トップ «前の日(11-16) 最新 次の日(11-18)» 追記

いぬふぐり日記

2004年
11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2008-11-17 曇り

ネットワーク

切り替え。めんどくせぇ。

セキュリティレベルが上がる訳でもないし。

取説有料?

へぇー

面白そう!

これ面白そうだなー。

そりゃ

出荷台数は増えたかもしれないけど、単価が安いからねぇ。

しかも価格がどんどん下落してるし。

おいおい

そんないい加減な。。。


2009-11-17 雨のち曇り

県北

雪らしい

寒い訳だ...

メモ

Flash を block するには

Firefox の場合 FlashBlock などのアドオン

Safari の場合 clicktoflash

プレゼン

プレゼンは大切ですね。というかプレゼン以前だったみたいですね... なんだかなぁ


2010-11-17 晴れ

Sandy Bridge とか Fusion とか

Intel confirms Sandy Bridge launching at CES

The AMD Fusion Family of APUs

これからは、こっちに進んでいくのでしょうね。

明朝

しし座流星群がピーク

起きることができたら観てみよう

「新卒採用4カ月遅らせて」商社42社加盟団体が提言

本当に今の状況は異常です

商社だけでなく全業種で就職協定を一刻も早く復活させるべき

さもないと、長い目で見て国力が落ちるばかりだろう


2011-11-17 晴れのち曇り、明日は雨

しし座

今夜のしし座流星群は、、、ちょっと厳しいかも

天気と月がなぁ

世界初のARMベースCPU/GPUハイブリッド・スーパーコンピューター

おぉ、すごい!

ホストコードを走らせるのに十分な性能が Tegra にあるなら、これは良いかも。

64bit ARM

そういえば、こういう話もあったなぁ

ARM、64bit化される次世代アーキテクチャー「ARMv8」を発表

ARM から目が離せないですね

そして、Intel や AMD はどうするのか?

雲一面

空が何も見えん...


2013-11-17 晴れたり曇ったり、そして時々小雨

今宵の月

十五夜

しし座流星群

今夜(11/18、午前1時)しし座流星群がピーク

満月なのであまり条件は良くないけど


2014-11-17 曇り

四季桜 四季桜

今朝はそれほど寒くないな

電話あり

またらしい…うーん…

いろいろ

明日の準備をしたり

GDPショック、陶酔から覚める投資家 (nikkei)

17日の東京株式市場は「GDPショック」に見舞われた。安倍晋三首相が消費税率の再引き上げへの判断材料とする2014年7~9月期の国内総生産(GDP)速報値が同日の取引開始前に発表となった。結果は市場予想を大幅に下回るマイナス成長で、株式市場は取引が始まると売りが膨らんだ。その後も売りは止まらず(略)

0000docomo & 0001docomo

ようやく WPA2 対応に

残るは WEP ですら無い $BM だな

某 AP

何も見えん

何度か外に出てみたものの、雲一面で星一つ見えない…

しし座流星群は無理っぽいな


2015-11-17

私の番号

非常勤に行っている間に、郵便局員さんが来られたらしいのだが…

本人でないと受けとれないということで戻られたらしい

配達する局員さんの負担を減らせると思って職場行きにしたのに〜何でそんな面倒くさいことになっとるの?

元より封書なんだし、職場の職員でもいいんじゃないのかなぁ

ただ受けとるだけでこんな面倒なことになるとは…

連絡が取れない

電話が繋がらんよ…どうしよう…

受領

雨の中、ほんとお疲れ様です

O井さん来訪

毎年恒例、お話&アドバイスをしてもらう

ふく政へ

O井さんを囲んで

美酒鍋で予約したはずが何か(少しではなく)相当サービスしてくださったような…多分幹事をしてくれた T 君のおかげだな、これは

その上、お客様のO井さんに随分出してもらって、何やら立場が逆のような、申し訳ないような ^-^;;

旨い

それにしても、ほんとうに旨かったなぁ

さすが、ふく政さん


2016-11-17 晴れ

寒いね

年休

午前の幾ばくか年休をとって、広島市役所まで往復

それにしても市内はぬくかったなぁ…

構内にて

 たんぽぽ

枝の間を飛び回るシジュウカラ

 シジュウカラ シジュウカラ 歌うシジュウカラ 羽根繕い中? シジュウカラ 羽根や尾っぽをフルフル シジュウカラ もふもふ

木々の間を歩いていたら、ちょっとコロンとしたビンズイの姿

 木陰にビンズイ

川辺をそっとのぞいたら、キセキレイが岩の上に

 キセキレイ 岩場の上に キセキレイ キセキレイ

いつものんびりとしたカモたち

 池のカモたち

チョウチョがひらひら

 ツマグロヒョウモン♀ ベニシジミ

色付いたイロハモミジ

 イロハモミジ イロハモミジ


2017-11-17 晴れのち曇り

-2℃

寒いね

talk

話している最中に学生から質問がでるというのはいいなぁ

何が分かって何処が分かりにくいのか、表情を読みながら(聴衆の理解度を推測しながら)話をするのはかなり難しいのですよね

そういう意味で質問してくれた方が話す方は楽だなぁ(自分のリズムで話せないから嫌という人もいるかもしれませんが)

もちろんどんな問いに対しても答えられるような入念な準備が必要ではあるけれど

亀屯のカレー

試写

昨夜組み上げた Super-Multi-Coated Takumar 1:1.4/50 を KP に取り付けて絞り開放で試写

 絞り開放 遠景 絞り開放 遠景の中央部、等倍切り出し

開放でこれなら、なかなか良好じゃないですかね :-)


2018-11-17 晴れ

今日のお供

Kodak Gold 200 を詰めた Pentax MX + APO Lanthar 90mm / Pentax-A 20mm

福屋

鳩居堂に行ったついでに万年筆売り場に顔を出して話をするなど

これこれの製品は何処其処のお店で扱っているなどの情報も持っておられて、お互いに横のつながりがあるんですよね

気付いたら帰りに紙袋が増えていた f(^^;


2020-11-17 晴れ

今日も

暑いなぁ...

20年ぶりに大型アップデートを果たした「macOS Big Sur」はアプリケーションの起動ログを本当に外部に送信しているのか? (gigazine)

つらつらと読みすすめたら、最後のところに

また、2013年~2014年製の13インチのMacBookProは、Big Surにアップデートすることでマシンが起動しなくなり「文鎮化」するという不具合も多数報告されています。

文鎮化… おぃおぃ…

日曜の写真から

近所の川(黒瀬川)にて

 ハクセキレイ

あれは、、、セグロセキレイが水浴びしてる

 セグロセキレイ パチャパチャ なんか気持ちよさそう バチャバチャ さっぱりした〜 ん?こっち見てる さっぱりしたね

あ、あれはっ!コガモだ〜

 コガモのペア コガモ〜 コガモ〜

おっと、今度はキセキレイがやってきたぞ

 キセキレイ キセキレイ キセキレイ

キセキレイを眺めていたら、左からすごいスピードで前を横切る2つの影が!! あれはっ、カワセミの追いかけっこだー

構える間もなく通り過ぎたので、うまく撮れなかったよ

 カワセミの追いかけっこ

カラスが柿を

 柿を咥えたカラス

この後、他のカラスが柿を奪い取ろうと追いかけっこに

macOS Big SurからはApple製アプリの通信をファイアウォールで制御できないことが判明 (gigazine)

そういえばこの話も気になるところだなぁ…

firewall で制御できないというのは大丈夫なんだろうか

usb-C to HDMI アダプター

仕事に必要なものなら、持ってくるの忘れるなよなぁ…

明朝使うんだから、ちゃんと返してくれよぉ〜(こういう人は借りたものをそのまま持っていくことがあるから心配…)


2022-11-17 曇り

さ、寒い…曇ってるからなおさら

 カルガモ 鳥たち ダイサギの舞

攻撃力アップ

 池の上を走る オオバンの追いかけっこ

午後

セミナー

構内にて

 ジョウビタキ♂ 捉えた蛾を食べた直後で鱗粉が舞っている  ん?目の横にコブ…マダニっぽい…


2023-11-17 濃霧のち晴れ

 濃霧

 蓮田のハクセキレイ♂ 蓮田のハクセキレイ♀ ホオジロたち カモたち

 可視化された蜘蛛の巣 蜘蛛の巣

 ハト

 構内にて 横 構内にて 縦

訃報 二宮康明氏ご逝去 (日本紙飛行機協会)

あぁ、亡くなられたのか… 合掌

子供の頃、二宮さんの紙飛行機をほんとたくさん作ったなぁ

紙飛行機設計の真似事をしてみたり… 懐かしい

午後

セミナー

 月

もう二度と新車は買えないSR400……でも部品なら? ヤマハ内で「SRパーツの永年供給案」が浮上中?! (young-machine)

おぉ〜〜!

実現できるかどうかはさておき、そういった話がでてくるということが嬉しいね by SRオーナー


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)