| 前 | 2011年 10月  | 
 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 31 | |||||
鮨。うまかった :)
鮨屋の大将とバイクの話になる
若いころ、YAMAHA XS650 に乗っておられたそうだ (^o^)/
あのバイク、YAMAHA らしく美しいんだよなぁ〜
ただ XS650 は YAMAHA にとって初の4サイクルエンジンだったので、故障が多かったらしい。でも YAMAHA は全部無償で直してくれたとか。
今だったら考えられないけど、そうやって技術を積み上げていったんでしょうね。
なんだろう?楽しみだなぁ
細かい点は新ルールかもしれないけど、昔から自転車は車道を走るのがルールだったんですけどねぇ。これを書いた記者は道交法を知ってるのかな?
自転車は車両(軽車両)なので、基本的に歩道を走っちゃダメなんです。
まぁそれはともかく、以前から(特に都会で)傍若無人な自転車に辟易としていたので、ようやく取り締まりをするようになったかと思っている次第。
自転車はとても素晴らしい道具です。人が生み出した最高の発明品の一つだと思います。
他人に迷惑を掛けないように楽しんで使って欲しいですね。