| 前 | 2005年 6月  | 
 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||

今朝3時に母方の伯父死去
TechCrunch の記事
Facebook ってすごいねぇ(個人的にはあまり好きでないけど)
LinkedIn って知らなかったな、ビジネス向きの SNS をやってるところらしい
そして、Micro$oft が哀れなことに...(まぁ現状をみれば想像できるけどね)
なんでこんなところからメールが???
これ、やっぱり良さそうだなぁ
+5000円で英語キーボードにもできるみたいだし
Q10 のデザインは Q よりも好きですけど、同じデザインというのはちょっと面白みがないような...
1/1.7inch で画質は間違いなく上がるだろうけど、バッテリーの持ちが少々心配
チューニングで Q や Q10 より改善されてるとかならないかなぁ...
早く起きて、1時間ほど自転車で走ってくる
こんなのばっかり…
VM にした意味がないだろ、それじゃぁ
高目だなぁ…もっと運動しなきゃ…
同氏によれば、「iOS 8」では、端末がWi-Fiネットワークに接続しようとする際に使われるMACアドレスが、ハードウェアに紐付いた固有のものから、毎回ランダムに生成されるソフトウェアベースのものに変更されるという。
は?
MAC アドレスを動的に変えるとか、そもそも許されているものなの?
ピクセル単位でセンサーを動かし連続撮影した4ショットを合成することで正確な色情報を取得し解像感を上げる RRS
ちょっとテストしてみると分かるけど、ただ合成しているだけではなく、4ショットする間の被写体のズレ補正技術も組み込まれている模様(カメラマンの田中希美男さんもご指摘の話)
これを見ると、4ショット間に生じた被写体のズレを補正しようとしていることが分かる(アンテナ基部は一つに合成されているのに、ポールはズレて 4つ見える。もし単純に合成しているなら、像全体が 4重にずれて重なった絵になるハズ)
手ブレ補正を利用したのではなさそうなので、画像認識技術を利用して部分部分のズレを検知・補正しているのかな
これからこの RRS がどのように改良発展されていくか楽しみですね
なぜ Q という名前を付けたんだろう?必然性がないような…
Pentax ユーザとしては、Q マウントと(名前が)被るので微妙な気分
公道ではルールを守って頂きたいですね
ジャンクコーナーに Nikon や Canon のストラップと一緒に置いてあった、中判のバケペン用ストラップ(¥800-)
帰ってビニール袋を開けてよく見てみたら、、、おぃおぃ、未使用品じゃないか、これ!
すんごい掘り出し物だよ、ラッキー♪
近所のコンビニまでアイスを買いに行く途中、ある雑草(何という草だろう?)にハチたちがたくさんいることに気付く
たくさんといっても巣を作っているというわけではなく、蜜(?)を吸いに来ているみたい
大きなヒメスズメバチだけでなく、他にもいろんなハチが集まっていた
少し後に見てみても別のハチがやってきていた
よっぽど美味しいのかな
このニュースは
— 八百富写真機店 ヤオッター (@yaotomicamera) June 9, 2021
写真業界の皆さんからも
「海外は戻ってます」
「Lockdownしてた国ですら復調」
とお聞きしてた話しと一致
そんな話しの続きは大概
「日本市場だけ一人負け…」
国民性なのかな…https://t.co/eM9z2ad07h
800人超えで teams を同時に(2〜4に分けるが)
breakout room、この人数でうまくできるだろうか…(戦々恐々)
春先は 400名ほどでもボロボロ入れない子がいたしなぁ、何らかのトラブルは発生すると想定済み
大きなトラブル無しに終了 > 800名の teams
予約した会議がチャネル内に表示されないといった"小さな"トラブル(かなり困るけど)は変わらずあったけど、一番懸念していた breakout room などは滞りなく終了
ゴソゴソ
計算がうまくいかんなぁ
TotalRecall、名前がドンピシャ過ぎる
プライバシー問題もだが、セキュリティ的にもダメだろ、これ
コンビニの幟の上でお客さんを迎える小さな店員さん
— yoshiki (@yoshiki62603307) June 9, 2025
風が吹くと幟が回転して動きが可愛すぎた😍#ツバメ #野鳥 pic.twitter.com/b6V9RcQpbH
ツバメ、かわいいんよ
pentax 17 で撮った Kodak の ColorPlus 200 と Gold 200
(どちらも 1〜2年賞味期限切れなんだけど)Gold 200 のほうが古いにもかかわらず、写りが良い
まぁ、期限切れフィルムで画質をどうこう比較するのも変な話なんだけどね
T氏、キャパ超えてるんかな