| 前 | 2014年 12月  | 
 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 
| 28 | 29 | 30 | 31 | |||
また雪が降り始める…
ソニーか…「タイマー」ネタでいじられそうだな :-p
「一年経ったら壊れそうだよね」とか「ソニータイマーが発動したらどうなるの?開かなくなるの?」とか
Sony 製耐久消費財は使いたくないなぁ
こういうのって良いなぁ
ひと月前にシャレオでやっていた YAMAHA NEW MODEL EXHIBITIONで見た YAMAHA MT-07 のことをふと思い出し、YAMAHA のサイトにあった二輪ジャーナリストのインプレを読んだ
やはり 500-700cc 程度の排気量でうまくまとめたバイクの方が面白いよなぁ
ヤマハの方とも話したのだけど、闇雲にパワーを求めるのではなく、巧くコントロールできるっていうバイクの方が遥かに楽しくていいと思う
# ま、「自分のコントロール下におく」というのは、バイクに限った話じゃないですね
MT-07、なかなか良さそうなバイクですね
こういうバイクをさらっと作る YAMAHA さんは流石です :-)