トップ «前の日記(2022-08-15) 最新 次の日記(2022-08-17)» 編集

いぬふぐり日記

2022年
8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2022-08-16 曇り時々雨 [長年日記]

 今日、どうするかねぇ サギに囲まれちゃったぞ! 旅立ち前の練習

Adobe CC

iMac 端末群の更新作業

作成パッケージをインストール可能か確認中…

Tessar

テッサー型のレンズ、ほんとよく写ります

 産卵中のキチョウ チョウトンボ ウラギンシジミ チョウトンボ

 ハクセキレイ セセリチョウ キチョウ キツネノマゴの花蜜を吸っているところ ヤマトシジミ on ヌマトラノオ

転送中

Adobe CC を入れ替えたイメージ、容量足りるかな?(差分転送なので読めない)

転送、終わらんな…

今のところサーバの容量は大丈夫っぽいが…

ファイルが大量にあるからなぁ… Adobe CC

→ そのままにして帰宅(明朝までには終わっとるだろう)

はぁぁぁ…

「理由もなくM1搭載MacBook Airの画面が割れた」との訴えに同意の声が多数、集団訴訟も提起される (gigazine)

あ、これ私が持ってるやつと同じものかな?

「修理費以上に、Appleが顧客を信用していないことに腹が立ちました」との書き込みに対し、サポートコミュニティからは同じ事態に見舞われたという返信が相次ぎました。ある返信によると、この問題は設計上の問題で、オンライン掲示板のRedditでも同様の報告があるとのこと。

teams とかで使わざる得ないから、気になるところだな

ちなみに Apple の対応はあまり信用してない(過去の経験より)

ぐるぐる

Mozart requiem が耳から離れない ^-^;;

別の曲

Fauré requiem 辺りを聴くか

大文字焼き

あぁーーー、この歳になって初めて理解した

大文字焼きってお盆の送り火のことだったんか!

(浄土真宗には)送り火も迎え火もないので全く分かってなかった(ちと恥ずかしい)


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)