トップ «前の日(06-24) 最新 次の日(06-26)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2008-06-25 くもり後雨?

すばらしい!

知らなかった。すばらしい!! Times Archives

結果

証明が終わったので、数値計算。

うーん、、、こうなるのか。ふむふむ。。。


2009-06-25

いたずら

F8 キーを押したら変なキーイベントが?!

よーく見たら、Function キーが一つずつ shift していた。

つまらんいたずらを ^-^;;;

ffmpeg

build


2010-06-25 曇り時々雨

メモ

\vsplit

ちゃんと直そうよ

/.-J から。iOS 4 で修正された脆弱性、iPad では放置?

脆弱性があるのなら、ちゃんと直しましょうよ > Apple

iPad もだけど、私の初代 iPod touch にも脆弱性が残っているのだろうなぁ orz... まぁ、ネットワークには繋がないからいいけど。

そういえば Tiger も既に obsolete になっていたよなぁ。(obsolete になることは仕方ないと思います。気付かないうちにサポートを打ちきることを問題視しています。)

Apple って、どうしてセキュリティ周りの意識が低いんですかねぇ... 安心して network に繋げられないじゃない...

Linux や *BSD のように OPEN で、 code に free にアクセスできるのなら自前でも対応できるけど、OS X は closed なものが多いからね...

だまされる人々

twitter.com を斜め読みして、だまされる人が結構多いことにがっかり

彼は発言の一貫性がない(いわゆるほら吹き)ですが、プレゼン(表現)はうまいから騙されるんですかね...

でもねぇ、皆さん、もうちょっと情報リテラシー能力をつけた方がいいんじゃないかと

私は仕事柄(?)なのか疑り深いので、発言に矛盾が多い人は決して信じることができないけどな

作法

へぇーー、なんと携帯電話に持ち方の作法があるのかー

通話が途切れるって、ちょっとひどくない?


2011-06-25 晴れ

O-GPS1

届いたとの知らせをうけ、受け取りに行く

晴れの日が楽しみだなぁ


2012-06-25 晴れ

夏の夜空を見上げれば「偏微分方程式が大好き!」になる!?

∇の名の由来。竪琴ってのは良いですね。

そりゃそうと、∂の(良い)読み方はないのかな

curly d とか raunded d とか、その他にもいろいろな呼び方があるみたいだけど、もうちょっと気のきいた呼び方があればいいのにね

この形(∂)、何て名前を付けたらいいだろう?

【速報】広島知事、鞆架橋撤回を福山市長に伝える(中国新聞)

埋め立てたら二度と戻らないですからね

ひばり

仕事が一段落した夕方、職場の側の原っぱの雲雀を撮る

ん?何? テッテッテー あれは何だろ? 私は何処にいるでしょう?

あじさい

ガクアジサイ


2013-06-25 曇り

食後の散歩

花とベニシジミ

目線をくれるベニシジミ ベニシジミ

美しいハンミョウ(別名ミチオシエ)がいたのだけど、近づけば逃げられ撮れず f^-^;


2014-06-25 晴れ

昨夜、大雨が降ったのでムシムシ暑くなるだろうな

.NET

認証プログラムのために .NET Framework 4.5.1 を入れさせるって如何なもんか

あれ、結構巨大だったはず

もうちょっと考えて作ればいいのに…


2015-06-25 曇りのち雨

「NHKよ、なぜ安倍首相への帰れコールを隠すんだ」 海外メディアの記者が疑問視【沖縄・慰霊の日】 (huffingtonpost.jp)

AFP やロイターが突っ込みをいれている

日本のメディアを見ているだけでは真実がまったく分からないという状況は正常ではない

ネットから様々な情報をうまく拾える人はいいけど、すべての人がそれをできるわけもなく...

「PDCAサイクル」が社会人には大事だとかなんとか。 (togetter)

笑った

本来の PDCA とはこれ(wikipedia)

NEXTSTEP not found

NEXTSTEP が入った DEC Venturis FX5133 (おそらく最後の1台)が廃棄されようとしていたので起動してみた

が、、、Operating system not found

ちゃちゃっとバラしてみたが内蔵 IDE HDD から異音がしているのでハードウェア的にディスクが壊れているようだ

こうして全ての NEXTSTEP は無くなってしまった (/_;)


2016-06-25 曇り時々雨

8連勝

おぉー、勝った!


2017-06-25 曇り時々雨

自転車で近所の公園まで行き、クーパー走(結果 2.4km)

3km を越えていた高校の頃のようなわけにはいかないが、年齢的なことを考えればボチボチ、かな

とはいえ、トレーニングして体重を落とさないとなぁ


2018-06-25 晴れ

 たんぼ 道

 ネジバナ@構内 湿度が高い…

keynote で latex

先日の keynote.app のアップデートで、latex 入力できるようになったとのことを聞いた

とても便利になったけど、フォントが今一つ美しくないなぁ…

まだまだ LaTeXiT は手放せないね

Apple Storeの店員にiPhoneの充電方法が間違っていたと教えられる (gigazine)

作法があるらしい(単に耐久性が低いだけでは?)

むちゃくちゃ暑い…

 ホオジロ エナガ エナガ ベニシジミ ショウジョウトンボ カワラヒワ

やっとAppleも認めた「バタフライキーボード問題」。MacBookとMacBook Proで修理プログラムが開始 (gizmodo)

あのキーボードはダメですね、、、

そもそもタッチが悪くて我慢できません。長文を打つ気にならないです。

MacBook や MacBook Pro のキーボードのお手入れ方法 (support.apple.com)

こんなページを作ってたのね(呆れ)

何見てんだよぉ

 ヒバリ

飛び立ったひばり

 高く飛ぶ

飛んでいるときの顔、わりと間抜けっぽい

 歌いながら飛ぶヒバリ 間抜けな顔…

着陸体制に入っても歌い続ける

 やはり間抜けな…

着地後

 すっくと立つヒバリ


2019-06-25 晴れ

ビットコイン、1万ドル回復 機関投資家に存在感 (nikkei)

(前にも書いた気がするけど)こんなアップダウンの激しいものが貨幣になりえるはずもなく

チューリップ・バブルみたいな類いと同じだわな

裏で何か操作している連中の存在を感じるし、近づいちゃダメだよね

 ねむの木 スズメ くちばしに黄色さの残った幼鳥 空を往くもの


2020-06-25

傘さして、てくてく通勤

 雨の朝

泥はね運転多発箇所を通過(これまでに何度もやられてる...)

 危険地帯(車の泥はね運転多発箇所)を通過して振り返ったところ

 青々とした稲 坂道

 今朝の紫陽花

壮観だな〜

克行容疑者「安倍さんから」と30万円 広島・府中町議証言 (中国新聞)

現金を受け取った理由について、自民党支部の女性部長に就いており「安倍さんの名前を聞き、断れなかった。すごく嫌だったが、聞いたから受けた」と振り返った。

なるほど…支部の女性部長だから断りきれなかったわけか

上が腐ってると下はたまらんよね(他人事ではない. 組織の中にいたら)

これ、ほんとにね…

言葉の一部を抜き出して脊髄反射的に否定する話をよく聞くけど、ちゃんと議事を読めば蓮舫氏の問うていることがとても論理的で正しいのは明らかなんだけどね

(元同僚がいるのでこんなことあまり書きたくないけども)あんな返答しかできないなんて理研も大したことないなぁ、、と思いました


2021-06-25 晴れ

「1つのプログラミング言語を学んだら別の言語も簡単に習得できる」という説は本当なのか? (gigazine)

まぁ、言わんとする事は分からなくはないけども…

最初の1つ目として何がいいかなんて決まらん気もする(流行り廃りも大きいし)

プログラミング言語なんて、雨後の筍のようにたくさんあるし

個人的には C 言語を推したい(歴史的なことだけでなく、現在も第一線で使われているから。もちろん UNIX 使いというのもあるけどね。)

なんとなく落ち着かない

昼前に接種の予定

経過観察中@西体育館

接種して待機中

あと5分

接種直後の副反応は無さそう

この後の反応がどう出るかな

@研究室

あるいて2分 :-)

エアコンはちゃんと動作しているな(計測してるから分かっちゃいるんだけどね)

献杯

やはりそういうことなんだろうか…

2時間経過

まだ変化なし

3時間半経過

ちょっと肩が痛いような重いような

体温が0.1度上がってるが誤差の範囲

あぁぁ、、、

やりきれない…

被写体に対する愛なんて一欠片も無いだろうな、こんな奴らには

腐った鉄屋たちと同じ

広島大法学部が東千田へ移転 新棟建設、23年講義開始へ 28年ぶり都心回帰 (中国新聞)

そういや、こういう話があったな

リンク先の「都心部で存在アピール」云々には、んー???と思うが

6時間経過

ちょっと気怠さがあるような、ないような、

熱は無し

10時間経過

んー、脇腹が痛いぞ?なんだこれ?


2023-06-25 薄曇り

洗濯して布団干して

ショートツーリング

SRでぐる〜っと 150km 走り回る

志和→白木街道→可部→勝木→宇津→吊橋(筒瀬橋)→安佐北大橋→柳瀬大橋→八木→横川→観音

Naps で Oリングを注文

帰りは東広島バイパス

集中力も体調も万全で、走ることに専念でき、めちゃくちゃ楽しかった〜♪

これだけ楽しく走れたのは何年ぶりだろう


2024-06-25 曇り

曇天

 ピンクのカタバミ、だよね? つぼみ

 蓮の花

 ん? ちょこんと頭だけ キジ

 ベニシジミ ヤブガラシ

Microsoftが「Windowsをローカルアカウントに切り替える方法」の案内を削除 (gigazine)

うーん…

そう言うのはまともにサクサク動くようにしてからやってくれよ

 あじさい アザミにちいさなハチ ベニイトトンボ シオヤアブ コシアキトンボ 寝こ

午後

セミナー(勉強会)

うーん…

うーん、うーん、うーん、、、どうしたもんか


2025-06-25 曇り


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)