トップ «前の日(08-15) 最新 次の日(08-17)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-08-16 ぷらぐ

点火

新しい点火プラグ

昨夕、tricker の点火プラグを交換した。すこぶる調子が良くなりました。もっと早く交換しておけば良かったかな。

夕日

夕日


2011-08-16 晴れ

その電子部品ホンモノですか?

前に書いたような気がするが、あらためて

中国で作られた模倣電子部品の話

GoogleのMotorola買収にSamsungやHTCが歓迎の意を表明

グーグルによるモトローラ携帯端末部門の買収発表を受けて

しかし、125億ドルってすごいですねぇ

さて

日本の携帯メーカーはどうなるだろう

海外社製端末に市場を席巻されそうで、先行きが不透明な感じを受けるなぁ

現に幾つかのメーカーは撤退してるし、残ったところも買収とかの憂き目に合うかもしれないなぁ...

落ちた

無線越しに Time machine の backup をしていた

あまりに時間がかかるので、作業を中断するつもりで MBA11 のパネルを閉じてみたら、ブラックアウトして落ちてしまった

再起動後、有線(USB Ethernet)で繋いだら、続きから再開してくれた

でも、今ひとつ速くないなぁ...

何だか変なので、Time Capsule 上の関連するデータを削除して、やり直す事にする


2012-08-16 晴れ

今日は

休み

朝から洗濯や布団干し

かなた

かなた望遠鏡を有する、東広島天文台

天文台の敷地から見える風景

高台だからか、秋の風を感じた

天の川

久しぶりに星が見えた!

裸眼で天の川が確認できるほど

天の川(南) 天の川(天頂方面)

Pentax K-5 + DA14 + O-GPS1

星雲とか銀河とか

M8, M20 とか M31, M32, M110 とか

Pentax K-5 + Pentax-A 70-210 + O-GPS1


2013-08-16 晴れ

ほんの少し

朝晩に秋の気配?

5GHz

耐えかねて無線を5GHzに戻す(これで何度目だろうか同じことを何度もやってる...)

やはりこの方が快適

ただ Nexus7 をどうすっかなぁ。別の場所で使うしかないか...

対決! TNT火薬 v.s. グリコキャラメル !! TNT1グラムでは20メートルも走れない!? (考える科学)

hirax さんこと平林さんの記事

こういう比較は面白いですね


2014-08-16

大雨…

移動中

高速バスにて広島市内へ

荒谷で天丼をいただく

うん、美味しいな

今度は定食にしてみよう

うぎゃぁ、急に雨が~


2016-08-16 曇り時々雨

蒸し蒸し

小雨が降って涼しくなってくれればと思いきや、ただ蒸し暑いだけだった

雨

今日も

お盆休みで人が少ない構内

キチョウ アカツメクサ 羽を休めるトンボ

駐車場

 Nikon

Nikon のトラックが留まっていた


2017-08-16 曇り

あれ?親鳩がいない?

 今朝のたまご

早朝、お隣さんが裏庭で作業をされていたため、親鳩が巣から一時退避し、近くで右往左往飛んでいました

出勤直前に確認したら、抱卵していたので安心 :-)

そりゃそうと、親鳩が抱卵してないと結構たまごって目立ちますね

 ひまわり

 蒸し蒸し テッポウユリの咲く季節になった

 チョウトンボ @池のほとり ウチワヤンマ

 池の向こう側に… カワセミ♂

カワセミに久しぶりに会えた!

50m 先の池の対岸側だけども、小さく写っている(100mm macro じゃなくて、300mm を付けていけばよかった)

おぉ〜出た出た

某サイト(変なサイトじゃないよ)にアクセスしたら出てきた

 「不審なアクティビティのためWindowsがブロックされました」

いろいろ調べてみたら、同じ ip からでは再現確認ができない(足が付かないように一度っきりにしているんだろうね)

当該サーバを調べられないので hook はよく分からない(javascript か?)けど、一旦 vilag.top というサイト上(URLは書かない)に誘導した後に上記のパネルが出ているっぽい

三越伊勢丹がTポイントサービスを終了へ、さすがに害が有ると気づいたのか・・・ (鈴の音情報局blog)

さもありなん

ちなみに、T ポイントカードは使ってません(使いたくありません)

CCC には近づきたくない

最近心配なのは広島駅前にできた「蔦屋家電」とかいう Edion が CCC と何やらやらかしている店

Edion との付き合いは長い(第一産業の時代から)けれど、CCC と組んでやっているあの店は使いたくない

# ただ毛嫌いするだけでは良くないので、蔦屋家電に偵察(?)に行ってみたのだけれど、「この商品展示は無いよなぁ」と思って二度と行っていない(まぁ、一見オシャレではあるが…)

今後 CCC とどのような関係で動くのか様子をみているところ


2018-08-16 雨時々曇り

 田んぼ 田んぼ ツバメ シラサギ

気温は(少し)低いものの、湿度が高くて不快

保守作業

某 iMac 端末群の

そうだよなぁ…

作業の合間に写真家相原正明さんの blog を読む

デジタル機材になってから僕の知る限り、またほかのフォトグラファーから、これがまさに世界の今年の名作だよ、と言う写真を見たことが無い

確かにそうかもしれない

昔の写真集には、今見ても心を奪われるものが数多くあるのに対して、、、

蒸し暑い…たまらん…

 川辺の花

超巨大なカエル!!!!!最初大きな岩かとおもったら、、、びっくりした!

 で、でかい!!! 軽く 20cm オーバー(この写真、crop はしていない)

 ショウジョウトンボ ウチワヤンマ

 バイカモ(梅花藻)じゃなくて、ハゴロモモ

通行止め

高速が通行止めになったことを夕方になって知った

明日市内にいかんといけんので、解除されていますように…

というか、そこら辺の山、崩れてないことを祈る

for optical perfection

かっこいいねぇ


2019-08-16 曇り

留め置かれた荷物が配送センターに届いた模様

あとで受け取りにいこう

構内にて

 カワラヒワ

昨日までは特別休暇で、今日は有給

職場に来たり、役所に行ったり、いろいろ動く予定

「Skypeでのやり取りはMicrosoftの従業員や請負業者が聞く可能性がある」とMicrosoftがプライバシーポリシーに追加 (gigazine)

うん、バックドアがあったくらいだから、はなから信用してないよ ;-p

いい天気

 台風一過

AOCO

 AOCO PENTAX

だから嫌い

Windoze 10 の更新プログラムで失敗(?)して画面真っ暗になってしまった先生が慌てて来訪

更新後のブラックアウトトラブル、ぐぐると出てくる出てくる

この方の場合は、強制再起動して更新プログラムのロールバックで解決

危うく成績提出できなくなるところだった :p

attach-device

kvm で disk の追加など(来週末の停電前の保守作業の準備)

怖い

昼前に役所に行く途中、前を走る車が怖かった

もみじマークが前後にベタベタ貼ってある上、ボディがベコベコ

爺さま、車の運転、止められたほうがいいと思うぞ...

# ちなみにプリウスではなかった

可部へ移動

New Haandie に立ち寄り食事

【被爆者たちが出演】上映中止にされた超大作映画『ひろしま』とは【ETV特集×NHK1.5ch】

深夜に ETV でやっていたので視聴

いろいろな「事情」で国内では広く知られていない一方、海外での評価は高い(まぁ、そういうことです...)


2020-08-16 猛暑

いい天気

いい天気

洗濯をした後、バイクで竹原方面へ散歩

道の駅

竹原の道の駅にバイクを停めて、「キャンベルぶどう」ソフトクリームをいただく

美味しい :-)

竹原町並み保存地区

散策

たけはら町並み保存地区 町並み

@竹鶴酒造

竹鶴酒造

いらっしゃったお店の方と少々お話など

「いつもいただいてます」と伝えたら、「掛井さんのところですか?」などなど

小笹屋竹鶴を一本お土産に。

また

町並み保存地区の雰囲気がとてもよかった

涼しくなってからまたゆっくり散策することにしよう(さすがに暑かった…)

忠海

帰る前に、竹原の海を見に行く

海と空が深い青色で美しい…

やはり海はいいなぁ

忠海 忠海 忠海 忠海

42.8km/L

帰り道、給油

燃費がさらに!

大荒れの MotoGP

心臓に悪い… よくぞ無事で

ロッシが無事で、ほんとよかった...


2021-08-16

今日も

雨…今週も雨らしい…

傘さして徒歩通勤

電話

研究室に掛かってくる電話って、どうしていつもこう、、、(今回は共済組合を騙った勧誘電話)

あぁ〜、線を引っこ抜いておこうかと思ってしまう

#今日のプリウス

この手のプリウス、この辺り界隈にもいる…(ぶち怖い)

さらに減少…

明日

大雨警報

アフガニスタン陥落

タリバン勝利宣言


2022-08-16 曇り時々雨

 今日、どうするかねぇ サギに囲まれちゃったぞ! 旅立ち前の練習

Adobe CC

iMac 端末群の更新作業

作成パッケージをインストール可能か確認中…

Tessar

テッサー型のレンズ、ほんとよく写ります

 産卵中のキチョウ チョウトンボ ウラギンシジミ チョウトンボ

 ハクセキレイ セセリチョウ キチョウ キツネノマゴの花蜜を吸っているところ ヤマトシジミ on ヌマトラノオ

転送中

Adobe CC を入れ替えたイメージ、容量足りるかな?(差分転送なので読めない)

転送、終わらんな…

今のところサーバの容量は大丈夫っぽいが…

ファイルが大量にあるからなぁ… Adobe CC

→ そのままにして帰宅(明朝までには終わっとるだろう)

はぁぁぁ…

「理由もなくM1搭載MacBook Airの画面が割れた」との訴えに同意の声が多数、集団訴訟も提起される (gigazine)

あ、これ私が持ってるやつと同じものかな?

「修理費以上に、Appleが顧客を信用していないことに腹が立ちました」との書き込みに対し、サポートコミュニティからは同じ事態に見舞われたという返信が相次ぎました。ある返信によると、この問題は設計上の問題で、オンライン掲示板のRedditでも同様の報告があるとのこと。

teams とかで使わざる得ないから、気になるところだな

ちなみに Apple の対応はあまり信用してない(過去の経験より)

ぐるぐる

Mozart requiem が耳から離れない ^-^;;

別の曲

Fauré requiem 辺りを聴くか

大文字焼き

あぁーーー、この歳になって初めて理解した

大文字焼きってお盆の送り火のことだったんか!

(浄土真宗には)送り火も迎え火もないので全く分かってなかった(ちと恥ずかしい)


2023-08-16 曇り

台風一過

蒸し暑い…

コロナ

お盆前に同僚が数名罹患

復帰した同僚いわく、味覚嗅覚に影響が残っているらしい(やはり…)

ほんと嫌な病気だなぁ…

まだかな…

来週締め切りの書類を書きつつ、故障端末の回収待ち

あれぇ?

12時になっちゃったけど、来なかったなぁ…

まさか場所がわからないとか?(それなら連絡があるはずか)

→ 12時過ぎに来られた :-)

あ、暑い…

 道

 セミ セミ エゴの実

 チョウトンボ チョウトンボ チョウトンボ 

 雲

ソルトなしMD5

何の話かと気になって調べたら…

うーむ…げんなりする話だなぁ

他にも同様のところがあったりしないか心配ですよねぇ


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)