トップ «前の日(01-10) 最新 次の日(01-12)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-01-11 Macworld

今晩

というか、12日の1時から、Macworld SF での Jobs の keynote が始まるらしい。何が発表されるか、とても楽しみです。

あらら

realtime streaming はしないんですね。残念。


2006-01-11 iWeb

The internet is the computer.

It may be iWeb.

I think Apple is always innovative.


2010-01-11 曇り

窓拭き

年末にできなかったアパートの窓拭き

防寒

プチプチ(エアーキャップ)でアパートの防寒対策

これで断熱効果が上がるはず


2011-01-11 晴れ時々曇

Award

Award - JPSJ Papers of Editors Choice

もらった :)

先日の賞状。

Think different

このスローガン、とても素晴らしいと思う

だけれど

今の Apple は、これから乖離した気がするなぁ

何だか寂しい...

(以前も同じことを書いた気がする...)

手紙

夜アパートに帰ると、福屋本店の万年筆売り場の方から手紙が届いていた

PHS を解約していたために電話が通じなかったとのこと。すみません> I田さん

しかし手書きの手紙は、もらって嬉しいですね。電話やメールよりも確実に気持ちが伝わりますね。

2/5,6

今年福屋本店で開催されるセーラー万年筆のペンクリニックは、2月5日(土)と6日(日)になったらしい。

去年研いでもらったペンをちょっと修正してもらおうかな。

福屋オリジナル万年筆

オリジナル万年筆とオリジナルインクを出すらしい。

どんなものか今度聞いてみよう。


2012-01-11 曇りのち雪

北の空

ど、どんより、、、雪雲

脱走

吉島の刑務所から殺人未遂罪の受刑者が脱走したらしい

使いにくい!

たまに使う度に思う

やっぱり facebook は使いにくい、いらいらする!

UI の設計は変だし、挙動が怪しいし、「どうしてこんなものが流行っているんだ!」と言いたい

囲い込まれているから、皆さん我慢して使っているだけじゃないの?


2013-01-11 晴れ

題意

正しく題意が伝わらないと、求めている解答は得られない

題意を読み取れない(理解できない)側の問題と、設問のつくり方の問題と

ほぅ

八百富写真機店のツイートから

例のMX-1、もしかしたら国内販売の可能性も十分ありかと、全ては皆さまのお声がと思います。

昨晩 Pentax の偉い方と会ったらしい

デザート

はっさく大福

今日の空

構内にて

またぁ?!

MacBook Air の電源アダプタが通電しない

くっそーーー、またかよ

God made solids, but surfaces were the work of the Devil

Pauli の言葉

恥ずかしながら知らなかった ^-^;;

冬の星座

薄い雲が出てきて今ひとつ

冬の大六角 向きを変えて

K-5IIs + DA14 + O-GPS1, RAW で撮り UFRaw で弄った


2014-01-11 晴れ

syn flood 攻撃

モントリオールのよう分からんサーバから強烈な syn flood 攻撃

昨日になって 3桁以上攻撃数が増加

交換不可

先日のACアダプタの件

クイックガレージ広島に行ってみた

狭い店内には常に20名くらいいるほど混雑

待つこと一時間、印刷しておいたAppleのページを見せて、交換可能か聞いてみた

交換プログラムが出ているかバックヤードに入り確認された後、「Apple のサイトにはあのように(下記参照)書いてありますが、Appleから交換プログラムが出ていないので当店では交換できず有料修理になります」とのこと

仕方ないのでトボトボ退却することに(がっかり)

Apple Store 直営店に直接持ち込めば交換してもらえたかもしれない…でも近くに無いんだよね…

それにしても、あんなページ↓を用意している Apple が腹立たしい(あ、クイックガレージさんには思うところはありません)

アダプタの保証期間が切れているかどうかにかかわらず、Apple 正規サービスプロバイダまたは Apple Store (直営店) にお持ちいただいて製品をチェックし、必要に応じてアダプタを交換してください。チェックの結果が出るまでの間、交換品のアダプタを無償でご利用いただける場合もあります。損傷が過失や事故によるものとみられる場合は、保証の対象外になります。アダプタを使っている Mac 本体も必ず一緒にお持ちください。アダプタの交換を手配する場合に必要になります。

こんな記載を見たら、交換してもらえるって思いますよね(ぶつぶつ)

ちなみに

これが問題の MacBook Air 2011 に付属していた Magsafe アダプタ

以前から通電したりしなかったりしていたのだけれど、最近ついに通電しなくなったものです…

傷一つないけど通電しない AC アダプタ

見ての通り、卓上でしか使ってないので傷一つありません

電源アダプタ問題

いろいろ調べると同様の事例になっている方々がいる

例えば、こことかこことかこことか…

以下、これまでの Apple との付き合いから(少々意地悪く)推測してみる

例の Apple のサイトに「追加情報」として記載を加えたのは、Apple 自身もこの問題に気付いているからだろう

おそらく特定のロットに問題があるのでしょうね。(ただし不良ロットを特定できていないのだろうと思います。)でもそれほど多くの故障があるわけではないと現状は判断していて、ページに「追加情報」を付け加える程度とし、Apple Store に持ち込まれたら随時店頭で対応する程度でやり過ごしておくつもりなのでしょう。(MacBook の売れ方からすると、全てリコールにするとダメージがでかいですし。あと集まったクレーム情報からロットを絞り込み中なのではないかと。)

そして、もうしばらく(問題のありそうなアダプタを利用しているユーザは減ってくる頃に)したら、交換プログラムを発表するのだろう(そして、その発表をみた Apple 好きは「おー、さすが Apple すげー。古いアダプタの故障までサポートしてるのか。しかも只で交換って。Apple 太っ腹ー。」って言うのかな)

以上、過去の Apple のやり方から、少々意地悪く推測・予測してみた

えぇ、分かってますよ。可愛さ余って憎さ百倍、状態なのは自覚しています


2015-01-11 晴れ時々雨

鉄砲町で鮨

tricker のオイル交換、オイルフィルタ交換

そろそろ限界が近いのでリアタイヤとブレーキパッドも発注

その後、フロムザバレルと秘伝を買おうと酒屋に立ち寄ったら、どちらも無い(がーん)

仕方ないので、フロムザバレルの代わりに Pure Malt Black をセレクト

竹鶴酒造のお酒は小笹屋竹鶴が少しあるだけだった(「マッサン」効果で売れまくっているのかな?)

小笹屋もいいんだけど、今日のところは榎酒造の華鳩に

夕陽

職場の駐車場横にて 光の筋が美しい

内惑星

金星と水星がかろうじて見えたのでパチリ

明るい金星と水星 ズームしたもの

この後空一面が曇り空に…


2016-01-11

ダメっぽい

こりゃ、分離できないんじゃないか?

勘違い

分離できそう

計算中

朝から code を書いて計算中…

合間に掃除したり洗濯したり

カタログ

ポストを見たら YAMAHA からのカタログが届いていた :-)

職場に移動

明朝の準備他

構内にて

エナガ 懸垂! エナガ ぷらーん

日が暮れた

寒くなったし帰るか

鉛ガラス

RoHS のせいで鉛入りガラスを使ったレンズが作れなくなった(作らなくなった)のって、やはり残念な話だよなぁ

透明度が違うもんねぇ

レンズは資産ということで古いレンズが欲しくなるのは、仕方のないことですよね :-p

そりゃそうとバカラのクリスタルガラスとかは規制の対象外なのかなぁ(酸化鉛がたっぷり入っているんだけど)


2017-01-11 晴れ

食後の散歩

寒風の中、日向にイヌフグリのつぼみ まるまるとした、ツグミ ヒヨドリ

Mathematica での行ベクトルと列ベクトル

初心者向け Mathematica 講習会の補助をしつつ、話のなかで気になった行ベクトルと列ベクトルについて調べたメモ

Mathematica でベクトルは通常リストと同等の扱いになっているが、リストだと行ベクトルと列ベクトルを区別することができない

行ベクトルと列ベクトルを区別したい時には、それぞれを Matrix として定義して扱ってやればよい(以下のような感じ)

// 定義

(a = {{1}, {2}, {3}}) // MatrixForm

(b = {{1, 2, 3}}) // MatrixForm

// a と b の積

a.b // MatrixForm

b.a // MatrixForm

Transpose[a].a // MatrixForm

Transpose[b].b // MatrixForm

構内にて

 構内にて 日が沈んでいくなぁ…今夜も寒くなりそうだ

 月、西図書館側にて 今宵の月


2018-01-11 晴れ

雪の朝

雪の量は大したことはないが… さ、寒いっ!!!

 雪の朝 雪の朝 雪の朝 雪の朝 橋の上 駐輪場

そこかしこで滑って止まって大渋滞

寒ぃ〜

昼前だけど、氷点下が続く

食後の散歩

 見下ろす、セキレイ

池のそばの松にキクイタダキの群れ。ちょこまか飛び回ってなかなか撮れない。

 キクイタダキ キクイタダキ キクイタダキ

のんびり泳ぐカモたち

 カモたち

また?

昨日上書きインストール対応した High Sierra の MBA、Office の update をしたら同じ症状になったらしい orz...

こうなると、High Sierra のファイルシステムに問題があるか、ハードウェアそのものに問題があるということか、、、

もーー

Sierra に

High Sierra は(ファイルシステムも含めて)まだ信用していないので、Sierra にすることにした(注: またも、macOSにどんなパスワードでも通るバグ発見 (techcrunch))

ユーザデータのバックアップ後、ディスクフォーマット、Sierra を新規で入れ、データを戻し終了

成り行きでここまでやったけど、ちょっとサービスしすぎたかな ^-^;

(卒論、がんばれ)

そういえば

去年は BiBTeX で面倒をみたなぁ…

さて

早いところ帰ろう… 道が凍みるまえに

(18:00 現在の外気温: -3℃)

オリオン座大星雲とプレアデス星団

 オリオン座大星雲(M42) 三ツ星とオリオン座大星雲 プレアデス星団(昴)

寒いよぅ

23時現在外気温 -6.7℃

県北よりも低い…


2019-01-11 晴れたり曇ったり

行列

2009年の改訂で、今の子たちは行列を習ってないんだ。。。

 ジョウビタキ♀ シジュウカラ シジュウカラ

 ジョウビタキ♂ メジロ

 ジョウビタキ♂ ジョウビタキ 小首を傾げてる ジョウビタキ

仏、竹田JOC会長の捜査決定 (reuters)

東京オリンピック招致の贈収賄の件

ようやくか…

# ゴーン氏の件とバーターなんぞにせんでくれよ

(追記)この件はこちら↓の方も書かれているとおり、海外ではずっと問題視されていた話だからね(ちゃんと海外ニュース見ていれば誰でも知ってる)

僧衣で運転したら反則切符!「#僧衣でできるもん」動画で広がる僧侶の声 (fnn)

どう考えても福井県警(交通課)のお手つきだよ

不味いなと思ってるだろうけど、そう簡単に非を認めないだろうね、奴等は警察だから(交通警察は嫌い。あいつら「予算」のために取り締まりしてるから。)

浄土真宗に喧嘩を売るなんて、、、西本願寺は本気で怒ってるぜ。越前一向一揆が起こるかも(冗談ですよ、冗談)

# 一向一揆を起こしてないのは(確か)安芸門徒だけ


2020-01-11 晴れ

いろいろ

荒谷さんとこで天ぷら

 月


2022-01-11 雨のち曇り

QNAP?

なんか聞き覚えが… kさんがちょくちょく呟いてた奴だっけ

減少?

減少に転じるのか、ただ週はじめだからか

もうしばらく様子を見れば分かるかな?


2023-01-11 晴れ

放射冷却の朝、最低気温 -5.7℃

 朝の月 霜 あさひ ツグミ カワラヒワ ツグミ

Twitter Blue

広告が半分(?!)になる有料プランだとかなんとか

昨年末頃から TL がワヤクチャで嫌気がさしたので twitter からは距離を置いており、どーでもいい話ではあるのだが、行く末がどうなるのかは気になるところ

open

特定の組織等が運用しているものは駄目なんだじゃないかなぁ(うまく運用されているケースもあるとは思うが…)

やはり私は open architecture なものが好きだな

メモ

結び目、絡み目、ザイフェルト行列、アレキサンダー多項式


2024-01-11 晴れ

寒さが堪える… 気温だけじゃないんだよなぁ

 カワラヒワ 川面の桜 カルガモたち カルガモたち サギ

なるほど

RJ45 と USB-A の口幅がほぼ同じ(規格は調べてない)だから、突っ込む人がでてくるわけか

 RJ45 と USB-A の口(Raspberry Pi)

午前

セミナー

午後

勉強会

計算

進まない…


2025-01-11 晴れ時々曇り

今朝の最低気温 -6.3℃

美味しい料理

Tricker で灰ヶ峰まで

美味しい料理を買い込んで、お酒と一緒にいただく

幸せ〜


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)