| 前 | 2018年 6月  | 
 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
今話題の F痛「子供向けPC」、我々の感覚ではあり得ないスペック&価格
普通にやったら売れるとは思えないよなぁ…
件のプログラミング必修化とかで、どっかのお上が絡んでそうな気がしなくもない
廃棄するのではなく、再利用されるといいですよね
古い木製什器は、今より良質 or 今では入手できないような材を使っているものが多いですし
オンライン英語教材が表示できないという問い合わせがあり
外部サイト(OUP)だったのだが、flashplayer 周りの問題か(他の可能性があるので、ちょっと pending )
# にしても OUP は相変わらず flashplayer を使ってるのか… OLAD8のことを思い出した
Olasonic だったら音質に期待できそうですね!