トップ «前の日(07-04) 最新 次の日(07-06)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2007-07-05 懐かしい

幼少の頃

フーフーみるく

店頭で時折見かけるこの「フーフー」。幼少の頃に食べていたことを思い出します。

口当たりの柔らかさがいいんですよね。隠れたロングセラーなんだろうな。

(注:この写真は、ずいぶん前に撮ったものです。)


2009-07-05 曇時々晴

やはり

iPod touch を使った方が良いということでしょうね。

ストレスを感じながら使いたくないですよねぇ。それ以前にインフラがへなちょこ過ぎて使えないと思うけど。

docomo が無理なら、Apple 自体が MVNO で docomo ネットワークを使ってサービスしてくれたらいいのになぁ。

ま、iPod touch S に期待しましょう。:p


2010-07-05 曇り

痛い

うーん、喉が痛い

信号強度

iPhone4 の話

Tests Confirm iPhone 4’s Antenna Flaws (wired.com)

More on the iPhone 4 signal issue

只の表示の問題だけではない模様

ソフトウェア的に誤魔化すってのは、どうにも戴けないですね...


2011-07-05 晴れ

復活

S 谷さんの iPhone 3GS、乾燥させたら復活

良かったですねぇ〜

アドビ、Final Cut Pro ユーザらに Premiere Pro を半額で提供する移行キャンペーン実施

なるほど、こうきますか

個人的には Premiere の方がいいですね

555

おぉ、これいいなー

懐かし〜


2012-07-05 雨のち曇り

酷い雨だった

午前中

Mac 関連の問い合わせが2件

一つは、起動しなくなった Mac mini

もう一つは、VMWare 上の Windoze のキーマップ関連

また

Mac 関連で別件のトラブル(ネットワーク関連)の連絡あり

電話では何のことやら分からなかったので、午後から現場に行くことにした

今日は Mac のトラブルが多いなぁ

完了

どれも trivial な問題だったので、難なく完了

それにしても、時計がジャスト2年遅れていたのは何故なんだろう?

暑い...

構内を北から南まで歩き回ったので暑くてかなわん

熱冷まし中...

K-01 用カメラケース

あぁ、これ発売するのか!

しかし、、、鹿革とか使ってるからだろうけど高いなぁ... 40XS 以外のレンズを付けてると収まらないだろうし

ひぃぃぃ〜

夜遅くアパートに帰ると、部屋前の照明にいろんな虫が集まっている

ん?大きな羽音??カナブンじゃないなぁ、と思いながらよく見てみたら、、、

スズメバチ!!!

しばらく部屋の前を飛び回っていたので、なかなか中に入ることができなかった orz...


2013-07-05 曇り時々晴れ

風が強い

ツバメが風に乗って遊んでいる

波乗りのように

どんより

構内にて

鳥は風の流れを見ることができるのか?

強い風の中を舞うように飛んでいる鳥をみていると、まるで風を読んでいるかのように思えた

空を飛ぶ鳥にとって、風の流れを読むことが出きるかどうかは重要なことだろう

考えてみると、飛んでいる小さな虫を捕まえることができるほど眼の良い鳥だから、空気中の小さな埃の流れを見て風の流れを読んでいるのかもしれない

食後の散歩

晴れ間

ジャノメチョウ 近くを(多分狩りの途中の)アシナガバチが飛んでいた

池のほとりにいた大きなヤンマ。調べたところ、コオニヤンマのような。 横から

水辺に佇む絵

この後、もっと寄ってやろうとしたら逃げられた ^-^;;

違うんじゃないかなぁ

昼休みの間に反例を考えて返事してみる


2014-07-05 曇り

BS ジャパンで「カメラ進化論〜歴史を変えた技術差魂〜」という番組をしている(オリンパスが制作協力してるので、オリンパスの話なんだけど)

途中から観始めたのだけど、米谷さんのペンの開発秘話

ペンは子供の頃にオモチャにしてたから懐かしい

あ、今度は OM-1 の話になった

米谷さん時代のオリンパス製品は好きなんだけど、今のオリンパスはなぁ

っていうか、これ完全にオリンパスの宣伝番組だよなぁ…あまりおもしろくなかった(もしかしたら前半に別の話があったのかもしれないけど)


2015-07-05 晴れ

午後

狩留家あたりにて

田んぼの上を滑空するツバメ 抱卵中? こっち向いて

職場にて

ネジバナ

親子

ずいぶん大きくなったヒバリの幼鳥と親達

トコトコ あーん 念のため、左が幼鳥

餌を待ちながら取り残され心細げな幼鳥 親達は自分の食事のために原っぱを横断中 首を伸ばして親鳥達を探している幼鳥 どこに行ったの? キョロキョロ  親達は原っぱの反対側で気にせず自分たちの食事中 あ、見られてる! 体つきは大きいけど、やはり幼げな顔つき しばらく後、無事に親鳥たちと合流 親の後にピッタリくっついて歩いてました そして餌をもらう幼鳥

もうすぐ親離れの時期です


2016-07-05 晴れ

Wordで作業中に消えてしまった(USBメモリ上の)発表資料を救い出せないかという問い合わせ

作業時の様子を聞いた限りでは救出は困難っぽいが…念のためデータレスキュー中

おぉ!!消えたデータを取り出せたぞ

良かった良かった :-)

あづい

日差しと湿度の高さでどうにかなりそう

一瞬、外にでる(が暑すぎてすぐに屋内に戻る)

 警戒する親セキレイ こちらも警戒中の親セキレイ

鳥たちは暑くないのかなぁ

NASA's Juno Spacecraft in Orbit Around Mighty Jupiter (nasa)

今夜は木星を眺めるかな :-)

沈みゆく木星はうまく撮れなかったが、南の空の方がいいかんじだったので土星を撮ってみた

 輪っからしきものが見えるような見えないような


2017-07-05

雨の隙間を狙って出勤の直後、豪雨

 ドッシャ〜 ザァザァ 急げ急ぎ

 ネジバナ イチジク? 紫陽花

止んだ

 雨後

大雨特別警報

早朝には島根に

夕方、福岡&大分でも

映像見たらえらいことになってる…

荷物

予約していた CD とか T シャツとか、あれこれ届く

 「なにもしていないのにこわれました」

あと、「ペンタックスリコー」からの不在連絡票も入っていたのだけど、これ何だっけ?

# 注:今現在、ペンタックスリコーという会社はないんだけどね


2018-07-05 雨時々曇り

蒸し暑い

梅雨らしい天気…

読者の皆さまにおわびします (日本経済新聞)

有料の詫び記事とは斬新なビジネスだね

自然災害の記事でもあったけどさ、何でもかんでも有料記事にするなや

良識を疑うぜ、ほんと

# そんなだから日経の購読は止めたんだけど

(追記)午後に見てみたら、有料記事じゃなくなってた。あちこちで突っ込まれて修正したな、こりゃぁ。

20年前の計算

共同研究者から昔々の研究に関する質問

古いノートを引っ張り出して思い出しているところ

大雨で外に出られない

あじさい

テーブルに同僚 S さんが買ってきたフィギュアがあったので

 この世界の片隅に フィギュア この世界の片隅に インク

インクの方は以前限定発売されていたもの :-)

東京地検特捜部 文科省局長を受託収賄容疑で逮捕 (mainichi)

もう何と言っていいやら…情けないにも程が…

午後

あれこれユーザ対応とか

Windoze 嫌いだ〜

昼の質問の件でディスカッション

このセミナー室いいなぁ…


2019-07-05 曇り

またもやiCloudで大規模なシステム障害が発生、Apple Storeでの取引にも影響 (gigazine)

さもありなん

# 昔から Apple はいわゆる cloud 系のサービスはダメ

改善

昨日リリースされた GRIII のファームウェアで劇的に改善

こんな(↓)風な手前に花などの被写体があるとき、フォーカスがすっぽ抜けていたのが、バッチリ合うようになった

 バッチリ! クローズアップ

花や虫などを撮ることが多いので、この改善は嬉しい :-)

「PENTAX KP J limited Japan Tour 2019」開催のお知らせ (ricoh-imaging)

おぉっ!広島(八丁堀)であるじゃん。行ってみよう〜

北大がパワハラ認定、学長解任へ (共同通信)

なんとまぁ!

何処ぞでは裁判沙汰で負けたのに辞めんかったんだよねぇ

この違いは何だろうね


2021-07-05 曇りのち雨

子ツバメたち

ばらつき込みで品質データをねつ造 三菱電機の不正プログラム (xtech.nikkei)

三菱系列って…

呆れて物も言えない

静岡 熱海 土石流被害地域 市長 安否未確認113人と報告 (NHK NEWS Web)

今朝になって人数が激増している…

(追記)安否未確認氏名の公表で数は減ったけれど…

ぽんぽん

お腹の調子がよくないので、暖かいうどんなど

うわぁぁ

イカレてるな、これは


2022-07-05 曇り時々雨

あぁぁ

説明の文章が、うまく書けない orz...

いろいろ組み替えてみているのだけれど

文章がうまくまとまらない

こんな文章じゃ、駄目だダメだ…


2023-07-05

午前

対面で 90min x 2

へとへと

疲れて頭が回らん

阿漕な商売

ちらっと噂を聞いたことはあったが…

Thread 読んで知ったんだけど、Nuro光って Sony なのか(ふーん…)

ベジタリアンメニュー化

ほうれん草の小鉢から鰹節が消えた

冴えん…


2024-07-05 晴れ

早朝から陽の光が厳しい

徒歩は危険だと感じたので、自転車通勤

 コシアカツバメ カメラ目線? 巣材の草を集めているのか コシアカツバメ

 遠くにカルガモの姿 ツバメ ツバメ

 ウスバキトンボの群れ ウスバキトンボ

 コシアカツバメの巣立ち雛 コシアカツバメ 光の具合が悪いので、角度を変えて そばにいた別のコシアカツバメ

それにしても、暑い… 梅雨明けしたんかな?この空

昼がどうなることやら

午前

セミナー

暑い暑い暑い暑い

 ウスバキトンボ チョウトンボ チョウトンボ

KADOKAWAグループ、セキュリティエンジニア募集中 最大年収800万円 「0→1を経験」 (itmedia)

その年収で一体どういった人材を集めるつもり?(失敗から何も学んでいない)


2025-07-05 晴れ

ぶらり

朝から SR で

志和から白木方面経由で広島へ

あ、暑い

耐えられん

早々に帰る


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)