トップ «前の日(09-15) 最新 次の日(09-17)» 追記

いぬふぐり日記

2004年
9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-09-16 ポンポンポン

9/27

帝国ホテルで発表だそうだ

楽しみである


2008-09-16 晴れ

落ちる

NY株暴落。リーマンの破綻が引き金か。

原油も95ドル台。もっと落ちそう。

落ちる落ちる

原油、90ドル前半。

平均株価も -600円とか。

同意

全くその通りだと思う。

生保

AIG が危ないという噂も。確かにチャートはえらいことになっている。

PRU.N は大丈夫そう。

生活維持省

筒井康隆さんの blogに、漫画の「イキガミ」の件が。星さんの娘さんが盗作問題で頭を悩ませているとのこと。

あれはどうみたって星新一さんの「生活維持省」のパクリだよな。映画化までするとは。

アイデア

改めてちょっと調べてみた。アイデアをパクるのは著作権法的には問題ないらしい。

その意味では「イキガミ」は"法的には”問題にならないのだろうな。

でもなぁ、、、星新一ファンの私としては、初めて「イキガミ」を読んだ瞬間からパクリにしか見えないんだよなぁ。アイデアを借用するなら、どこかで言及すればいいのに。

例えば、アカデミックな世界であれば、ある種のアイデアを利用するときには、その研究をきちんと参照するのが常識です。もちろん学術領域とは世界が違うのかもしれないけれど、アイデアを使うのなら何らかの言及が必要だと私は思います。


2010-09-16 晴れ

RT

本質は chain mail と同じだよねぇ

メモ

East Asian Ambiguous Character Width

(u)xterm -cjk_width


2011-09-16

職場の廊下にて

アオマツムシ (GR Digital, ISO64, f/4.5, 1/32sec, 強制発光, 20%に縮小)

この季節、夕刻になるとあちこちの木立で賑やかに鳴いているアオマツムシ

どこから紛れ込んだのか天井の隅っこに

雨がようけぇ降りよるし、しばらくここにおりんさい


2012-09-16 曇のち雨

ひやり

気付いて良かった、、、白いバイク ^-^;;

どこいった?

Nikon のルーペが見つからない


2013-09-16 晴れ

風強し

台風の影響で、風が強い

東のほうは大雨で大変なようだ

構内にて 休日の構内 構内にて

休日の職場は静かでいいね

夕方

快晴だったので、フィールドスコープに XW10 を付けてで土星を観る

きれいに輪っかが見えるなー :-)

写真を撮ってみたいが、、、さて手持ちの機材で工夫できないものか


2014-09-16 晴れ

構内にて

ベニシジミ ベニシジミ

『フォトキナ 2014』での参考出品について (ricoh-imaging)

おぉ!開発中の K mount レンズ 3本、参考出品されるんですね!

DFA 70-200 と思われる奴が気になるな〜

複合機

職場の複合機が明日入れ替わるらしい(かなり唐突なんだけど)

まぁ、それは置いておくとして、Linux 用にも PPD をちゃんと用意してくれているのが嬉しいですね :-)

で、でかっ!

Ricoh-Imaging のサイトに参考写真が載っているが、こいつはでかいぞ(ほぼ間違いなく FF をカバーしてるね)

こっちの現地写真をみるとよく分かる

スイッチが付いてるけど、これはレンズ内手振れ補正かな?

FF のボディー内手振れ補正がどうなるか気になるな


2015-09-16 曇り時々雨

大阪へ

移動中

寄り道

リコーイメージングスクエア大阪

不調な DA14 を預ける


2016-09-16 曇り

帰り

天気崩れなくてよかった

帰着

すぐに仕事場へ

コシナが「NOKTON 58mm F1.4 SL II S」を正式発表 (digicame-info)

Nikon ユーザがうらやましい

K マウント用も出してくれないかなぁ

コシナさんのレンズ、造りがとても美しいのです(詳しくは書籍「ツァイス&フォクトレンダーの作り方」を)


2017-09-16 雨のち曇り

雨なので

バスと電車で移動中

駅前

赤い服を着た人達がワラワラ集まってくる

荒谷さんとこで天ぷら

今日のネタは良かったな

満足(^_^)ノ

雨、止みました

30分遅れでプレーボールらしい

残念~

負けた~(>_<)

勝負事だからねぇ

購入した本

駅前福屋のジュンク堂に立ち寄って本をブラウズ

9784106022678

9784582231229

ニコンがミラーレス機を投入するならフルサイズになる (digicame-info)

ミラーレスの件は置いておくとして、、、

Df のシルバーバージョン、後藤さんも好んでいなかったのか(Df って後藤研究室で企画したんじゃなかったっけ ^-^;;)

金属を使っているにも関わらずプラスチッキーに感じて「こりゃないな」と私も思ったけどね


2018-09-16 晴れ

実家の草むしりと、実を付けたゆずの枝払い

暑い~

可部線と山陽本線

今日は電車で

西条駅

バス待ちの間に、駅前のあおぞうでラーメンを頂く

ここのラーメンは魚介系のダシで旨い

得物

この週末の得物

 MX用マグニファイヤーMと、PowerShot A710

この PowerShot A710 はジャンクコーナーでワンコインだったのだけど、電池入れたら何事も無く普通に使える…(もったいないなぁ)

乾電池で使えるデジカメラは結構重宝するのにねぇ…

昔々 PowerShot S30 を使っていた頃に PowerShot A series を検討していたので懐かしくもあり :-)

うーむ、、、

欲しくなるなぁ

楽器だね :-)

コメント見てると「500を出してほしい」という声がちらほら

ほんと500を出してくれたら(多少高かろうが)飛びついちゃうんだけどなぁ


2019-09-16 晴れ

午前

洗濯したり、布団干したり

待ち時間に K-1 連れて近所を散歩したり

田園風景 稲木干し 稲穂 広がる田んぼ 角刈り? 稲刈り後

あれ?

今日はツバメが飛んでるなぁ

君ら、何処からきたの?南下の途中?

空高く、、、 ツバメ ツバメ ツバメ ツバメ

曼珠沙華

川辺に咲いていた(田んぼはまだ)

 川辺の曼珠沙華 川土手の曼珠沙華

リツイート

変な(質が悪い)記事をリツイートしたら、「中身読んでないのかよ…タイトルだけ見て脊髄反射かよ…」と嘲笑されちゃいますよ

よく読んでからリツイートしましょう :p > 某プロカメラマン A さん

午後

帰り道、田んぼ上を飛び交うツバメに出会う

風が強くて、ツバメもめちゃくちゃ速くて、フレーミングが追いつかない

 びゅん! すいー ヒュー 旋回ー

 すいー ゆっくりめ 再加速

どうやら田んぼの上を飛んでいる虫たちを高速で捕獲しているみたい


2020-09-16 曇り時々雨

ドコモ口座に続きPayPayでも17件、ゆうちょ銀連携の6決済サービスで不正利用 (nikkei)

こっちの記事の方が詳しいな

ドタバタ初めた決済だったし、もとから信用してなかったけどねー(棒)

何とか Pay 関連のキャッシュレス、全滅になるんじゃない?

Canvas Draw for Mac (poladigital)

あ、いつの間にか永続ライセンスが出来てる!あとで注文しよ!

サブスクリプションライセンス、好かんのよ〜

初回

久しぶりの対面での 90min talk

マスクもしてたのでクタクタに疲れた〜

会議

懸案管理表の項番が140近くあるので説明だけで長い長い...

時間が足りなくて終盤は巻きが入ってしまう(えぇ〜、、、)

NVIDIA CEOが語ったArm買収の背景 - どうなる? 今後の半導体業界 (mynavi)

なにぶん影響が大きいので、すんなりと決まることはないでしょうね

SBI証券、顧客資金9864万円が流出 偽口座に送金 (nikkei)

ぶはっ!

インターネット証券のSBI証券は16日、顧客の6口座から約9864万円が流出したと発表した。第三者が証券口座に不正にログインし、ゆうちょ銀行と三菱UFJ銀行に作った偽の銀行口座に送金・出金したという。

ガバガバなセキュリティ

証券口座から銀行口座に送金するには、両口座の名義が同姓同名であることが条件だ。銀行・証券いずれの口座でも本人確認を徹底しているとの前提があるためだという。逆にいえば、証券口座と同姓同名の銀行口座さえ作れば送金できるという仕組みが悪用されたようだ。

笑っちゃうね


2021-09-16 曇り

宇宙旅行

家に帰るまでが…

笑った

ドイツ物理学会の聴講

というお知らせが来たが、あっという間に枠が埋まったらしい(上限枠があるとは書いてなかった気がするが…考えてみれば枠はあるよね)

ちょっと興味はあったんだけど、仕方ないね

直撃?

なんか台風のコースが変わって直撃するとか何とか

やだなぁ


2022-09-16 晴れ

 稲刈り 雨にぬれる稲

 けたたましく鳴くキジ 縄張りを主張? 視線の先に、、、 別のキジ トコトコ

 草むらの彼岸花 彼岸花の蕾

 ツバメシジミ マユタテアカネ キツネノマゴ

 色づき エノコログサ


2023-09-16 曇り時々雨

午前

いろいろ収穫あり

紛糾?する会合

ちょっと拙速

午後

満員の合同セッション

昼の会合で遅れたので座れず

立って聞いていたが暑さに耐えられず途中で退席

ただ非常に面白い論文情報を得たので腰を据えて読んでみよう


2025-09-16 晴れ

tahoe & iOS26

悪いことは言わないから、いきなり上げるのは止めとけ


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)