前 | 2005年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Mac miniの話を引きずります。(何故なら他に楽しいことがないから orz...)
とても快適です。ちいさくて、速くて、音も静かだし。
今も、Mac mini上の Safariから書いています。う〜〜ん、すばらしい。
回りのひとに見てもらおうと大学へMac miniを持っていったついでに、実際に起動してみた。
そこで判明。うわさをちらと聞いていたが、互換機用のUSB JIS Keyboardが101Keyboard配列になっていた @_@;; Apple Japan、やばいじゃん!!!
が、どうやら、それを解決する手だてもあるらしいことも分かったのでひと安心。(何人にも勧めてたもので^-^;;)
きましたね〜楽しみです
東電もそうだけど、どうみたって一発退場ものだったと思うけどね
この判断から10日を経た31日に会見した東証の斉藤社長は「間違った判断だとか、意外だったとの声はあまり聞こえていない」との認識を述べた。
そりゃぁ、東証がそういう判断をする会社だと知っているからですよ。
もはや東証(日本市場というべきか)の信用は地の底まで落ちてますから。
繋がらない...皆、見ているのかな?
やっと繋がった!
…
ウゲッ、PM2.5濃度が赤(36〜μg/m^3)や橙色(26〜36μg/m^3)!
時報値表をみると、この辺りは約 40 くらいと思われる(表データには 36 以上の値も書いてある)
できるだけ外に出ないようにしよう
米国Mozillaは1月29日、ブラウザ「Firefox」において、米国Adobe Systemsの最新版「Flash Player」をのぞくすべてのプラグインを自動的に無効化すると発表した。安全性と安定性の確保がその理由だという。
いいんじゃないでしょうかね
ここの下の方を見ていくと、
今回リコーブランドの新製品展示はなかったが、歴代のGRシリーズを並べたガラスケース内の最上段に「2013」とだけ書かれた札があり、GRの系譜に連なる最新モデルの年内登場を予感させる。
なんて記述がある
今年、GR Digital の後継機種が出るのは間違いないですね
どんなものが出るのでしょうか、楽しみです
これはヒドい…
流行っているなんて書いてあるけど、こんな面接をするような会社はダメな会社なんじゃないの?
今朝も寒い… 最低気温 -7℃
今夜晴れるかなぁ…
SIPをもっと深く知ってみよう! 〜SIPは一体何を保護しているのか〜 (qiita)
新・OS X ハッキング!第152回 El Capitanの「SIP」をもっと知る (海上忍, mynavi)
当方での原因は、csrutil clear とか日時の問題ではなく、/Users/Shared/adi が symbolic link 配下だったためだった(解決に時間が掛かった)
もうちっと分かりやすいメッセージにすればいいのにね…
公開用NTPサービスの現状と課題 (PDF)
「誰もが持っている Sun ULTRA5」にクスッときた(もう無いです)
Solaris 用の Photoshop なら研究室にあるけどハードがない…
風呂に入っていた間に、S川急便の不在連絡票が入っていた
しかし宛名が違う…
多分配送先を間違えたんだろうなと、明日にでも電話しておくかと考えていた
で、月食をみるために廊下に出ていたら、お隣さんが出てこられて「S急便を待っているんですけどなかなか来なくて」という話に
あれ?もしかして?確認してみたらビンゴ
部屋番号を間違えてるよ、S川さん(雑だなぁ)
急いでいるようだったので、連絡票にある番号に電話してみ、、、えっ? 008 から始まる携帯番号?
案の定、存在しない番号で通じない…(営業所は留守電状態)
type だと考えて頭の 008 を 080 にしてみたが、まったく応答がない(その後の番号が合っている保証も無い)
何だかなぁ…
# そのお隣さん、明日の朝一番で海外へのフライトだそうで、わざわざ時間指定で届けてもらうようにしていたとのこと、、、気の毒に
採点し直し中...
正式発表〜!
そして、FA35 のリニューアル版も
「HD PENTAX-FA35mmF2」を新発売 (ricoh-imaging)
詳しくは、早速八百富さんが上げておられます
カメラの八百富| HD PENTAX-DA ★ 11-18mm F2.8 ED DC AW ご予約開始 !!! 待望のDA ★超広角レンズが新発売
カメラの八百富|HD PENTAX-FA 35mm F2 ご予約開始 !!! HD ペンタックス-FA 35mm F2 新発売
絞り環のあるレンズをリニューアルして残すというのが泣かせてくれますね〜(銀塩機で使える!)
宣言、出たみたいですね
やはりあれはイワツバメだったんだなぁ
度々事務担当者が変わる(勘弁して欲しい…)ので、人員確保状況の他、細かい情報も伝える
去年は情報伝達不足で失敗したからなぁ(本来事務内で伝達して欲しいところだが、コロナ禍の現状ではそれを期待できない体制なので)
予定がなくなったので、赤ペン
ぶち寒い…
まぁ、仕事の自由度は大都市圏の方があるんだろうなぁ