前 | 2004年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
昨夜のお酒が...
Nikon 12x50 SE CF
Angular field of view (real) 5.0 degree
Exit pupil 4.2mm
Brightness 17.6
Eye relief 17.4mm
Length 182mm
Width 202mm
Weight 900g
発表されましたね :-)
ローパスレスな K-5IIs が気になります
八百富写真機店のツイートによれば、ぜんぜん違うみたい(じゃじゃ馬って ^-^;)
サンプルを見てみたいですね
あとカラーバリエーション有りの Q10 も面白そうなので、実機を見てみたいですね
DA560mm は、、、こりゃぁ手が届かないな @_@;
5cと5s、発表されましたね
詳しく見てないけど、リークされてきた通りのスペックみたい
技術的には何の驚きもないですね
2年縛りで 99ドルっていう数字はインパクトありますけど、どこで回収するビジネスモデルなのか考えると面白いかな :p
docomo も扱い始めるということで、一般(初心者)向けはほぼ全て iPhone に喰われちゃいそうな気が...
また N くん、嬉々として作るんだろうな~ :-)
ここの tweet にもあるけど、そろそろ方向性をきちんと示してほしいです > 旧ペンタックス(現リコーイメージング)さん
他メーカーに比べると、まったく音沙汰がないので色々不安になるというか…
(ところで tweet にある「オリンパスは見事に二つのシステムを統合する方策をユーザに示した」かというのは違うと思うな…なにせ社長が「一眼レフは今後の新製品の計画も考えているし、やめることはない」と言っていた(この5月の話!)のだから…その言葉を信じていたユーザは裏切られたと感じると思う。最後に開発中だった E-7 を出して終わるべきだったと思うなぁ…)
昼に散歩しながら考えた方法を検証してみる
うまくいかん!
iPhone5s に付いた指紋認証で思い出した
このせいでノートPCの指紋認証が軒並みなくなった?とか(本当かどうか分からない)
こういう札束で顔を引っ叩いて基本技術を独占するってのは嫌だなぁ
合った気がする
A series of leaks were reported by Russian media, affecting local services Mail.ru and Yandex, as well as Gmail: a reported leak from Gmail.com accounts for almost 5 million logins and passwords.
!!
昔あった自動巻の腕時計みたいに、腕を動かしていることによって発電/充電できるようにすればいいんじゃない?
昨日、自転車のスポークが一本折れていることに気付いた(今回は前)
こう折れると心も折れると言うか、、、いやはや
で、前後ともホイールを組み直してもらうつもりで、昼休みに自転車屋さんへ
「完組のホイールにします?そっちの方が安くできますよ」とのことだったので、ものは試しと完組ホイール(シマノの)にしてみることに
しかしシマノってホイール自体もコンポーネント化していたのですね… やるなぁ
預けている間の代車として、ママチャリを借りたのだけど、なんか乗りにくい〜 (>_<)
ひとまずサドルだけは合わせたけれど、全体的にモッサリとした感じ
古くて重い machine を久しぶりに起動したときの気分というか
まぁ、ママチャリでも代車を出してもらえるのは助かるのですけどね ^-^;;
6日のものとは別の大規模フレアがあったらしい
昨夜発生した大規模(X8.2)な太陽フレアに伴い、地球周辺の宇宙空間では高エネルギープロトン粒子が増大しています。GOES衛星の観測データによるとエネルギーが100 MeV以上のプロトン粒子は、9月6日に発生したX9.3の太陽フレアに比べ、桁違いに大きく上昇しています。 pic.twitter.com/1foKvRw1Nz
— NICT 宇宙天気予報センター (@NICT_SWC) 2017年9月11日
ポスター会場へ
京都へ
今回の騒動を引き起こした携帯用バッテリーの持ち主、どれくらいの賠償金を払うことになるのだろうか
遅延を発生させたこと、車両への物損、全乗客の特急料金(払い戻しすると言っていたので)、他にもいろいろありそう
とても高額な気がする
素性の怪しい携帯用バッテリーだとすれば損害保証もしてくれないだろうなぁと思ったんだけど、まともなメーカー(バッテリーの)はこういう時の損害保証をしてくれるんだろうか?
Nさんは駅を出て加速中の新幹線(こだま)から写真を撮りました。
その際、カメラの水準器が水平になるように構えました。
Q. このように傾いた写真になりました。この傾斜から加速度を計算してみよう。
暑いっ!
ぶらぶらしていたら、クラフトビールのお店があったので入ってみた
ヒラマサのカルパッチョとヴァイツェンが実に美味かった
店員さんに勧められたのだけど、この組み合わせは大アリ!
あと、ダークヴァイツェンも美味しかったなー
またこれに悩まされる
MicrosoftアカウントとかOneDrive周りとかのトラブル、意味不明で困るんだよなぁ...
今日もいろいろ... こんなんばっかりだから、Microsoftを好きになれるわけもなく(憎しみしか無い)
成績が優+優+優だとGPA平均が3。人より多くの科目を受講して優+優+優+良+良だとGPA2.6。つまり卒業に必要な最低限の科目しか受講せずにそれぞれの科目の点数を高くする方向に努力したらGPAは上がる。知的好奇心で必要以外の科目に手を広げるとGPAを下げる。くだらない。
— 齊藤明紀 (@a_saitoh) September 10, 2020
知的好奇心を摘みとるような指標は悪
10日、#広島 市に本社を置くコンビニエンスストアの #ポプラ は、#資本提携 を結んでいる大手 #コンビニ の #ローソン との間で、140店舗をローソンブランドに転換する契約を結んだと発表した。https://t.co/gygAPG0012
— RCCニュース (@NEWS__RCC) September 10, 2020
DFA70-210を付けたK-3markIII を片手にぐるっと散歩
トビとカラス
川辺にて曼珠沙華をみていたら、、、
留まったままのカワセミをみていたら、手前にトンボ
流れ
いつもの場所
再び田んぼへ
一時間散歩した後、さらに30分ばかり走ってくる