前 | 2005年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
テスターで調べてみても
壊れているところを見つけられない
なんか変だなぁ。。。と思ったら
壊れているんじゃなくて、
サブウーファだけだから鳴らないのじゃないか f^-^;;;
サブウーファ+左右スピーカーの 3 peaces 構成で、メインスイッチはスピーカー側
うーん、左右スピーカーは何処?
昨日に引き続き、部屋の掃除
棚の配置を変えたり、明らかに不要な雑誌を処分できるように束ねたり、電源の延長コードを買い替えてサーバ類の電源を整理したり
ようやく広く感じるようになった
完全とは言えないが、かなり満足
近所の公園まで行って、軽くランニング
面白いバグだなぁ(棒)
Asahi Pentax (AP) と GR III
ちょっと遅い時刻に鮨
直ってるなー(Firefox の addons の件)
twitter のトレンド(?)に「神戸市民4万人」というのがあったので、つらつら眺めてみたが、、、案の定、脊髄反射してるなぁ
一般の人と通院者の違いがあることはわかった上での話だよ、これ
元記事をちゃんと読めよぅ!メディアリテラシーが低いなぁ
twitter って、こういうとき全く役に立たんというか、脊髄反射するタイプの人には適さないメディアだね、ほんと
総じて、やはり SNS って好きになれないなぁ...