トップ «前の日記(2024-09-27) 最新 次の日記(2024-09-30)» 編集

いぬふぐり日記

2024年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2024-09-28 [長年日記]

「AIは実際のところ従業員の生産性を低下させている」という指摘 (gigazine)

まぁ、そういう結果がでるだろうなぁ

生成AIツールの問題点として挙げられるのが、生成AIはいまだに幻覚(ハルシネーション)を起こしたり、合理的に聞こえる答えを捏造(ねつぞう)したりする不完全さを持っているという点です。確かにAIは物事や情報をまとめるのに役立ちますが、それを実際のビジネスに適用する前に、人間による資料や事実の再確認が必要不可欠です。そのため、すべてのケースで生成AIの導入が生産性の向上につながるとは限らないというわけです。

分からないことなら分からないと言ってくれればいいのに、平気で「嘘」を混ぜてくるから好かんのよね

AI 自体が「理解」して回答しているわけではないから、何が分かってて何を知らないのかの線引きができないわけで(その仕組み上、「自分」が「嘘」を回答していることも「分かって」ないから必然ではあるという話)

簡単なことをやらせるのは別として、多くを期待すると二度手間以上の手間が掛かるというのが実態じゃないですかね

とはいえ

一旦世に出てしまった以上、その技術が消えることはないわけで

どう付き合っていくか考えんといけんですよねぇ…

変化が著しく速いから付いていけるかどうかが不安だけど

午前

墓参りして、差し入れ買ったり、福屋に行ったり

午後

軽く食べたあと、灰ヶ峰までひとっ走り

取り置きをお願いした天丼を買って西条に帰る

もぐもぐ

旨いなぁ… ささやかな幸せ


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)