トップ «前の日記(2017-02-14) 最新 次の日記(2017-02-16)» 編集

いぬふぐり日記

2017年
2月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2017-02-15 晴れ [長年日記]

西の空に月

 茂みの中の月

100mmMacroでうろうろ

 ビオトープの水面に氷がまだ残っていた。今朝寒かったからなぁ。 かえるのたまご ちょっと大きくなったかな

 イヌフグリ イヌフグリ

 池 池のカモたち

青い空に白い何か…鳥?いや、違う、

 上昇気流に乗ったビニールみたい

 夕暮れ時 夕暮れ時

ふむ…

下取りに出してしまった K-5IIs には未練があるので、この KP でようやく気持ちが落ち着くかもしれないな

ほんと K-5IIs は良い機種だったから…何度買い直そうかと思ったことか

夜セミナー

誰も来ないなぁ…

60周年

おぉ、MZ-5 も持ってますよ〜(APは持ってないけど ^-^;)

応援しています、PENTAX!

堅牢性

うんうん、持ち歩く note PC では堅牢であることが何より重要ですね

X250は、X200の頃のようなマグネシウム筐体じゃないのがなぁ、それだけが不満(十分堅牢なんだけども…)

かつて国際会議へ向かう列車内で X60s を胸の高さから落としたりとか、X200s を持って走り回っていて柱に激突したりしたけど、マグ合金の塗装の一部が剥げただけで全く支障なかったので、マグ合金のボディには信頼感が ^-^;


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)