前 | 2005年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
職場を配送先にしていたのだけれど、今日届くはずの Leopard が届かない。
荷物問い合わせシステムで調べてみると、「配達完了」になっているではないか。
なんたることだ!間違えて配送しやがったな、ヤ○ト運輸。
一度ならずも二度までも。ばかやろう。
台無しじゃないか。
の時にはこんなことはなかった。
寒くなりそうです
先日撮影したビデオの
買わないって言ってたと思ったけど、S谷さん、MacBook Air の 11inch を発注したんですか〜 :p
MacBook Pro とどう使い分けるんだろう ^-^;;;
羨ましくないと言うと嘘になるけど、今使ってる MacBook Air が元気だからねぇ
間違いが多すぎる...
こりゃ、間違いが多すぎて表に出せないな
Linux から FujiXerox の複合機に印刷するための設定
FujiXerox のサイトにあった fxlinuxprint の source file を取ってきてゴニョゴニョする
きれいに打ち出せるようになった :)
ふと真偽値について気になって調べてみたら、次のようなページがあったのでメモ
各言語におけるtrue/falseまとめ(昼メシ物語)
js/perl/python/ruby/scheme - 真偽のほどはいかに (404 Blog Not Found)
うぅむ...
ほほぅ、pentax russia のコメントとなると、本当っぽいな
新しいレンズ群もどーんとリリースされるようだし楽しみですね :-)
これから高速バスで広島市内へ
あちこち行って食材を
ついでに K-3 のパンフをもらってくる(K-5II/IIs のパンフで隠してあったのは何故 ^-^;;)
それはそうと、フードフェスティバルとやらをやっていて人が多かった
楽しげな様子を横目に、バスで実家へ向かう
人が多いと思ったら、フェニックスリレーマラソンが行われている模様
日が暮れる前に、トレーニングがてら自転車で走っていたら、突然の雨
大気が不安定なようだ
濡れてもよい格好だったので、ずぶ濡れになっても構わずに走る :-)
帰着後、びしょ濡れの自転車を掃除したり軽く整備したり
夜半にも突然のゲリラ豪雨
インタビューらしい
23,4分くらいのところで 3buttons に戻すみたいなことを言っているっぽい :-)
販売店を含む Ricoh Imaging 周辺から何のアナウンスがないので、やはりこれは予定されたものじゃなかったのだろうな ^-^;;
それにしてもティーザーサイト、そろそろ更新しようよ…さすがにじれったくなるよ(Ricoh Imaging USA の気持ちは分かるな。ただ LCD のギミックは隠しといた方が良かった気がする。)
ちょっと隠しすぎじゃない?他社ほどダダ漏れにする必要はないけど、もう少し情報を提供してほしいよ
あぁ、やだやだ…
そうなんか
どこの事業者なのかやどの場所がそうだとは公表できないが、日本国内において移動通信網を構成する機器間の相互認証や通信の暗号化を施していない移動通信事業者があり、危険な状態にある
何故だろうか、ある事業者が思い浮かんだ :-p
お電話で伺った話
バルサム劣化の他に、ヘリコイドの動きに僅かな掠れをかんじていたのだけれど、担当された方の話によれば組み方がおかしかったことが原因とのこと
ジャンクじゃなくて中古で買ったものだけど、以前に何処かで修理された(しかも組み上げ時に位置ズレがあった)レンズだった訳だ
本職(PENTAX OBの方)の手に掛かれば分かっちゃうよね〜
バルサム剥離、芯出し、丁寧な組み上げということなので、概ね予想していた上限金額程度になった
正当な仕事にはそれに応じた金額が支払われるべきだと常々思っているし、非常に満足です :-)
これから安心してこのレンズを使い続けられることが嬉しいな
可部に向かい、家の周りを確認
このペースが続くと、予算を確保している来年3月末までに原資が不足する可能性がある。
案の定、雑...
ほんとに返ってくるか、疑ったほうがいいよ
SB系列ならなー、然もありなん
樹の上でホオジロが鳴いてるなと思ってたら、ジョウビタキ♀もやってきて鳴き出した :-)
墓参りして、差し入れを買うなど
珈琲館のポロネーゼが美味しかった
取り置きをお願いしていた天丼を受け取りに
なるほど言われてみれば確かに
お前ら(白人)の植民地になったことがないからだよ。 pic.twitter.com/UiTtACmbuV
— shin (@r230614_shin) October 25, 2024
日経の一面に「天体望遠鏡博物館」の話!