トップ «前の日(01-29) 最新 次の日(01-31)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2007-01-30 愚の骨頂

新しいOSの為に、ハイスペックなハードウェア?

裏方であるべき Operating System の為にハイスペックなハードウェアを要求するのは間違ってますよね。

何かやりたい仕事があるから、ハイスペックなハードウェアを要求するなら分かるけどさ。

Mac OS X なんて、古い iMac でも動くんだよ。もちろん、Linux だって。

しかも、新 OS になって使えなくなるアプリケーションやらドライバが沢山出てくるなんてさ。


2009-01-30 曇時々雨


2010-01-30 晴れ

調子悪い

朝から不調

いい加減ストレスが溜まってきているのかもなぁ...

ふぅ...

さて

何か楽しいことが無いものか

とはいっても楽しめる状況でないのだけど

家路

家路

NHK 追跡!AtoZ 問われる日本人の"言語力"

こりゃ、大事な話だわ

いろいろ考えてきたことが一本の線で繋がりそうな気がする

ちょっと考えて整理してみよう


2011-01-30

寒い

雪空 (K-5+DA21limited, ISO100, f/5.0, 1/2500sec, 10%に縮小)

予想最低気温

明朝の予定最低気温、マイナス8度...


2012-01-30 曇り

拡大予定エリア

WiMAX 拡大予定エリア

目処が立ったのか?

「またダメでしたー」とならないように期待したいですね

薄雲 (K-5+DA21Limited, f5.0, ISO100, 1/1250sec, +0.0Ev, resized to 15%)

来訪

高専から愛媛に移った H本くん、来訪

とても元気そうで何より :-)


2013-01-30 薄曇り

「あ、」(無線にゃん)

「あ、」以外にもいろいろありますね

薄曇り

太陽を入れて絞ってみるテスト


2014-01-30 雨のち曇り

通勤途中 1 通勤途中 2 通勤途中 3

徒歩でとぼとぼ

グーグル、モトローラを中国レノボに売却 (CNN news)

びっくり

なるほど、特許は手放さないのか

靖国参拝さえなかったら…安倍首相と日本、これだけの「痛い点」(P.3) (nikkeibp)

そうなんだよなぁ…

どうしてこう外交音痴なんだろうか

eduroam

あぁ! eduroam だと逆引きができないから繋がらないのか!


2015-01-30

水分多めの雪

構内にて 構内にて 近くの山

マルチタスクは作業効率だけでなくIQも低下させる:実験結果 (lifehacker)

マルチタスクによる認知機能障害は一時的なものだと長く信じられてきました。(略)

マルチタスクによる認知機能障害があることは確からしいのか、やはり

サイバーセキュリティ月間 (内閣サイバーセキュリティセンター)

啓蒙は大切ですね

期待

八百冨さんとこの tweet によれば、期待できそう

【朗報】2017年の東京モーターショーでRX-7の新型車公開をマツダ役員が明かす (vehiclenavi.com)

ロータリーは死なず!

これはまさしく朗報ですね :-)

もうすぐ 13 年

ふと気付いたのだけど、研究室の最古参 server は2002年5月導入なので、もうすぐ13年になる…

この子はほんとアタリの machine だな :-)

CPU が発熱少なめの Northwood だったのも良かったのかな

は、歯が!

夕方、お好み焼きを食べていたら、奥歯の詰め物がポロリ

とれた詰め物を持って急いで歯医者さんに行き付けてもらった

診療時間を15分くらい過ぎていたので申し訳ないことをしたが、おかげさまで助かった

感謝!

今宵の月


2016-01-30 曇り

京橋川沿いにて

 散策 枝 京橋川 京橋

写真集

丸善で購入したもの

 中西敏貴さんの写真集「光の彩」「ORDINARY」

評判が高い「ORDINARY」、本当に素晴らしいですね

買って良かった :-)

Switch Interview (NHK)

厚切りジェイソンと金田一秀穂のやりとり、面白いなー


2017-01-30 雨のち曇り

散歩

 ホオジロ コゲラ キセキレイ

 イヌフグリのつぼみ

そこには誰もいなかった…

この tweet、ぶち笑ってしまった

こんな"やり過ぎな"モノを作ってしまう Pentax が好きだったりする


2018-01-30 晴れ

めっちゃくちゃ寒くて自転車通勤は顔が痛い(最低気温: -6.6℃)

 すずめ すずめ

 川霧 ホオジロ

 逆光の中の、、、これは何? モズでした

構内にて

 駐輪場の近くでエナガの声が

 購買のそばの樹のなかから、鳥の声 シジュウカラですね このところ、毎朝この樹に来ているシジュウカラ

お大事に(2)

ひとまず現時点では陰性だったようで

何にせよ、しんどいことには変わりないわけで、お大事にね > 東に向かって

SIP

某システムでイメージ更新すると配信失敗する原因特定

なるほどね

昼休みの写真

 ジョウビタキ なんかモッコリしている

 アカガエルの卵、、、水が凍ってるけど大丈夫かな?

 川向こうの草むらの中に何やら ホオジロ ホオジロ ホオジロ

 @ぶどう池 上空を滑空するミサゴ @ぶどう池 @ぶどう池

 樹の下にいたシロハラ シロハラ 至近距離にて

イメージ再作成中

ゴニョゴニョやって、イメージを再作成中

再配信中

どうなるかな?

今宵の月

 薄雲に覆われてぼんやり


2019-01-30 晴れ

寒いねぇ

最低気温が -5.5℃か

温くなってきたなー

採点

ぐぬぬぬぬ、、、

謎が解けた

どうにも変な説明を書いている答案が多いと思ったら、どうやら彼らはこの辞典を参考にしてたのか...

その項目を誰が書いたのかと思ったら、、、K氏か、、、

昔々うちの師匠が「Kは物理を分かっとらん、彼の教科書なんか読むな」と言っていた理由がようやく分かったわ(K氏と師匠は同じT大)

この文章の書き方はダメだぁ、相当読み込まないと誤解する(初学者には良くない)

なんかぶち腹たつなぁ...

指定

教育的配慮で各自に調べさせたのだけど、次からはこれこれの書籍を使って調べなさいと指定しないとダメだな

師匠の教えを守って、K の書いた本は排除 ;-p

ただ結構たくさん本を書いてんだよな、K氏 ...


2020-01-30 晴れ

駐輪場でメットを被ろうとしたところで、眼鏡のレンズが片方落ちた... パリン

しくしく...

午前

90x2 だ

気合い入れよ!

ふぃ〜

疲れたぁ〜

最後がちょっと尻切れトンボになってしまったが、終了後話をしてみたら意味は伝わっていたみたいなので ok ってことで

午後

打ち合わせ

帰り道

 くろねこ、何をしとるん? にゃぁ だらりん

 メジロ 川辺のジョウビタキ

檸檬堂

以前飲んだのは度数 5% のものだったんだけど、度数 9% の鬼レモンとやらがあったので買って飲んでみた

こりゃ美味い!売れるわけだ!納得しました

他のストロング系の強いお酒は、ただ度数が高いだけの不味い酒に思えるなぁ

# あ、呉々も飲み過ぎには注意しましょう。適量を楽しく頂きましょう。;-)

東芝ITサービス粉飾事件、ネットワンシステムズを根っこに5社芋づる式の様相 (市況かぶ全力2階建)

んーーーっ、何処かで見たような名前が...


2021-01-30 晴れ

いい天気

放射冷却でよく冷えている… -6℃

散歩

朝の冷たい空気のなか、近所の散歩

陽射しの中で小鳥たちが楽しげに飛び回っている :-)

いろいろ

洗濯やら布団干しやら

午後

バイク屋さんに行って、オイル交換&点火プラグ交換

@研究室

入り口サーバの domain を変更

なかなか

上流に名前が伝わらない…

まさか上流の設定がおかしくないだろうな…(前科があるから信用してない)

【速報】広島県、大学で新たにクラスター 3市1町12人感染、30日新型コロナ (中国新聞)

このうち5人は東広島市の20代で、県内の大学で新たに確認したクラスター(感染者集団)の感染者だという。

ぎゃぁ、だめじゃん

「県内の大学」とぼかして書いてたけど、はっきり書いた記事がでたね

【速報】広島大でクラスター、東広島の6人感染 新型コロナ (中国新聞)


2023-01-30 雪のち晴れ

雪〜!

 雪が降る 雪 雪 雪 雪

 池にオシドリ ジョウビタキ

今日は

休暇

午後、構内にて

 月 ヒヨドリ 何見ているのかな?

 ジョウビタキ♂ ジョウビタキ ジョウビタキ ジョウビタキ

意味がわからん ^-^;

そーいや

初見殺しの交通標識のあるところで交通取り締まりをしてたりしたなぁ(昔の記憶)

警告じゃなくて切符を切るのは如何と思うけど、いまもそんなことをしているんだろうか

102.7.1

リリース、遅れてるなぁ > thunderbird

M$ の認証 OAuth2 周りの変更で面倒なことになってる模様


2024-01-30 晴れ

最低気温 -4.6℃

 シルエット さて、なんの鳥でしょう? 今朝の月 霜の降りた田んぼ

 ハクセキレイと月 ホオジロ カワラヒワの群れと月 川辺のモズ

 カイツブリ カイツブリ カルガモ

 ハクセキレイ ハクセキレイ

あっ、でけた!

昔々やった数値計算の再計算の話

どうにも結果が変だなと思って code を精査したら、一箇所 typo していた(まぁ、こんなもんだよね ^-^;;)

で、意図通り高速に計算できることを確認

これなら現実的な速度で調べられそうだ

さて

お二人さんの提出したアレを読んでみますかね

画面で見るのは目がつかれるので、2nup で印刷

 ジョウビタキ♀ また分かりにくいところに止まってるなぁ 近くにやってきた、ジョウビタキ あ、まゆげちゃんだ ジョウビタキ 見返り美人

「お客様情報の不正流出に関するお知らせとお詫び」

NTT西日本から「重要なお知らせ」なるハガキ

何だろう?と開けてみたら…ぎゃぁ orz...↓

お客さま情報の不正流出に関するお詫びとお知らせ(NTT西日本)


2025-01-30 晴れ

早朝

イメージ配信

午前

90min talk + 90min exam

午後

提出のサポート

提出完了!

ふぅ…

あぁ…

ページが飛んでるじゃん orz...

これじゃけぇ、Word は XX なんよ


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)