前 | 2025年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
布団干したり掃除したり洗濯したり
回復体位ってPCにも有効なのか https://t.co/qTCrNPDeqe
— マサハル電機 (@7_62nato7_62) March 29, 2025
モビリーデイズのゴリ押しで利用者からのヘイトが溜まってますよ、ほんとに
広電やばい…
— 安芸交通局 (広島の交通系) (@Aki_kotsukyoku) March 30, 2025
交通系ICカードの清算客が多すぎて本通の歩行者信号が3回変わりました。また運転士さんが清算対応に気を取られて赤信号で出発しかけ急停車、しかも1回だけでなく数回ありました。これは利便性だけでなく、安全性にも問題がありそうです。現場の人大変そう… pic.twitter.com/dVvuRDATs3
利用者(加えて現場にも)に優しくないシステムは害しかない
前も書いたけど、当分のあいだ(改善されるまで)市電は使いません(乗り降りでストレスとか嫌だもん)