トップ «前の日(01-16) 最新 次の日(01-18)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2010-01-17 晴れ

いい天気

バイクが気持ちよかった

掃除

チェーン

一時間

へぇ

ふーん、Fender モデルねぇ

月


2011-01-17 晴れ

うっすら雪化粧の朝

ハクセキレイ (K-5+DA18-135(135mm), ISO400, f/5.6, 1/1600sec, トリミングのみ)

酷い作り

iPod 用 USB ケーブル

いつもお世話になっている、Windows の神様の kero さんが、どこぞで 500 円で買ってきたという iPod 用ケーブル

接続しても認識しないとのことだったので、試してみると確かに繋がらない。コネクタ側のピンを覗きみると引っ込んでいる端子があるような気が...

バラしてもよいとのことだったので、ちょちょいと開けてみると、、、あまりの作りの悪さに笑ってしまいました ^-^;;;

ピンがきちんと固定されてなくて、ケーブルを動かすとピンが前後するという... 酷すぎる


2012-01-17 曇り

つるつる

寒い朝

昨夜雨が少し降っていたので、あちこちが凍結していた

歩いて通勤していたら、後ろで原付きがスケートしていた... 痛そ〜

昼から

撮影

生物学の実験を撮影するため、初めて白衣を着た

明日も来週もある... 立ちっぱなしなので、ちょっとしんどいなぁ


2013-01-17

朝は

降らないって予報だったのに

小走りで通勤

APS

ふと気になって調べてみたら、APS について間違った認識だったことが分かったのでメモ

APS の基本サイズは 30.2×16.7mm(16:9)で、これのことを APS-H (high-vision)

左右をトリミングして 25.1×16.7mm(3:2)にしたものが APS-C (classic)

H サイズの上下をトリミングして 30.2×9.5mm(3:1)にしたものが APS-P (panorama)

昔の銀塩 APS カメラでは、この H/C/P を切り替えできるようになっていたみたい

maya

検証用に Mint 13 (maya) を入れてみる

787型機の運航停止、米当局が命令 各国にも呼びかけ (asahi.com)

この状況じゃぁ仕方ないですね

Fermiの熱力学

要望があったので図書館で借りてくる

Mint

なるほど、Ubuntu よりもデスクトップ環境がすっきり分かりやすいですね

こっちに人気が出るのは尤もかもな

Plamo-5.0

作業の合間に Plamo-5.0 の iso image (x86用とx86_64用) をダウンロード中

X200sを直した暁にはPlamo-5.0を入れてみよう :-)

ついでにX60sにも

小雪が降った後なので夜空がきれい

でも、、、やたらと埃っぽいのが気になる(少々喉が痛くなった)

雪とともに落ちた空気中の微粒子が、車が走る度に舞い上がっているような

この話が気になって仕方ない


2014-01-17 曇り

調整終了

昼前に調整が終わったので送付するとの連絡

明日は全国一斉の行事があるので週明けに届くようにお願いする

昼の甘味

福井の水ようかん

食べ比べて、M 戸さんの立ててくださったお抹茶をいただく :-)

天使のはしご

数値計算に煮詰まって外に出たら…

Angel's ladder Angel's ladder


2015-01-17 小雪

センター

今日明日はセンター試験

お決まり(?)の雪が舞う

着信あり

リアタイヤが届いたらしい

明日の夕方にでも交換しにいくか

移動中

北部の天気が良くなさそうだったので、バスと電車で移動しているのだけど、、、

あー、降ってないじゃん

バイクで移動すれば良かった

胡町で鮨

旨し

「スイスフランショック」の余波世界に、為替業者が破綻 (reuters)

この影響、どこまで広がるだろうか…

ダッタン人の踊り

NHK の E テレ「ららら♪クラッシック」でボロディンの「ダッタン人の踊り」をやっていた

ドローンとか空虚五度とか、なるほど~面白いなぁ


2017-01-17 晴れ

快晴、朝8時現在気温-5℃、空は澄み渡り月が美しい

 朝の月

高屋方面は路面凍結してないだろうな…大きい道を選んで走らんといけんねぇ

【ネタ】やだ。やっぱり、Windows 10って手抜きOSじゃないですか!その13 (黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition)

某Kさんの tweet 経由

その13、かぁ ^-^;;

特別寄稿「ライツとミノルタ - 実り多きパートナーシップ」技術提携を結んだキューン・ライツ博士の回想インタビュー (dc watch)

以前、八百富さんとこの S さんにこの辺り(ミノルタとライツの関係)の話とか教えてもらったなぁ

 M-Rokkor made by Leitz

配送料がまた値上げかも! の前に通販・ECに携わる皆さんは知っておきたい物流問題(ネットショップ担当者フォーラム)

後で読む

兵站が重要なのと同じで流通インフラは重要なわけで、業界の枠を越えて早急に手を打たないと(既に手遅れ感が…)

最終回

板書しまくって説明

もっと話をしたかったが時間切れ

あと二週間、しっかり勉強してくれよ〜

返信

S さんから、どえらい内容(内緒)の返信メールが来て悶絶中

楽しみだなぁ…

きのこ対たけのこ

ちょっと笑った


2018-01-17

午後

講習会

参加率: 4/8

なんか

雨が止まないのだけれど…

℃ or ℉

アメリカだから ℉ かな?

-3℉ で -19.4 ℃ くらいだから、むちゃくちゃ寒い…

ようやく

雨が止んだ

 西の空 晴れ間

朔日

今日は新月

雨の後だし、空の雲が無くなってくれれば、星空が楽しめるのだけどな

アサヒカメラが「嫌われない撮り鉄になるために」を特集 この企画に込められた思いを聞いた (ねとらぼ)

マナーの悪い撮り鉄も腹立たしいけれど、他のジャンルでも非常識な奴等がいるんだよなぁ

マナーを守って 野鳥撮影を もっと楽しもう — 野鳥撮影マナーブック (日本野鳥の会)


2019-01-17 晴れ

 霜の降りた草むら セキレイ 気付いて逃げられた (>_<)

 カモたち セグロセキレイのペア セグロセキレイのペア

 カモたち カモたち

食後の散歩

向かいの上空に、猛禽とそれを追いかけるカラスの姿

 ミサゴとカラス ミサゴが何か(?)を運んでいる お魚掴んだミサゴ

ミサゴが何を捕まえているのだろうとトーンカーブをいじり拡大してみたら、、、何かの魚みたい

 お魚掴んだミサゴとそれを追いかけるカラス

ふと気付くと、近くから可愛らしい鳴き声… アオジだ

 アオジ アオジ アオジ

 月


2020-01-17 曇り

 イヌフグリ

 ホオジロ 草をくわえているなぁ

 松ぼっくり

 エナガ 水を飲みにきたキクイタダキ エナガ キクイタダキ キクイタダキ エナガ

 ホオジロ この近くに巣を作っているのかな?

伊方原発3号機 運転認めない仮処分決定 広島高裁 (NHK NEWS Web)

中央構造線があるからねぇ... というか、この地震が多発する(未知なる断層がわんさかある)国で原発は止める方向にすべきだと私は思う

地震切迫度 31の活断層で“震災直前と同じか それ以上” (NHK NEWS Web)


2022-01-17 晴れ

 カルガモ たけのこ x2 たぶんコガモ

 ツグミ ツグミ ツグミ

池のそばにて

 ジョウビタキ♂ カルガモ

図書館の横にて

 ジョウビタキ♂

午後

オンライン打ち合わせ

仕様変更

なんぞのリリースが遅れてるの、php8 で苦戦中なのだろうとの話

仕様が大きく変わる言語って好きじゃないなぁ


2023-01-17 晴れ

寒っ

 まるいハクセキレイ ハクセキレイ 霜 月 川のカモ たぶんカルガモ カワラヒワとキジバト コガモ 寒い〜 青々としたヒガンバナの葉 あさのひかり 通勤路

KG Motors

志和にある会社らしい

 ウグイス ウグイス カルガモばかり

 ん?罠? ツグミ

午後

セミナー

赤ペン

次のやつ


2024-01-17 晴れのち曇り

29年前

阪神・淡路大震災

今の 20代以下の子たちは知らないのか… 改めて気づいた

午前

90min talk

これまでの復習

午後

あれこれ


2025-01-17 雨のち曇り

小雨の中、徒歩通勤

 見上げると、電線の上に、ジョウビタキ♀

なんかきた

 GXR用 EVF ファインダー

「科学の豊かさ伝えたい」 直木賞は東大大学院出の学究肌、伊与原新さんに (yahoo news / sankei)

この方もカール・セーガンの「コスモス」の影響を受けたのですね(あの番組は素晴らしかった…)

「科学の現場では地味な研究がどんどん絶滅しつつある。でも、世界の隅っこをコツコツ掘っている人たちがいるからこそ、世界は豊かなんだということを伝えたい」

【報告】XやFacebookとは明らかに違う! リリースから1カ月、mixi2(ミクシィ2)は平和な世界 / その理由 (rocketnews24)

pc 版が無いので使ったことないですが、平和なのはいいですね

bluesky も同じく平和です

# 知り合いがいるのでたまに twitter もみるけど、とんでもなく治安が悪化してますね、あそこ(知り合い全員移動してくれんかな、精神衛生上悪い…)

構内にて

 頭上にヤマガラ メジロ

 ん? ねこ

ベスト

 この組み合わせが一番 (写りも使い勝手も)


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)