トップ «前の日(10-25) 最新 次の日(10-27)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2007-10-26 Leopard released

Leopard が届かない

職場を配送先にしていたのだけれど、今日届くはずの Leopard が届かない。

荷物問い合わせシステムで調べてみると、「配達完了」になっているではないか。

なんたることだ!間違えて配送しやがったな、ヤ○ト運輸。

一度ならずも二度までも。ばかやろう。

台無しじゃないか。

Fukutsu

の時にはこんなことはなかった。


2008-10-26 雨のち曇

祭り

両延

ぶるぶる

えらく寒い


2009-10-26 雨のち曇り

提出

書類を提出した

ふぅーーーー

スダジイ

小さめ、皮を被っている、錐形

一個もらって食べた

三年前

へぇー、三年前のパソコンでも快適に動くんだって。(棒読み)


2010-10-26 曇り

今日は

寒くなりそうです

チェック

先日撮影したビデオの

あれぇ?

買わないって言ってたと思ったけど、S谷さん、MacBook Air の 11inch を発注したんですか〜 :p

MacBook Pro とどう使い分けるんだろう ^-^;;;

羨ましくないと言うと嘘になるけど、今使ってる MacBook Air が元気だからねぇ

チェック中...

間違いが多すぎる...

こりゃ、間違いが多すぎて表に出せないな

1935年?

エラー 1935年。

笑わしてくれるエラーメッセージだなぁ

さすが Windoze ^-^;;

そして

どうにも直せそうにない

結局、再インストールが早そう

だけど、Windoze & Office の入れ直しは手間なんだよなぁ...

印刷設定

Linux から FujiXerox の複合機に印刷するための設定

FujiXerox のサイトにあった fxlinuxprint の source file を取ってきてゴニョゴニョする

きれいに打ち出せるようになった :)

DNS

転ける

ぶっさいくだなぁ...


2011-10-26 晴れ

予約していた歯医者へ

レントゲンの結果、右上の親知らずの奥側(歯ブラシが届かないところ)から虫歯になり神経に達していたこと

相談の上、抜歯することに

10年ぶり

どうやら前回その歯医者に(最後に)行ったのは平成13年だそうな

痛ぁ

麻酔が切れて

ろきそにん、ろきそにん、


2012-10-26 晴れ

真偽

ふと真偽値について気になって調べてみたら、次のようなページがあったのでメモ

各言語におけるtrue/falseまとめ(昼メシ物語)

js/perl/python/ruby/scheme - 真偽のほどはいかに (404 Blog Not Found)

ひよこの散歩

近所の保育園児の散歩

外から可愛い声がきこえる

お届け予定日: 2013年1月13日 - 2013年1月15日

年明け?

Kindle paperwhite 3G、無茶苦茶売れてるのか?


2013-10-26 曇り

ペンタックスのフルサイズ一眼レフは遅くとも来年のフォトキナまでに登場? (デジカメinfo)

ほほぅ、pentax russia のコメントとなると、本当っぽいな

新しいレンズ群もどーんとリリースされるようだし楽しみですね :-)

@職場

これから高速バスで広島市内へ

@広島市内

あちこち行って食材を

ついでに K-3 のパンフをもらってくる(K-5II/IIs のパンフで隠してあったのは何故 ^-^;;)

それはそうと、フードフェスティバルとやらをやっていて人が多かった

楽しげな様子を横目に、バスで実家へ向かう


2014-10-26 曇り、夕刻より時折局所的な雨

構内にて

人が多いと思ったら、フェニックスリレーマラソンが行われている模様

構内の水辺にて

あちこちから色んな囀りが聞こえる

ヤマガラ 水面を覗き込み、「君は誰?」とでも考えているのか ヤマガラ 周りを警戒しながら水を飲んでいた シジュウカラ 暗かったせいもあってピントが甘い… セグロセキレイ エナガ

カモ カモ

ふと、対岸を見てみると…

カワセミだ! 何度か目撃したことはあるけど、撮影できたのは初めて :-) 山のカワセミは警戒心が強い。気付かれると直ちに逃げられてしまう @_@;

すぐそばにイトトンボが留ったのでパチり

アトリの群れ キセキレイ

梢の上にジョウビタキのオス これはジョウビタキのメスかな(ちょっと自信無し)

今回は多種の鳥を撮ることができた :-)

日が暮れる前に、トレーニングがてら自転車で走っていたら、突然の雨

大気が不安定なようだ

濡れてもよい格好だったので、ずぶ濡れになっても構わずに走る :-)

帰着後、びしょ濡れの自転車を掃除したり軽く整備したり

夜半にも突然のゲリラ豪雨

#LenovoHangouts: Meet ThinkPad Helix - the 2-in-1 for Business (youtube)

インタビューらしい

23,4分くらいのところで 3buttons に戻すみたいなことを言っているっぽい :-)


2015-10-26 晴れ

駐輪場にて 煙突を見上げる

良い天気ですね

予定は未定

販売店を含む Ricoh Imaging 周辺から何のアナウンスがないので、やはりこれは予定されたものじゃなかったのだろうな ^-^;;

それにしてもティーザーサイト、そろそろ更新しようよ…さすがにじれったくなるよ(Ricoh Imaging USA の気持ちは分かるな。ただ LCD のギミックは隠しといた方が良かった気がする。)

ちょっと隠しすぎじゃない?他社ほどダダ漏れにする必要はないけど、もう少し情報を提供してほしいよ

朝の甘味

先週末の職場のレクレーション(帝釈峡方面に行かれたらしい)のお土産

ヒバゴンのたまご

なんかかわいいパッケージだな

Tim Cook曰く、Apple製品にバックドアはない (/.-j)

嘘くせぇ

何か、そういう話があった気がするけどねぇ(ググったら出てくるので略)

たんぽぽ 四季桜

LTEネットワーク、実は盗聴が容易 (日経テクノロジーOnline)

そうなんか

どこの事業者なのかやどの場所がそうだとは公表できないが、日本国内において移動通信網を構成する機器間の相互認証や通信の暗号化を施していない移動通信事業者があり、危険な状態にある

何故だろうか、ある事業者が思い浮かんだ :-p

Velvia 100

夕方 K2 で撮ったポジフィルムを現像に出す

出来上がりは 30日夕

今宵の月

月 明日が満月だけど多分雨で見えない


2016-10-26 曇り時々雨

台無し

ある講演会のポスター

左下に見苦しいものが… またかよ…

天気が悪い

 煙突がエリンギみたい 樹

魚眼ズームを持ち出してみたが、やはり難しいな ^-^;;

LaTeX講習会

初心者向けの手伝い

¥ と \ で嵌まったり


2017-10-26 晴れ

 川のほとり 蓮田

 紅葉 アメリカ楓 紅葉 アメリカ楓 えんとつ

木曜

そうだ、今日は木曜だった

ということは今日発表があるのかも?

カモ

今宵の月

 月

神鋼子会社のJIS違反は「重大」、取り消し発表=認証機構 (reuters)

さもありなん

品質を偽っていたのだから罪深い


2018-10-26 曇り

ジョウビタキのペアが行ったり来たり

ジョウビタキ♂ ジョウビタキ♀ ジョウビタキ

午後

埼玉のNSBさんから電話アリ

Pentax-A20mm のバルサム修理も含めた修理が完了したとのこと(わぁい♪)

それにしても仕事が早いなぁ

餅は餅屋

お電話で伺った話

バルサム劣化の他に、ヘリコイドの動きに僅かな掠れをかんじていたのだけれど、担当された方の話によれば組み方がおかしかったことが原因とのこと

ジャンクじゃなくて中古で買ったものだけど、以前に何処かで修理された(しかも組み上げ時に位置ズレがあった)レンズだった訳だ

本職(PENTAX OBの方)の手に掛かれば分かっちゃうよね〜

バルサム剥離、芯出し、丁寧な組み上げということなので、概ね予想していた上限金額程度になった

正当な仕事にはそれに応じた金額が支払われるべきだと常々思っているし、非常に満足です :-)

これから安心してこのレンズを使い続けられることが嬉しいな

今宵の酒

瑞冠のやわらぎ酒

するするとした飲み口(おいしい♪)

これは夏向きのお酒かも


2019-10-26 晴れのち曇り時々雨

可部に向かい、家の周りを確認

市内へ

途中、クシタニ広島店に立ち寄って、夏のメッシュジャケットの補修などを依頼し、ついでに冬用のグローブを購入

墓参りして、市内に入る

(来週行けそうにないので前倒し)荒谷さんのところで天ぷら

たらふく頂く

そうこうしていると空が暗くなり、、、雨がザーザー

本屋などを巡って、雨が止むのを待つ

あぁぁ、

Nikon のデジタルカメラを買ってしまった〜!

Nikon Digital Camera .... さて、何でしょう? <a href="/diary/images/20191026_1.jpg">答</a>

ポイント還元、1日10億円分に 予算不足の可能性 (nikkei)

このペースが続くと、予算を確保している来年3月末までに原資が不足する可能性がある。

案の定、雑...

ほんとに返ってくるか、疑ったほうがいいよ


2020-10-26 晴れ

補修部品メモ

Arai TXネジセット(ホワイト)

 トンビ 獲物は何処だ 朝の光

昨日の写真から

昼の散歩時間が無かったので

 にゃんこ ヤマガラ そこにいるのは分かっているんだ!でてこーい!! 松の実、ゲットー! 上を向いて ムシクイの仲間 メボソムシクイかなぁ? ジョウビタキ♀ この子、遠くから人の姿が少しでも見えると逃げちゃう 内気なのかな(違う)


2021-10-26 晴れ

 ノビタキ ノビタキ

 月 月

散歩

 キチョウ

 ジョウビタキ♂ ジョウビタキ♂ ポリポリ ジョウビタキ♂


2022-10-26 晴れ

寒っ

最低気温 2.8℃


2023-10-26 晴れ

 カルガモのペア

 構内にて 構内にて 構内にて 構内にて

あれ?

I 君が来ない… 寝坊かな?

→ あ、きたきた :-)

HHKB Studio

 PFU direct / HHKB Studio

次の入庫は何時頃になるんだろう… twitter アカウントをみても情報がないなぁ

情報を! > PFUさん

値段

まぁ高いっちゃ高いんだけど(HHKB とか RealForce とか)、インプットデバイスにはコストを掛けるべきですよね ;-)

夕暮れ時

 夕暮れ時 夕暮れ時


2024-10-26 曇り

樹の上でホオジロが鳴いてるなと思ってたら、ジョウビタキ♀もやってきて鳴き出した :-)

広島へ

墓参りして、差し入れを買うなど

珈琲館のポロネーゼが美味しかった

灰ヶ峰まで

取り置きをお願いしていた天丼を受け取りに

掛井酒店

「お刺し身に合うお酒」というリクエストに対して勧められたお酒を買う

 鳥取の日置桜 ひやおろし「山装う(やまよそおう)」

シカの子、再び

 シカの子 こっち(シカを見て喜んでいる、ご近所の娘さん)の方を見てるな

ご近所さんと「今日も来てますか〜」などと言葉を交わしたり

やはり皆さん、見守ってるな(ほっこり)

夕ご飯

うまーーーーい!

美味しい食事、ほんといいですねぇ…(しみじみと)

その視点はなかった

なるほど言われてみれば確かに

旨いな、このお酒

食後もちびちび飲んでる

さすが掛井さん、いい酒を勧めてくださるなぁ :-)

感謝!


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)