トップ «前の日(07-17) 最新 次の日(07-19)» 追記

いぬふぐり日記

2005年
7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2005-07-18 暑い

Dakarで

グローブを購入したくて、久しぶりに広島市内のバイク用品店 K へ。

平野橋を越えて、、、あれれ?無いぞ?

5月に店舗がずぅーっと東(仁保あたり)に移ったらしい。

ぐるーーっと、回ってもどって到着。しかしこの店、よく引っ越すなぁ。私が知っている限りでも、この数年間で、楠那→比治山→南竹屋→仁保、と引っ越している。

グローブとあわせて、革ジャケットとかの手入れ用品を購入。

それはそうと、出汐あたりを通り過ぎたときに、昔お世話になったバイク屋が閉まっていたような。まさか。。。

そふと

そふと

足を伸ばして、某所まで。ソフトクリームを食べる。¥270-

帰りは市内の混雑がいやなので、高速を使う。¥1100-


2012-07-18 快晴

7時前だというのに既に暑い...

朝のひとときくらいは涼しく過ごしたいのになぁ

朝8時過ぎ頃の空

あぁぁ、、、

sh hogehoge.sh のように実行したときの動作が変だと思ったら、sh が bash ではなく dash だったためだった

前にも同じ間違いをしたなぁ... あんぽんたんだな > 自分

firefox/thunderbird 10.0.6 esr

release されたので、うちの環境用の package 作成

日差しの下で

整列! あかくて、まぁるいもの


2013-07-18 晴れ

試し撮り結果

Rollei35 の試し撮り結果。ネガを現像したものを CanoScan で取り込んだもの。

蓮畑。CanoScan で取り込んだがカラーバランスがおかしかったので、gimp を使いトーンカーブを弄ってある 近所の川 左の窓からの光によるゴースト(多分沈胴レンズのガイドレールによる反射光)が写ってしまったもの


2014-07-18 晴れ

構内を移動中、草刈機の跳ねた小石が右瞼に…痛っ

眼球に当たらなくて幸い

こっちが避けて通る必要もあるだろうけど、もうちょっと周りに気を配って作業してほしいぞ…

「Surface Pro 3」速攻レビュー、世界一薄いIntel Core搭載PCの実力は? (gigazine)

ぱっと見、貧弱なヒンジだな、と感じた

ま、様子見ですね

草むらに隠れる、アオメアブ ツマグロヒョウモンチョウのオス アザミ

それにしても暑い

そろそろ昼に写真を撮るのは限界かも

安定

先日 GW-USNano2 から WL300NU-AG に交換して Access Point の設定をし直したが、ちょっと不安定だったので hostapd.conf 辺りを見直してみた

安定して 8MB/s 程度の通信速度が出るようになったので十分かな


2016-07-18 晴れ

暑いねぇ…

@職場

今日は代替日につき、普通にお仕事

それにしても人がいないなぁ

 えんとつ

窓の外

 窓の外

午後

ぶっ続けが終わり、電池切れ状態

ソフトバンクG、英半導体設計ARM買収で合意 3.3兆円 (reuters)

はぁ?!

ARM が有望なのは確かだけど、SB に ARM が活かせるのか?

何というか、よくわからんなぁ

 今宵の月


2017-07-18 晴れ時々雨

暑い…原っぱにて

 ベニシジミ キチョウ

橋の上空を舞うツバメ

 飛翔するコシアカツバメ

池のほとりで

 キイトトンボ コシアキトンボ ウチワヤンマ

他にもベニイトトンボやチョウトンボがいたのだけど、暑さに負けて撤収

原っぱにて

 ヤマトシジミ ♂ 交尾中のアオメアブ 器用にこの体勢で飛んでいた

KING JIM ポメラDM200でEmacs、Vim、Ruby、Pythonが動くなんて素敵すぎる! (ひとりぶろぐ)

わぉ!こういうの大好きだな

Pomera のキーボードはなかなかのものだという話だし、買っちゃおうかな(と思ったり)


2018-07-18 晴れ

準備

万端と思いきや

90min. x 2 トーク

途中でしょうもない間違いに気づく

何やってんだか…

しかし

暑いなぁ…

積乱雲?

夕立が来そうな空だけど…

XRAIN だと大丈夫っぽい?(東から雨が来る?)

 今宵の月


2019-07-18 曇のち雨

 蓮の花 蓮の花

昨夕のつばめ

 なかよし、ツバメ あ、親子だ

 飛び交うツバメ 前方から飛んできた〜 追いかけっこ

Ryzen

あ、ThinkPad X395 って Ryzen Pro なんだ

AMD は A シリーズだと思い込んでたんだけど違うのか

合掌

あまりに凄惨な事件に、胸が抉られる…

Fauré Requiem を聞きつつ合掌


2020-07-18 曇り

実家の草むしり

墓参り

走る、ひた走る

体重が大分減ったぞ〜

雲一面

今日も彗星は無理だなぁ orz...

雨も降ってきたし orz...

アップル社の新OS「iOS14」がアンドロイドにそっくりなワケ (yahoo news)

「この新機能、実はAndroid端末では10年前からやっていることなんですよ」

こういうの、昔から Apple はやってるからなぁ

ですからわれわれのようなガジェット専門誌としてもiPhoneの"推し要素"がなくなってしまい、弊誌の最新号はスマホ特集号なのに、iPhoneが一台も掲載されていないほどです(笑)」

笑った

Kyrie eleison

Fauré の Requiem を静かに


2021-07-18

昨夜から

ずっと雨の予報

あー、もう…

掃除&調整

雨で外に出られないので、長らく放置していた Minolta Hi-Matic E のファインダー掃除&距離計調整など

 軍艦部を明けたところ。ファインダー掃除後に、中央辺りにある距離計の調整ネジの位置確認。 多くの機種にあるように、ホットシュー部を外すと調整ネジにアクセス可能 三脚に固定してバッチリ調整

ん?

(14:35頃)また揺れたぞ、今度は徳島北部辺り(中央構造線上)

# ちなみに昨夜は伊予灘で地震があった

ほんとよく降るな…

気をつけましょう(棒)


2022-07-18 曇りのち雨

今日は

天気が良くないので、部屋でゴソゴソ

混雑

寺家の方にオープンした道の駅、大混雑だった(昨日バイパス走行中に見た話)

道の駅は満車になっていて、周辺道路に渋滞の列

新しいものがオープンしたときって何故あんなに人が殺到するんだろう

待つのが嫌いなのでスタート直後には行かないなぁ

だよなぁ…

京都に限らず、何処もマズイ状況になってるのだけど


2023-07-18 曇り

 夜露

 蓮 蓮 蓮

 コシアカツバメ ツバメ

今日も暑い

暑いといえば、ヨーロッパは 40℃超えの熱波になってるとか

50℃とか耐えられる気がしない…(30℃後半でも耐えられんのに)

「茄子は体を冷やす食べ物なので」

ETC 利用照会を騙ったフィッシングメールに、何故か上の文言が挿入されている

うーん、なんじゃろ? f^-^;;

# spam filter 避け?


2024-07-18 晴れ

早朝から日差しが厳しいなぁ

 コシアカツバメ 上昇 旋回中 コシアカツバメ

 ツバメ 子ツバメ ツバメ

 瞑想(?)するアオサギ 喉を震わせながら暑そうにしてた

そろそろ

梅雨明けか

いきなり気温がぶち上がるという予報があるらしいが、勘弁してほしいなぁ

コロナ

職場で話題になったが、やはり近場でも増えている模様…くわばらくわばら

約20種類の感染症 感染者数の推移・全国比較 最新ニュース - NHK (←いろんな感染症の推移が分かるので便利)

午後

90min x 2、オンラインで実施


2025-07-18 雨時々曇り

小雨ぱらつく

 ツバメ ツバメ ツバメ ツバメ ツバメ ツバメ ツバメ

 足元をのろのろと かたつむり 蓮

あっれー

うまくいかんなぁ…

あ、もしかして

log発散があるのか、これ


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)