トップ «前の日(01-11) 最新 次の日(01-13)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-01-12 MacWorld SF

Mac mini

Order!

$499 の Mac mini が発表された。日本円で58590円(税込み)から。

キーボード、マウス&モニターは無し。

サイズ 16.5cm x 16.5cm x 5cm。重さ 1.3kg。

家庭用サーバとしてもいいし、サブPCとしてもいい。

コンパクトで、かわいくて、実に良い!!!

速攻で注文しちゃいました! 1/29までに届くはず。

初期型iMacの代わりとして使うつもりです。

すごく楽しみ。

モニターを買わないとな。


2009-01-12 晴れ

パッド交換

Dakar のリアブレーキパッドを交換。

作業は1時間程度。

今日の最高気温は5度なので寒かった〜 (>_<)

試走

を兼ねて mos へ。

モスチーズバーガーを食べる。

その後パッドにアタリを付けるため軽く流す。

おめでとう!

皆実高校、初V おめでとうございます!!

蛍光灯

アパートの入り口の部屋の蛍光灯を交換。

National の FL20SS-ENW/18HL(日本二本入り)1.1k

職場近くの deodeo でポイントで購入。歩いて持ち帰り。

明る〜い♪


2010-01-12 曇り

冬空

冬の空

ばたばた

電話がありドタバタと病院へ

少し落ち着いたようなので職場に戻る


2011-01-12 曇り

遅い

しっかし、遅いなぁ、Windoze は

よくこんなものを使って仕事をしてるなぁ...

あれこれ

年が明け、昨日くらいから質問が急増

なかなか自分の仕事ができない...

失望した

説明会「3年の12月以降」に=面接・内定は現状維持−経団連

だめだな、経団連は。

長期的に見れば、自分らの首を絞めているということに気付いてない訳ないだろうに。


2012-01-12 晴れ

平清盛(第一話)

あそこの知事がここまで計算したのかどうか分かりませんが、結果的に掴みはバッチリですね

サーバ

Turion™ II NEO N40L を載っけたやつにしようかなぁ


2013-01-12 晴れ

空気圧計

電池(LR44x2)交換

県立美術館

入り口に置いてあった

ダットサン アップ

チャイナリスク

「検品したら大きな割れがあったので、もうしばらく待ってください」との旨の連絡あり

日本向けの商品が壊れて届くといった噂話を聞いた事があったけど、ほんと困ったもんですね


2014-01-12 晴れ

構内にて

樹々 構内にて

puncture

このところ自転車の後輪が一日程度で減圧してしまっていた

後輪を外して調べてみたところ、とても小さな尖ったものが刺さっていることが判明

原因は判明したので修理

刺さっていた針状の何か

それにしても、これは何なんだろう?

軽整備

ついでに、ギアやチェーン周りにこびり付いた油脂汚れを清掃

前輪のスポークが緩んでいたのに気付いたので増し締め等も

フレームなども美しく :-)

何やかや試走したりしながら整備したので2,3時間掛かってしまったけれど、なかなか楽しかった


2015-01-12 曇り時々小雪

準備中

明日の

近所の散歩

エナガの群れ 黒瀬川沿いにあった木立にて

準備された"とんど" とても大きい 風が強くて、なびいている

赤い実を食べにやってきたメジロ あれ?気付いた?


2016-01-12 曇り

午前

統計力学の概要とか、情報熱力学の話とか

ちょっと難しい話だけども、興味を持ってもらえればいいのだけどな

お年玉

自分用

来た :-)

昼に届いたお年"玉"を出してみた

 DFA Macro 50mm

ちょろっと撮ってみたけれど、やはり良いレンズだね

銀塩一眼レフでも使えるので楽しみは 2倍 :-)

10年か…

うちのドメイン、何時頃から使ってるんだっけ?

と思って日記のページをほじくりかえしてみたら、2005年09月にドメインを取得したらしい記述があった

当時は Mac OS X Panther をサーバにしてたんだなぁ


2017-01-12 曇り

川霧の中のコガモ

 わらわら わらわらわら つがいかな

 月が登る 月

黒い点

画面中央に黒い点

 前後の写真には写っておらず、人工衛星か何かが写ったのかも?

人工衛星かなぁ?

let's encrypt

あ、いつの間にやらクライアントソフトが letsencrypt-auto から certbot に変わったのか


2018-01-12 晴れ

寒っ

えらく冷えると思ったら、-9.1℃かよ…(現在朝 8時前)

構内にて

これだけ晴れれば、放射冷却も加わって冷えるよねぇ…

 朝日 構内にて 高に似て 構内にて 構内にて

スペインでもApple StoreでiPhoneが発火~バッテリー劣化の対応原因か (iphone-mania)

スイスでも同様の騒動があったらしい

バッテリー交換なんてルーチンワークのはずだし、おそらくきちんと指導を受けているはずの正規のショップでこれじゃぁみっともないなぁ

# "Genius Bar" の Genius って皮肉なのかな

食後の散歩

 ビンズイの群れ 橋の上に誰かが作った、ちいさな雪だるま

 キセキレイ キセキレイ キセキレイ キセキレイ

 驚いて飛び立つカモたち 逃げろ〜 いつもののんびり風景

雪雲

 北の空 西の空

とても風が冷たい…


2019-01-12 雨のち曇り

荒谷さんとこで天ぷら


2020-01-12 曇り

YAMAHA Tenere 700、いいなぁ

昨年秋のモーターショー情報によれば、今年夏以降に日本でも発売するみたい

コンセプトモデルは 2016年のミラノショーで、じっくり時間を掛けて開発したらしいですし、非常に期待できますねぇ

シート高が 875mm かぁ、、、昔乗ってた Dakar(ハイシート 870mm)と同じくらいかな。

乗り降りのことを除けば、ハイシートってとても乗りやすいんですよね(ちなみに Dakar はライエ乗りしてました ;p )

「この腕時計は、時間がわかる」

なんて素晴らしいコピーだろう!(嘲笑)

Apple のコピーって昔は面白いと思ったけど、いまどれを見ても優れていると思わないです(鼻につくんだよね)

ヤマハ「理由については触れませんが、不幸な事故が起きてからでは遅いので」 大型楽器ケースに人が入ることを注意喚起 (nlab)

こちらは音響のヤマハさん

ネタでやらないように、という注意喚起のようですね


2021-01-12 雪のち曇り時々小雨

雪が薄く積もっていて美しい

 雪の朝 雪の朝 雪の朝 雪の朝 雪の朝

一見寒そうに見えるけど実はそうでもない

雪が降っていたほうが(湿度が高いので)あたたかいんだよね

朝の鳥たち

 ジョウビタキ ジョウビタキ ジョウビタキ ジョウビタキ

コガモ コサギとセグロセキレイ

 曲がり角のふくら雀

配管凍結

研究棟の上水管で凍結があったっぽい

連休中寒かったからなぁ(しかも人がいなかったから流れもなかったろうし)

ヒェ〜

わやじゃん

市場価格連動型

電力にそういう契約形態もあったのか

「安くなりますよ〜」という甘い言葉に騙されないようにしないとなぁ

いろいろ想定しないとね

不穏な空気

緊急事態宣言再発令に伴ってか、発売が遅れるのではという噂が TL を流れているが…

もし発売が遅れたら、他所に流れそうな人達がかなり多く出そうな空気を感じる

発売遅延が常態化しているとはいえ、APS-C 新型ボディはあまりに待たせすぎの感があるから、台数を絞ってでも何としてでも発売にこぎ着けるべきだと思うが

ちょっと本気で心配になってきた

変な噂を吹き飛ばすような公式の情報を期待したい

河野氏、出勤削減に言及 虚偽報告なら「上司も処分」 (asahi.com)

虚偽の勤務報告が発覚した場合については「本人、見逃した上司ともに処分の対象となり得る」と述べた。

両方って言っちゃうと、もうリークすることは無くなるね!それが狙いかー、さすがだな(自分も処分されると分かってリークする馬鹿はいないよ。腐っても頭の良い官僚なんだから、そこはより巧妙にやることになるだろう。)

なるほどこうやって口封じをするわけか

# 河野氏、他の政治家よりは100倍マシだけど、私はそれほど信を置いてないです ;-p

# 一連のやり取りをみて「さすが!」「スピード感が違う」「有能だ」と能天気に褒め称えている人が多いが、それはとても見方が甘いと思う

ポチッ

とあるものをポチった

菅首相がビル・ゲイツ氏に「東京五輪、必ずやりきる」 電話会談で (tokyo-np)

ゲイツも落ちたなぁ(彼のこと好きではないが、財団を通じていろいろやっていることはそれなりに評価はしていた)

現状で五輪をどうこうって、そんな状況じゃないのは明らかなのに…


2022-01-12 雪のち晴れ

革ジャケットを羽織る

カイツブリ スズメ

凍てつく蓮田

ここ、降りるの? 恐る恐る…

フィルム

予告のあった通り、Kodak フィルムが値上げ

TL に「高杉」「もう買えない」の声多数(ほんとに高い…)

やはり

こうなると 35mm 判デジバックの登場を期待したいなぁ

Ricoh の

特開2021-067792 (j-PlatPat)が実現すればいいんだけどなぁ

汎用的なものを作るのは難しいだろうけども…

胡散臭いメール

Apple Pay の利用を勧めるメールが届く

header とか見る限りは apple からっぽいなぁ…でもなんか胡散臭い

しつこいメール

今度は Adobe CC の利用再開を勧めるメールがまた届く

ちょくちょく届くがもう買わんよ(職場に使える環境があるし)

Adobe CC のライセンス、好かんし

【速報】広島県の「まん延防止」対象、県内全23市町に拡大検討 (中国新聞)

こういう話が出てるということは、さらに拡大してるか…

大阪府 新型コロナ 新たな感染確認 約1700人の見通し (NHK News Web)

あぁ~~、やっぱりあかんかなぁ…

セブンの無料Wi-Fi「7SPOT」、22年3月末サービス終了 (impress watch)

あぁ、これで近所のセブンから鬱陶しい利用者(?)が消えるな

散歩

 おった!ジョウビタキ♂ ジョウビタキ♂

近くのベンチにやってきてくれた

 ジョウビタキ ジョウビタキ

午後

オンライン対応…

一万人越え

あっさり突破…

未来予想図

これ言ってるの、大臣だけじゃないからね…


2023-01-12 晴れのち曇り

 朝の月 あさひ 霜

 川辺のモズ カワラヒワと月 カワラヒワと月 ツグミ ジョウビタキ♂1 ジョウビタキ♂2 モズ2 アオジ

 ジョウビタキ♀ ジョウビタキ お餅みたい ジョウビタキの後ろ姿

午前

convert で PDF を書き出せない原因が分からず難儀する

一応解決できたので良しとしよう

 ジョウビタキ♂ お?どうした? なんと、オスが2羽! 縄張り意識があるからか緊張感が

 ジョウビタキ♀ ジョウビタキ♀ ジョウビタキ♂

今日はどうしたことか、朝からやたらとジョウビタキに会う ^-^;; 写真に撮れているだけでも7羽!

午後

なんやかや

OED

Oxford の辞書アプリが使えなくなるために macOS version up していなかったユーザからの問い合わせなど

そういえば以前 Oxford の辞書(別のもの)が使えなくなるトラブルがあったな(この頃は Apple 関連の bug を調べてせっせと report してた)


2024-01-12 晴れ

 あさひ

 ホトケノザ カルガモたち

ん?

 何かいるなと思ったら、、、ヌートリア 考え中? ふむ ナルシストなヌートリア

 モノクロ 銀残し

 サギたち なんか始まった サギ またやってる

 熟柿を食べに イソヒヨドリ♀

気温

明日(土曜)はいいけど、明後日(日曜)朝の気温がぶち低い

受験生の皆さん、体調を崩さないようにね

志賀原発、外部電源の復旧に半年 (北国新聞)

あーぁ、懸念していた通りになっちゃった


2025-01-12 晴れ時々曇り

洗濯して布団干して掃除機かけて

合間に散歩

とんど

材料を運んでいるところに遭遇

赤ペン

Sくんの長編

午後

とんどが完成していた

んー

困ったな…

構成を組み直した方が良さそうな気がするが、かなり面倒かも


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)