トップ «前の日(12-23) 最新 次の日(12-25)» 追記

いぬふぐり日記

2004年
12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2004-12-24 クリスマスイブ

世間は、クリスマスイブ

そんなことより、風邪が治らない。しんどいよぉ ;_;

食べそびれる

N先生御自慢のスパゲッティを食するクリスマスパーティ、具合が悪いの参加できなかった。

とっても、おいしかったらしい。とてもくやしい。。。


2005-12-24 アップデート

京ポン2

ソフトウェアアップデート。ダウンロードした後、結構時間がかかるなぁ。。。


2007-12-24 ぶははは

面白い!


2008-12-24 曇りのち雨?

なにこれ

この記事(?)はいただけないなぁ。

Mac OS X は Linux と同じくらい好きだけど、この内容は承服しかねるな。

私にとって Linux と Mac OS X は、相補うものなんだよねぇ。

う〜

ふと気付いたら、いつのまにか年の暮れなんですよね。

まずいまずい。

なるほど

ふむふむ

世に徳の無い大会社(T とか C とか、、、)の多いことが詳らかになったからね。これから就職する学生さんにとっても有益な情報かもね。

日経の

今朝の社説。(web にも載ってるんだ。)

これ、以前ここに書いた、gap year のようなものの導入に通じる話ですね。

あ、ここにも似た話。やはり同じことを考える人はいるんですね。というわけで、これを期に変わっていくことを期待したいな。


2009-12-24 晴れ

デザイン

一昨日、新しい職員証を受け取った

IC カード機能が付いたらしい

それはともかく、デザインが酷い

写真の色味も人によってバラバラだしフォントも汚い

職場の方々とも話になったのだけれど、ちょっと外部の人に見せたくないというか...

もうちょっと持っていたくなるようなきれいなデザインにしてくれよなぁ...

一万人以上が持つカードなんだから、デザインにも気を配ろうよ orz...

Paspy 購入

昨日 Paspy を購入した

さすがにデザインが良いな


2010-12-24 晴れ

alpha

そういえば、Wolfram Alpha はどうなったんだろう?

東京芝浦

サムスンと提携、先端LSIの生産委託(今朝の日経朝刊の一面から)

Cell生産から撤退、ソニーが工場買い戻し

メモリー事業に集中するのかな

MTU

Time Capsule で MTU 設定はできないのか?

仮に console login できれば調べようもあるんだが...

うーん、、、

MTU 設定くらいできろよなぁ

さぶっ!

夜7時現在、F8のオンボードコンピュータの表示は0.5度

寒い訳だ

週末は雪が降るとか...


2011-12-24 晴れのち雪

@実家

雪が...

明日、バイクで帰れるだろうか

今日の買い物

音叉(Aria TFAD-60 A-440Hz)

市内の YAMAHA にて

チューナーはあるんだけど、音叉は電池切れにならないから :-)

そういえば

YAMAHA のストラップ(これはヤマハ発動機の方だけど)

YAMAHA は音叉を作ってないのかなぁ?

ロゴマークに音叉を使ってるのに、YAMAHA 製の音叉を見掛けた事がない


2013-12-24

構内にて

朝の甘味

ロールケーキ

他にもいろいろ(お土産が沢山)

意味ない

excel で作られた立替払事務書類、入力のしにくいこと(イラ)

excel の意味がなく、どうみても手書きで書いた方が早いよ orz...

「ネ申Excel」ってほどのモノでもないけど、こういう書類やめてほしいなぁ

契約更新だとかで、いろんなスポーツ選手の年俸だとかがニュースになっていますね

基本的にそれらの最高額は上がる一方のような気がするのですが、いつか破錠して萎んじゃう時が来るのでしょうか

サンタが街にやってくる (hirax.net)

この話、好きですね

最後のまとめ方とか実にうまくて、ほっこりした気持ちになれます :-)

With best wishes for Merry Christmas.

楽しい時を :-)

キユーピー、アヲハタを子会社化へ (asahi.com)

あらまぁ

キューピーとアオハタは兄弟会社なので、特別気になるということでもないんだけど、アオハタは近く(広島県竹原市)が本社なので目についた次第

Adeste Fideles (wikisource)

この時期、つい賛美歌111番を口ずさむことが

英語と日本語の歌詞は覚えてるのだけど、ラテン語も美しいので覚えておきたいな


2014-12-24 曇り時々雨

おかしい…

何でこの低エネルギー遷移が Z に現れないのだ?

ニコンD750で逆光時に奇妙なフレアが発生する? (digicame-info)

これはきついな…内部反射でフレアとか

光学の雄、Nikon らしくない

SPE、前言撤回で北朝鮮風刺映画をクリスマスに上映へ (itmedia)

米大統領を巻き込んだ炎上マーケティング

メモ

VBScript関数リファレンス

何が悲しゅうて… UNIX なら瞬時に終るのに…

うおぉ!

八百富さんとこの tweet

A☆600 とかすげぇ

賛美歌

帰宅したら、近くの教会から賛美歌が♪

昔、よく歌ったなぁ… パイプオルガンの響きの下で歌うと気持ちいいんですよね :-)


2015-12-24 晴れ

午前

急遽休みをとって病院に行ったりバタバタ

午後

戻ってからもバタバタ

せわしい

早いところボスへの返事も書かないといけない

ぐだぐだ

会議中

相変わらず話(報告)が長い…枝葉が多すぎなんだよ〜

ペンタックスのティーザーサイトにDAレンズのフルサイズ機による作例が掲載 (digicame-info)

DA★単焦点は全てフルサイズで使えそうだね :-)

DA560 も使えるというのは予想外だったなぁ

社長解任巡り セーラー万年筆と中島氏が和解 (NHK NEWS web)

中島氏はなぁ…

まぁ、争っていてもプラスはないので和解したのはよかったのかな


2016-12-24 晴れ

@中央公園

 道 落ち葉

Distagon 35mm F2 開放で

@太田川沿い

 高瀬堰方面 可部方面


2017-12-24 曇りのち雨

気温

温め

テスト

昨夕入手したジャンクの MZ-5 silver と MZ-30

MZ-5 の方はポップアップストロボの持病は出ているものの、どちらも駆動ギアの持病は発生しておらず問題なくシャッターが切れる

MZ-30 の方は日付入れのデータバック機能が 2049 年までなのを確認

というわけで、ジャンクで買ったけど、普通に使える一眼レフカメラボディでしたとさ

これが自分へのクリスマスプレゼント(?)


2018-12-24 曇り時々雨

晴れていたと思ったら、雲が広がってパラリパラリ…

午前

バイク屋さんに行って、手続きを進める

年末ギリギリなので納車はいつになるか未定

DP Review

これの件

幼稚な Review をして叩かれたことの意趣返しにしか見えねぇよ

Z シリーズのレンズについても、なんか悪意を感じるね

review サイトとしては最低最悪だと思う

寒く

なってきた…

構内にて

 ジョウビタキ♂

 カワセミ

 カルガモのペアと、ホシハジロ♂


2019-12-24 曇り

 トコトコ、セキレイくん サギとカワウの集会?

 いつものお嬢さん(ジョウビタキ♀) コガモ アオサギ

 霧

海外旅行のついでに“おつかい”で稼ごう 「HAKOBIYA」が日本での展開に本腰 (itmedia)

何これ、超やばい奴じゃん!

仮に薬物とかが荷の中に入れられていたら、国によっては即死刑だよ(問答無用。誰も(国も)守ってくれません。)

# 既に多くの人からツッコミが入っているようで「編集者からのお知らせ」が追記されているようだけど、ほんとコレはヤバいって!脳天気な記事にして編集部は何考えとるんかなぁ。。。

# 何を心配してるかって、世の中をろくに知らない若い子が巻き込まれることなんだよなぁ... (自己責任というには酷なレベルの話になりかねないので)

PCレス撮影データ・バックアップのために (dc watch)

これ、いいかもなぁ

値段を調べてみると税込みで5万くらいかぁ

あれ?Apple Store でたぶん同じものが税別 37800 ほどで売ってる

痛っ

チョコパイの箱を崩してる途中に、箱の縁でスパッと切っちゃった >_<

紙って、どうしてこう切れ味がいいんだろう〜

通信障害が発生したら、真っ先に「アルミ製LANケーブル」を疑うべき理由 (nikkeibp tech)

アルミ芯の外側に銅をコートした線があるのか(安く軽く作れるかららしいが、存在を知らんかった)

アルミは電気抵抗が高い(銅に比べて電気伝導率は6割程度)ので、PoE と食い合わせが悪いという話

そりゃまぁ、ありそうですね

イライラ

もういい加減、対応してくださいよぉ〜

何ヶ月も前から対策をお願い、って言ってるのに

お守りができないならサーバ運用止めてくれないかなぁ(ブツブツブツブツ)

外の仕事、受けすぎじゃないです?

# 最近は催促メールしても応答が無いし...

「センター試験継続を」 苅谷氏ら入試改革を考える会 (asahi.com)

当面は従来のセンター試験を継続すべし、という話

それはもちろんのことだけど、

「なぜ専門家の段階でチェックできなかったのか。中教審の存在自体の問題、文科省と官邸の問題、政府内部の問題だ」

ほんとにね

そして誰も責任を取らないという、、、ありえなくない?

X390

研究室で Linux のセットアップ中...

このところ、A285 の m.2 SSD (Crucial MX500) の様子が変なんだよなぁ...

多重バックアップしてあるとはいえ、データが失われる前に移行したほうが良さそう

一応

データをまるごと移行し、最低限使えるところまではセットアップできた :-)


2020-12-24 曇りのち雨

午前

90min x 2 talk

ちょっと人が少ない?

指紋認証

pass する確率が高いのが良いのか悪いのか

何でも pass しちゃうようだと「ちゃんと認証できてんの?」ということにもなりかねないし

何処ぞの F フィルムとは違うなー


2021-12-24 晴れ

寒いな…(週末はもっと下がるんだっけ…)

スズメ

カルガモ ヒドリガモ カワセミ カルガモ

コサギ 片足がずっぽり セグロセキレイ 潮干狩り?

アトリ アトリ

それにしても、今年はジョウビタキに会えないなぁ…

顔パンツ

マスクのことをそう呼ぶとかいう話があるようで

とすると、マスクしてるけど鼻を出しているのって、ナニを(以下自粛)

仕事納め

来週火曜だった(一日間違えた!)

午前

今年のオンライン対応の担当終わり

午後

セミナーと中間発表のハシゴ

「対応は年明けで結構です」な依頼メール

あー、嫌ですね

休みに入ってる人に仕事の話を送り付けるのは NG だよなぁ

だいたい年明けでいいなら、年明けに連絡すればいいのに

相手にボールを投げ渡して自分等が楽になりたいだけだよね、あれって


2022-12-24 晴れ時々雪

広島へ

雪が残っているのでバスと電車にて

広島市内にも日陰のあちこちに残雪

墓参りに行ったら、水道の蛇口が凍っていた

差し入れして食事

帰りしな

また降りよる…

商品がない

雪の影響で物流が遅れているっぽい

まぁ、仕方ないですね


2023-12-24 晴れ

最低気温 -3.5℃

天気がとても良い

洗濯して掃除して、久しぶりに布団も干せて嬉しい☺️

海までぶらり

 忠海にて

いろんなバイクとすれ違うたび Yaeh したり会釈したり

そういえば赤(オレンジ)のXSR125も見掛けたな

 須波海岸 いい天気だなぁ

 高崎

サンタの恰好で走ってるバイクには笑っちゃったな :-)

ご一緒に

チキンもいかがですか?♪と聞かれたり

商魂逞しいなー

# 私、浄土真宗なので ;p


2024-12-24 晴れ

午前

今年最後の 90min x 2 talk

国宝「島津家文書」台紙の中に新たに50点以上の書状を確認 (nhk)

現物を残すことがいかに重要か、という話

デジタル化は万能じゃないんよ、その時点での技術に依存するんだから

【詳報】ホンダと日産 経営統合の協議に入ったことを正式発表 (nhk)

あーぁ、ほんとにやるんだ…

ホンダさんが心配

うーむ

来ないなぁ…

40分遅れで来た

ふぅ

なんか気持ちが疲れたな…

ヤマハモーターサイクル デザインTシャツ (ysgear)

SR と Tricker の T シャツ、行きつけのバイク屋さんに尋ねてみたら注文できるとのことなので、お願いした ;-)

# オンライン購入できるが代引き扱いのみのため購入を諦めていた(代引き好かんのよ)リアル店舗の方がいいね

2025年

来年、Kマウント50周年に加えて、ヤマハ発動機70周年

何かわくわくする発表があるかなぁ


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)