トップ «前の日(07-01) 最新 次の日(07-03)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-07-02 やっと

昨夜から

レーダー画像

やっと雨が降り始めた。現在、AM1:00。外ではザーザー雨が降っている。雷の音も。


2006-07-02 痛い

のど

2週間前にひいた風邪で、未だに喉が痛い。

夜中に咳き込んで眠れないぞ。


2008-07-02 いろいろ

復調

ようやく

びっくり

昼、食堂にて、母校での知り合いであるS本氏と出会う。とても懐かしい!

6月からこちらにいるらしい。

今でも、おもちゃを集めているのだろうか。

楽しみ♪

iPod touch を接続して、xcode を立ち上げると、iPod touch を認識していることが分かります。もうすぐ配布される iPod touch の OS に update したら、xcode からアクセスできるようになるのかも?!楽しみです。

xcode


2009-07-02 曇り

ガス欠

バイクではない。自分の話。

昨日は一日休暇を取って、病院へ検査に行った。

一応大丈夫らしい。

ガス欠状態で、ちょっと力が出ない :p

GPU

うーん、NVIDIA を使わなくなるかもしれないらしいですね。

製造上の問題が結構あったからなぁ。

GPU 性能は Intel のものより良かったと思う(というか Intel がしょぼすぎた)けど、どうなるんだろう。

代替機

Willcom では修理時に代替電話機をだしてくれますけど、

他のキャリアではないのでしょうかね?

WX300K

修理完了

WX320K の修理が完了したとの電話。

近いうちに受け取りに行こう。

見捨てた?

docomo とみずほ銀行

みずほ銀行は、ソフトバンクのメインバンクだったと思うけど、何で docomo と先に?あれれ???


2010-07-02 曇りのち雨

同意

gizmodo の記事は変なのが多いのですが、この記事には 100% 同意するなぁ

本当、どうしちゃったの?ジョナサンアイブ


2011-07-02 晴れ

科学者の社会的責任、響きの科楽

今日買った本


2012-07-02 晴れ

な、なんじゃこのグラフは?!

この記事中の「性・年代別テレビ平均視聴時間の変化」のグラフ

横軸が...

暑かった

蒸し暑い一日

ハルジオン(かな?)

夕飯後

tricker で裏道を走る

曲がりくねった道をトラクションを掛けて走る(旋回する)と、実に楽しい♪

ドラッグストアに行くはずだったのに、気付いたら2本の Jack Daniels を手にしていた ^-^;;

Brian Eno

B002DKF54Q

Ambient 1 Music for Airports の CD が届いた

BGM に良いですね :)

東大開発の勝率100%じゃんけんロボ、高速の「後出し」を実現

定番の疑問:このロボット同士がじゃんけんしたら、どうなるんだろう?


2013-07-02 曇り時々雨

梅雨空

やはりまだ梅雨なのか...

社名変更のお知らせ (pentax.jp)

会社名をリコーイメージングに変えて、リコーグループであることを明確化するということか

製品ブランドとして「ペンタックス」の名前は残すとのことだから、とりあえずは何も変わらないのだろうけど

とはいえ名前というのは極めて重要だから少々気になるところ

ちなみに「ペンタックス」は元々製品ブランド名であって、会社名としては数年間位しか使われていなかったはず(確か今世紀初めに旭光学からペンタックスになり、その後 HOYA 内の事業部になって…)

アップル、日本で「iWatch」の商標登録を申請 (reuters)

ふーん

それはそうと、

現時点でアップルジャパンの広報担当者のコメントは得られていない。

アップルジャパンが知っているわけないじゃん。意味のないことを。

今日は風があるので、あまり虫を見かけない

産卵中のヤマトシジミ

頭が三角

夕立の後、構内の食堂で夕食を済ませた後、川縁を散歩していた時のこと

「雨後なので蛇がいるかもしれないなー」とかぼんやり考えながら歩いていたら、、、、草むらの中に茶色い紐?じゃない、、、ヘビ、ヘビ!

それも頭が三角 @_@;;

ヘビは正直好きではないのだけど、もう一度恐る恐る近づいてみたら、ピンポン玉くらいの生き物(蛙?)を飲み込んだ直後のようだった

ここ、マムシ注意の看板があるからなぁ

マムシきけん


2014-07-02 曇り

アパートのネットワーク工事立会いのため、午前中休暇

まだ?

なかなか来られないなぁ…

作業中

管長が長い(多分一番遠い部屋)せいで、通線ケーブルでうまく引っ張り込めない模様(途中で外れちゃった ^-^;;;)

困っておられたので、ビニテをお貸しする :p

しんどそう

なかなか引き込めない模様…

あぁぁぁ、、、あと 50cm くらいで抜けた orz...

それにしても配線作業は重労働ですね…

細い線

管が細い上に太めの電話線を通してあるらしい(管が細いのは古い建物なので仕方ないんですけどね)

このままでは埒があかないので、特殊な細い線を取りに行かれた…

午前中に終わるかなぁ

ようやく

引き込めた!あー、何とか終わりそうだな

結線後

完了

これで二系統の通信ルートになった :-)

何かあったときの保険になるかな

さて、急いで仕事に行かなくちゃ

午後

あじさい 50mmf1.2 あじさい 50mf1.2

トンボ(ショウジョウトンボのメス?よくわからない) 50mmf8

VAIO株式会社、第1弾製品はSONYロゴがない「VAIO Pro 11/13」「VAIO Fit 15E」 (itmedia)

新生VAIO、応援してもいいかなと思っていたんだけど、どうやら英語キーボードが選べないような…残念


2015-07-02 晴れ

暑くなりそうなので、早めに出勤

自転車通勤、結構暑いんだよね

露出+1で 研究棟のベランダから

ソニー、成長に軸足 公募増資など4400億円調達 画像センサー集中投資 (nikkei)

(稼ぎ頭は)センサーだけだもんなぁ、今や…

最近のセンサー関連(カメラ等も含む)への注力を見ていると、あまりに偏りすぎていて心配になる

まぁ、画像センサーは液晶とは違うんだけども

FA★24 が来たのでちょっとだけ試してみる

遠景 近接

結構いいね(後ろピンっぽいので要調整)

ふぅ

ようやく一つ仕事(仕事を割り振るための仕事)が片付いた


2016-07-02 晴れ

自転車で少々走る

だるぃ

昨日の反動なのか、なんとも気怠い

自転車に乗って体を動かせば少しは改善するかと思ったのだけど

睡眠が足りなかったのかなぁ

振替

先日の大雨による振替は 7/18 らしい

局所

市内から可部に向かう途中、急な激しい雨

一気に突っ切ってみれば、可部では全く降ってないという

体の前面がビチョビチョ >_<

30日返品・返金キャンペーン (ricoh-imaging)

おぉ!やるねぇ


2017-07-02 曇り時々雨

実家の草むしり

暑いよ😵


2018-07-02 晴れのち曇り

 たんぼ 黒瀬川沿いの道

 構内にて

自転車、暑くてかなわん…

なるほど

そもそも 140文字(だっけ?)でまともな議論などできるはずもなく(と書くと、たくさん tweet すればいいって言われるんだろうか)

同じ知識状態であるという前提がないと、短文での情報のやり取りは基本無理だもんね…

 チョウトンボ ショウジョウトンボ

 空飛ぶヒバリ 降下中 ヒバリ


2019-07-02 曇り

#同一機種複数保有症候群

ウ~ン、、、罹患してるような気がするなぁ f^-^;;;;

ジャンクも含めると更に…

これ、いいな

中日応援歌「サウスポー」が自粛に どこが「不適切なフレーズ」なのか、球団に聞くと... (jcast)

は?ナンノコッチャ…

この論だと、童謡「かたつむり」も歌えんぞ

 ネジバナ 左巻き右巻き ルリタテハ

梢の上にホオジロ

 ホオジロ ホオジロ ホオジロ

藪の中から、、、

 ウグイスかな? ウグイス

 アザミ ヒメジャノメ

 ネジバナ クローズアップしてみると、、、


2020-07-02 晴れ

今日は

風も気持ちよくて過ごしやすいかも

保険屋さんと話をしたり

Windows 10に画像ファイルを開くだけでコード実行が可能になる脆弱性が2件 (forest watch)

きゃぁ〜!

なお、修正プログラムの配信と適用は“Windows Update”経由ではなく、“Microsoft Store”を介して行われる。

ん?なして?

 誰もいない 構内にて

 ん?ヤブガラシに何か、、、 スズメバチ〜 美味しそうに食べてるなぁ...

 誰もいない、昼休み


2021-07-02 晴れ

夏の日差し

ぶち暑い…

ペンタプリズム

入って無いですけどね


2022-07-02 晴れ

暑い暑い暑い

市内へ

tricker で移動

墓参りして、鮨をいただく

汗、汗、汗

暑くてたまらない…

帰りしな、意識が飛びかける(まずい)

バイク屋さんへ行き、予約していた tricker のリコール無償修理作業

ECU 書き換えでバッテリーにトドメを刺してしまったようなので、この際にバッテリー交換を依頼(寒くなる前に交換してもらうつもりだったので)


2023-07-02 晴れ

早々に洗濯&布団干しなど

広島へ

SRに乗って

 弾薬庫 川上弾薬庫(在日米軍)近くのバス停 極東最大らしい… 弾薬庫 バス停

 日差しの強さを表すのに、露出オーバーにしてみた

蒸し暑い

こりゃキツい…

気温 30℃よりも、湿度の高さが堪える

入手

 Oリング、入手!


2024-07-02 雨時々曇り

雨の合間を縫って、自転車通勤

職場に着いたところで強い雨が降り始めた(セーフ)

 ネジバナ キトンボかな? たくさん飛んでいた

 セミを捕まえたヒヨドリ オオシオカラトンボ アザミにちいさなハチ ショウジョウトンボ

 チョウトンボ チョウトンボ チョウトンボ チョウトンボ チョウトンボ


2025-07-02 晴れ

午前午後

90min x 2 + 90min x 2

疲れました…


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)