| 前 | 2022年 1月  | 
 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 31 | |||||
お寺さんにお参り
呆れるねぇ…いま何世紀だっけ?
int型(32ビット)でyy/MM/dd/HH/mmの形で日時を実装しているプログラムは、2022年1月1日0時0分(2201010001)に32ビットの最大値(2147483647)を越えてしまい、エラーが発生する。そういう実装をしているMicrosoft Exchangeでは既に問題が発生中。
— わたる (@gobaSec) January 1, 2022
みんな仕事始めになって気づいて大騒ぎになりそう… https://t.co/rMiyym5PRy
尻ぬぐいはしたくないんだが… MFA 関連で exchange を使ってるユーザがいそうな気が…(Exchange server の話らしいが同様の地雷が(MUA を含め)他にもあるだろうと予想)
だから MS にベッタリなのは嫌なんよ