トップ «前の日(01-01) 最新 次の日(01-03)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-01-02 Get Back

西条に

戻る。年賀状を確認し、さぁて、ぼちぼちいきますか〜

最初のお酒は

The Glenlivet かな。うーん、美味い。


2012-01-02 晴れ

Plamo64-1.0 リリース

大晦日の日にリリースされてました :-)


2013-01-02 晴れ時々雨

大学選手権

東海大と筑波大の試合が面白かった!


2015-01-02 晴れのち雪

@西条駅

職場行きのバス、誰も乗ってこない(^-^;

発車直前に若い子が二、三人乗ってきた

街中も静かだね

構内にて

ちょっと散歩

トビ 獲物はいないかな?と上空を滑空 モズ この子も分類によっては猛禽に入るんだっけ? ジョウビタキ

松のてっぺんにいたエナガ達 ヨシガモとか のどかだね ビンズイ 松の下に降りてきたエナガ エナガ ぷらーんとぶら下がり エナガ

風が強く、時折雪が舞ったり、むちゃくちゃ寒かったので早めに撤収

初詣

職場からの帰り道、近所の神社に立ち寄った

が、いつものように人は誰もいなかった ^-^;;

なんか寒いなと思って外に出てみたら…

雪がびゅーびゅー 雪が〜

こりゃぁ、今夜積もるかも

【炎上】新年早々、東芝のTVでTポイント広告が消えない! (togetter)

テレビは持ってないのでどうでもいいのだけど、個人的には Tポイントと手を組んだ時点でアウトだなぁ…

気になって調べてみたら、これみたい → 東芝 片岡氏が仕掛ける! REGZAでTポイントがたまる仕組み(ascii.jp)

さようなら、東芝(ThinkPad の代わりに Dynabook とかも少し考えてたけど、やっぱり止めた)


2017-01-02 曇り時々晴れ

初詣

なんかハシゴしてしまった

実家の地区にある両延神社と大歳神社、アパート近くの蔦宮八幡宮

構内にて

池のカモたち ヨシガモとかバンとか カルガモ ジョウビタキ

しめ飾り

アパート前

蔦宮八幡宮

近所のお宮さん(何故かいつ行っても人に会ったことがない…)

階段 拝殿 それにしても、誰もいない ^-^;; 狛犬 玉に乗っている 狛犬 本殿の造りをみると祀られているのは女の神様ですね。「蔦」は女紋にも使われるので辻褄はあっているなと思ったり。 反対側から

Nikonの歩み 企業年表 (Nikon)

今年 100 周年のようですね

 夕焼け空 スズメ 夕焼け 夕焼け


2018-01-02 晴れ

空を飛ぶもの

 ひこうき 岩場のキセキレイ カモたちやオオバン ジョウビタキ 池に向かうカワウ

寝こ

 ひなたぼっこしながら寛ぐネコ

スーパームーン

雲で見えない…

昆虫すごいぜ! in マレーシア (NHK ETV)

カマキリ先生「カブトムシやクワガタは何を食べてますか?」

心くん「昆虫ゼリー!」

崩れ落ちるカマキリ先生「昆虫ゼリー……」

爆笑した

スーパームーン

 今宵の月


2019-01-02 曇り

初夢

なんか変な夢を見たような...

# どっちかというと悪い夢 orz...


2020-01-02 晴れ

最低気温 -3.6℃


2021-01-02 晴れ時々雪

晴れ間

布団干そうかな

緊急事態宣言の発出要請

東京都と埼玉県から政府に要請

神奈川は大丈夫なん?

沿道で多くの応援する人の姿が…箱根駅伝 主催者は「応援にいかない」お願い (デイリー)

箱根駅伝、主催者から沿道での応援自粛のお願いが出ているのに、沿道にはたくさんの人

新年早々これだもんなぁ…

特に後半の神奈川に入った区間が多い模様

M1 Mac、まさかの敗北 Apple純正Logic ProでIntel Macに勝てないとは (itmedia)

Apple 純正アプリで、ということらしい

「M1 すげー」な(提灯)記事ばかりだったので、これは種々様子見ですねー(棒)

このライターの方自身も以下のように書いている

あまりにも、謎が謎を呼ぶテスト結果に、原稿を書き終わった後も、ずーっと悩んでいる。ただ、この結果を受けて、筆者としてふと我に返った側面がある。前回と前々回のコラムでは、何かに浮かれるように「M1 Macすごい! サイコー!」という前提で検証を実施していた自分が存在したのではないか。それが要因で、「M1 Macすごい」という結論に都合の良い事実をチェリーピッキング的に積み重ねることになってはいないだろうか。

年越しして、夢から冷めたんでしょう ;-p

男気セット (マップカメラ)

毎年恒例のようだが、値段をみて変な笑いがでるわ

サドル、再調整

弦を張ったものの以前と大差なかったので、さらにエイヤッと削った(次の機会とか言ってると、たぶん時間が取れないので)

 上が古い方 手前が削ったもの

幾らかいい感じになったかな

緊急事態宣言の発出要請(更新)

1都3県から要請を出すことに

昼前の写真から

 コガモ コガモ

 草むらにホオジロ ホオジロのペア

 ジョウビタキ♂ ジョウビタキ♂の視線の先にジョウビタキ♀ ジョウビタキ♀ かわいいなぁ

 たんぼにツグミ

実はもっと怖いという話

この一連のツイート、読んでいくと衝撃の研究報告の話が!

おびき寄せる、、、子孫を残すためとは言え…ガクガクブルブル(古い?)

あー、これかぁ

変な記事だと思ったんだよな

日経はとうに終わっているけどね

# 実は先日バイク整備用に下に敷く新聞紙が欲しくて日経を一部買ったんだけど、中をパラパラと読んで「こりゃダメだな」と思いましたもん


2022-01-02 晴れ

お寺さんにお参り

思わぬ新年会?

行き付けの店に立ち寄ったら、見知った顔ばかり

期せずして新年会みたいなことに

人波

可能な限り人混みを避けて通ったが、市内の人の多さに驚いた

駅もえらいことになっていたが、こりゃぁダメだなぁ…(下に続く)

県の新規感染者数

+58

単発の数字をみてどうこう言うのは何だけども…

これが M$ クオリティだ!

呆れるねぇ…いま何世紀だっけ?

尻ぬぐいはしたくないんだが… MFA 関連で exchange を使ってるユーザがいそうな気が…(Exchange server の話らしいが同様の地雷が(MUA を含め)他にもあるだろうと予想)

だから MS にベッタリなのは嫌なんよ


2023-01-02 晴れ

てくてく

カメラ片手に職場まで

 ホトケノザ 川辺のモズ ジョウビタキ♂

 戦い トビ対カラス エナガ エナガ メジロ メジロ 花 ジョウビタキ♀ ジョウビタキ♀

印刷

大晦日の夕方に送られてきた(^-^;;)改訂稿を打ち出す

ざっと眺めてみたが、う〜ん…

構内にて

 ジョウビタキ♂ カシラダカ ツグミ

 アオサギ カシラダカ

 柊 つんつんしてない葉っぱが一対 柊 この枝も尖ってない葉が一対

帰り道

 ジョウビタキ♂ 月 画像の説明 ジョウビタキ ジョウビタキ


2024-01-02 晴れ

初乗り

SRで海まで

ヘルメットに付けたドラレコの角度がイマイチなので要改善だな ^-^;;

支援

各所が迅速に支援へ動いている

頭が下がる思い

志賀原発 外部電源一部使えず 安全上重要な機器の電源は確保 (NHK)

想定以下の加速度にも関わらず、この有様…

別系統で一時的に電源確保できているのは fail safe が働いて運が良かったけれど、外部電源喪失した 3/11の悪夢を思い出してしまう

記事を読めばわかるが、今後の経過を注視する必要があることに注意

やはり地震や災害の多いこの国で原発は厳しいのでは

羽田でJAL機と海保機が衝突

JAL機は約400名全員脱出したらしいので安堵し、、、海保の方は大丈夫なのか?

【速報】海保の航空機の5人死亡 機長は重傷 衝突とみられる日本航空新千歳発羽田行き516便も羽田空港で炎上 乗客は全員避難も17人けがとの情報 (yahoo news)

あぁぁ…なんてこと…

被災地のために任務につかれた方々がこんなことって… あんまりだよ… 涙が止まらない

なんて年の始まり

粛々と

自分にできることを行おう


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)