。

気付いたら

もう 15 時。

朝から計算するつもりだったのに。

毎日がこんな感じ orz...

本部

また現場の事を無視した馬鹿な事を言っているらしい。

その締め切りで書類が出せる訳がないだろうが。

A と C

C は繋がるようになった。

設定されていた口が違った&元が差し替えてなかった。

A はダメ。

復旧

iMac は復旧。

気付いたら 17時。orz...

今知った

明日はお休みなんですね。

がーん。

設定漏れ

A は設定漏れだったらしい。

開通は来週月曜日以降に持ち越し。

降るの?

最低

やはり最低な会社。「入社したかったら契約を取ってこい」ということらしい。

もちろんどんなに契約を取ろうが入社が保証される訳ではない。


2010-03-19 晴れ

いつの日か

自分の思い込みが強かった事に気付くだろうと思う

雑用

数件済み

早く書類を持ってこーい

デザイナ

センスの良いデザイナがいると、出来上がりの質が違いますね :)

少し前の話

XML共同開発者、「アンチApple」を掲げAndroid開発を支援

アンチではないけど分かるなぁ

KDDI and Google

Linus さんが絶賛していた Nexus One、AUからでそうな感じですね


2012-03-19 曇り

Firefox ボタンを非表示

Windows の Firefox では、デフォルトで左上にオレンジ色のボタン(Firefox ボタン?メニューボタン?)が現れる

デフォルトでこのボタンが表示されているためにメニューバーが非表示になってしまうのだが、このボタン表示を抑制する方法がようやく分かった(今回は解析に少々手間取ってしまった)

zip 圧縮された omni.ja を展開し、chrome/nonlocalized.manifest 内の win6BrowserOverlay.xul で overlay している行をコメントしてやればよい

これによって、デフォルトで Firefox ボタンが非表示になる。

樹 (K-5+DA10-17(10mm), ISO200, f/4.5, 1/350sec, resized to 15%)

魚眼は面白い!

電線 (K-5+DA10-17(10mm), ISO200, f/4.5, 1/750sec, resized to 15%)

どんな風に撮ったら面白いかな

「アフリカではよくあること…」驚天動地な写真22枚

笑った

写真に付けられたコメントが秀逸

雑誌ジャーナリズム大賞とオリンパスの人事

ポチの出世、、、やっぱりダメだわ、この会社


2014-03-19 晴れ

霞んでる

朝から PM2.5 が高い…

あれこれ

firefox & thunderbird 更新用 package を作ったり、特定端末の画面制御の小細工をしたり

ひばり ひばり

法則発動

亀屯にカレーを食べに行こうということで、ぞろぞろ Sさんの車に乗り込んで黒瀬へ

行ってみると、、、店が無い?!

張り紙をみると、移転して明日から開店ということらしく、カレーは断念

じゃぁ、ラーメンを食べに行きましょうか、ということになったのだけど、何故か行く先行く先で「本日休業」 ^-^;;


2015-03-19 雨のち曇り

How Linux is Built

ひぃ

それはちょっと酷い設定漏れな気が…

ちょっとうれしい

評価アンケートにちょっとうれしいことが書いてあった

我ながら単純ですね ^-^;

さらに興味を持てるように工夫したいな

食後の散歩

ひばり ひばり

ホオジロの仲間だとおもうのだけど、カシラダカ?ミヤマホオジロ? かわいい :-)

外の空気を吸いにでてみたら、ひばりが原っぱでひなたぼっこしていた

うつらうつら… 近づいてみた 近くにいたオス

サクラ サクラ

キョトンとした顔して、何ていうか、君らはかわいいねぇ

夜のセミナー

DrPepper とかの試飲から始まって、アンケートの解析方法の話とか、ビッグデータの話まで


2017-03-19 晴れ

洗濯したり掃除したり

メール

今日は日曜のはずなのに職場の事務からメールが…

もしかしてメールの遅延でも発生しているんじゃない?

さて

そろそろ広島経由で実家方面に向かうか

お彼岸

墓参りのはしご

鮨をいただく

ソニー製カメラ用のセンサーは専用設計のものが使われている (digicame-info)

まぁ、噂されていた通りですね

ただこういうことをシニアマネージャーが喋っちゃうのはねぇ…

# ソニーもまずいと思ったんだろうけど一度公開したものを非公開にしたって遅い


2018-03-19

今日は

一日雨…

送別の食事会

いろいろ

今日お渡しした品で用意したものはすべて渡し終えた、かな


2019-03-19 雨のち曇り

傘さして徒歩通勤

 スズランスイセン(スノーフレーク)の花 野原 坂道の下 芽吹き 起伏 バス停にて

GRIII の解像度、開放から凄いな

ベルヌーイの定理とPythonで、風が見える「拡張現実」を歩く! (hirax.net)

まだ 4月号は届いてないけど、これは楽しみな記事だな

線形代数入門とか微分積分入門が特集になる雑誌に「ベルヌーイの定理を使って…センサ測定値を変換し…」なんていう製作記事は、そのコンテキストをわきまえていないような気もしてきました。

と書かれてるけど、むしろ良いのではないかと私は思いますけどね(数学の入門を勉強するモチベーションになるかもしれませんし)

ボーイング機墜落事故の対応で、中国にも後れをとった国交省への疑問 (gendai.ismedia.jp)

そりゃぁ、アメリカ(FAA)に"配慮"したと言われちゃうよね

雨が止んだので、食後の散歩

 オカメザクラ(だったかな) 桜並木 色合いが変わってきた 桜の蕾

 馬酔木

 ジョウビタキ♀

鳴き真似をしたら、、、あれ?ヒヨドリがやってきた

 ヒヨドリ


2020-03-19 晴れ

 キジのペア

 なのはな 枝をくわえた、ハシブトガラス

 オカメザクラとメジロ 略して、おかめじろ

 イソヒヨドリ イソヒヨドリ これ、何だっけ?

生活形態の違い

イタリアは一族で住んでいるから若い人が媒介者になって高齢者に伝染したのではというのは、なるほどなと

日本は同じく高齢化しているけれど、バラバラに生活しているからなぁ...

核家族がいいとは思わないが、今回の件では良い方に効いたということか

あと感染症にかんしては、日本人の清潔好き(?)だとかも効いているだろうね

ぐったり

掃除の合間に会議に行ったり

なかなかゴールが見えない...


2023-03-19 晴れ

市内へ

お彼岸の墓参り

県立美術館

久しぶりに立ち寄り、靉光の絵を観る

館内から見える縮景園の桜がほころんでいた

 県立美術館内から縮景園

東広島安芸バイパス開通

本日夕方、全線開通らしい(パチパチ)

少し落ち着いてから使ってみよう

# トンネル内が渋滞&排ガスで云々、というつぶやきをみかけた…

スモーキー

いただきものの Ichiro's Malt CHICHIBU を開封

 Ichiro's Malt CHICHIBU The PEATED 2022

うひょぅ〜、なんとスモーキーな!これは飲み手を選びそうだな(旨い)


2024-03-19 曇り

 保護色 ツグミ 花

 ホオジロ♀、かな? そばにいたホオジロ♂ たぶんペア タイヤの上に ホオジロ♀

 なずな(ぺんぺん草)とほとけのざ これは?桜?梅?

 アンズ アンズ

 いつものジョウビタキ♀ もぞ… モゾモゾ

 すん すました顔で おしり

書類

全員分、提出完了!

セミナー室 A, B, C

遠隔会議時の結線テスト

teams の入出力デバイスの見え方(選び方)がややこしい

macOS Sonoma 14.4適用後にJavaがクラッシュする不具合。回避策なく、OS更新の延期を (pc watch)

またかいな…

macOS、最新系列の OS はお勧めしません(Windows でもあったなぁ)


2025-03-19 雪のち晴れ

未明

降ってたみたい、雪

山は白いが、道路はすでにべしょべしょ

 白くなった山

 ジョウビタキ♀ この子はすぐに隠れちゃうな オオバン なにか食べてた

 ジョウビタキ♂ シジュウカラ シジュウカラ ジョウビタキ

 カワセミ♀、おった カワセミ カワセミを見てたら眼の前に飛んできて留まったヒヨドリ

 スズメとジョウビタキ そこにおると通れんのじゃけど ジョウビタキ スズメ ジョウビタキ

Gimp 3.0 released 2025-03-16 (gimp.org)

すばらしい!後で入れてみよっと♪


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)