トップ «前の日記(2025-02-28) 最新 次の日記(2025-03-04)» 編集

いぬふぐり日記

2025年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2025-03-03 雨のち曇り [長年日記]

雨、雨、雨

 鎮守の森 道が川になっとる 池にたくさんの鳥たち

通勤の車に水を掛けられたりヽ(`Д´)ノプンプン

上がらない

気温

週末が温かった(昨日の最高気温17℃)のでキツイね

GitHubで非公開にされたはずのリポジトリがMicrosoftのAIアシスタント「Copilot」を通じて公開されていたという指摘 (gigazine)

┐(´д`)┌ヤレヤレ

一瞬でも公開されてたらアウト

Micro$oft の傘下だしね(信用のなさ)

GitHubの削除されたリポジトリや非公開のリポジトリに誰でもアクセスできてしまうのは仕様通り (gigazine)

ちょっと前の記事から

Truffle Securityは「プライベートリポジトリであってもコミット内容が外部に公開されている場合がある」「リポジトリやフォークの削除はコミットデータを実際に削除するわけではない」とまとめ、GitHubの仕様について「設計上の欠陥」と指摘。多くのGitHubユーザーがリポジトリネットワークの仕組みを理解しておらず、安全性が低下していると述べました。

不用意に利用しちゃいかんよね > 外部サービス

カーナビ

(同意する人は少ないかもだけど)個人的には否定的

カーナビ見ながら走るのって、脇見運転に近しいのではないかと

# カーナビに注視して危ない運転をするケースをみたことがあるのが理由

基本目的地があるときには地図を頭に叩き込んで走る(あるいは、安全なところに停めて確認している)

C かな?

ゾルトラークな言語があるとしたら、それは何だろう


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)