| 前 | 2022年 12月  | 
 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
セミナー
これで電気料金を上げようとしてるんだから、ろくなもんじゃない
さらに、この話って関電があちこちに持ちかけたものらしいが
関電は立ち入り検査前、公取委にカルテルがあったことを自主申告したとみられ、課徴金減免制度(リーニエンシー)によって課徴金納付を免れる見込み。
さすが関西電力、汚い
去年の12月中ほどに暫定修理してもらったエアコン、再び暖房が効かなくなった(泣)
ぶち寒い
急激に気温が下がったことがきっかけだろうなぁ(外気温 1℃)
不動産屋に連絡してなんとかしてもらうとして、、、問題はモノがあるかどうか
# 昨年末はモノがなくて、抜けたガスを入れるという暫定修理だった
明日の夜から氷点下に落ちる(-5℃)という話だけど、耐えられるだろうか。。。