前 | 2017年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
たまに昔のノートとかプログラムとかを見返してみると、「うひゃぁ〜、こんなことやってる」とか「一体、何を考えてたんだ???」なんて発見があって面白い ^-^;;
よく「いまの若いもんは」みたいに言ったりするけど、自分だって結構アホだったことが分かりますね(その逆のこともあるけど ^-^;)
これに気付けることは、人に教えるような立場になったとき、結構重要なんじゃないかと思っている
何に気付くかは人によって異なるだろうけど、記録を残しておくことは大事なんじゃないかなぁ
某3Fスタッフルームを片づけていたら、懐かしい airpen が出てきた
これ、誰かに貸してそのままになっていたんだよなぁ # 昔過ぎて誰に貸したのか記憶にない ^-^;;
試しに Linux に USB 接続してみたら
hiddev0,hidraw0: USB HID v1.10 Device [Pegasus Technologies Ltd. NoteTaker FW Ver 3.03]
てな感じで見えているので、使えるかなぁ(使い道を思いつかないけど)
またですか… なんと忙しいことで
おぉ! 素晴らしいですね、Nikon !!