トップ «前の日(11-23) 最新 次の日(11-25)» 追記

いぬふぐり日記

2004年
11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2004-11-24 Hikiのバージョンを上げてみる

Hikiのバージョンを開発版(0.7-devel-20040909)にしてみた

どれくらい違うのかな?

壊れたマザーボード

コンデンサの頭が盛り上がっています。一つは液が洩れてます

となりの研究室で使われているPC/AT互換機の調子が悪いらしい。突然リブートがかかるとのこと。

ウイルスに感染したのではないかとOSの入れ直しをするも改善されず。デバイスの検出の段階でリブートするので、電源周りの問題かと思い、他のmachineの電源を付け直してみるも、事態は改善されず。マザーボードをみると、内蔵電池が少し液洩れしている。これだと思い、電池を交換してみても事態は何も変わらず。メモリーを挿し直してみるも何も変わらず。

原因がわからず呆然としながら、マザーボードを見ていると、、、

あれ? あれ?

CPU横の電解コンデンサが死んでる。これだ。原因は。(続く)


2008-11-24

なんですと!

ちょっぴり期待


2009-11-24 曇りのち雨

牛刀をもって鶏を割く

InDesign でメモ

SAS で標準偏差

営業

ディーラーから「Dakar の調子はどうですか?F800、買いませんか〜」と営業。

F800GS は良いバイクだけど価格が高いんだよなぁ。(他国と比較して)

BMWJ、もうちょっと考えて値付けしてくれよぅ。


2010-11-24 晴れ

今日は

快晴

午後

授業撮影

IPCCによる温暖化の話とか、CFCによるオゾン層破壊とか

もみじ

もみじ( Pentax MX + Pentax-M 40mm で撮った写真のポジフィルムを Canon のスキャナで取り込んだもの)

先日 11/21 に MX で撮った写真

(空が)赤味がかっているのは多分スキャナでの取り込みが良くなかったため。元のポジはキレイです。


2011-11-24 晴れ

無線(その 2)

このところ安定性に問題がある研究室の無線

5GHz の n にモード変更してみた

しばらく様子をみてみよう

1℃

今夜は寒くなりそう

11月だもんねぇ


2012-11-24 曇り時々雨

美味しゅうございました

優勝!

サンフレッチェ、J1 初優勝!

おめでとうございます!

決済

学会事務局から https な決済ページの連絡があったので、安心して決済した

昼に見たもの

駅から職場へ向かう道でネズミ取り

年末の"収穫期"なのかもしれないので別の場所でも注意しよう

追い越し車線をチンタラ走る車(車種はいつものアレ)

年末が近づくと気が立っているドライバーが増えるので注意しよう

他にも何か見たような気がするけど忘れちゃった

BMW Motorrad announces new boxer model. Multifaceted concept to mark 90th anniversary (BMW group press release)

へぇー、来年 BMW Motorrad 90周年記念車をだすのか

どんなのが発表されるのかな。R32みたいなのだったりして :p

「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘 (cnet)

Apple のインターネット関連のサービスはお話にならないという話(かな)

Appleは、一旦オフラインにしてからでないとオンラインストアを更新できない。

おぉ、言われてみれば確かに!

何時間も off-line にしてるもんなぁ

モジラ、Windows向け64ビット版「Firefox」の開発を中止 (cnet)

ふーん

Linux 向け 64bit 版 firefox は実に安定しているけどなぁ


2014-11-24 曇り夜半から雨

「クラリネットをこわしちゃった」はフランス民謡 (yamaha)

あの意味不明な掛け声は、"Au pas camarade" だったのか!

この歳になって初めて知った :-)

明日

雨なんだよなぁ…

準備は概ね終ったけど、どうやって行こうかいな

Nikkor Lens Guide (nikon-image.com)

全 Nikkor レンズを網羅したレンズガイドアプリだそうな

こういうのいいなぁ…(沼へのガイドブックみたいな気もするけど ^-^;;)

午後

またしても構内にて

エナガ ぷらーん エナガ 何か食べてます エナガ こっちに気付いた!睨んでない? エナガ 凛々しいね エナガ また何か食べてるな

ホオジロ? ちょっと違うな…ホオジロの仲間のカシラダカかな ジョウビタキ ホオジロ この子はホオジロですね 鳶 シジュウカラ

海外の量販店でPENTAX DA★50-135mm F2.8がディスコン扱いに (digicame-info)

この話は知ってたけど、ほんとかなぁ…(情報元があそこだし、眉唾な…)

この 50-135 は性能が良いので、あるとすれば HD コーティングに変えるくらいじゃないかな

それよりもロードマップに載っている大口径の 70-200 を早く出してほしい

70-200 は APS-C でもフルサイズでも使いやすいレンジなので


2015-11-24 晴れ

昨夜雨が降ったので、空気の透明度が高い

構内にて 構内にて

海外渡航時の安全確保に係る注意喚起

上の方から流れてきた

「ニコンFペーパークラフト」をデジカメ化する (dc watch)

こりゃ、大作だ!面白いなぁ

今宵の月

 おぼろ月 あ、おぼろ月は春の季語だから適切じゃないですね

冷えてきた

週末に向けて冷えるらしい

今夜も大分下がってきたなぁ


2016-11-24 曇り時々雨ではなく、晴れ

朝いちから会議

業者への問い合わせメールなど

偶然が重なり合って生まれ、紆余曲折を経たHHKBの20年 (pc watch)

一番触れている時間が長い(かもしれない)キーボードには、こだわりたいですよね

会議からの帰り道

構内にて

 エナガ コゲラ エナガ エナガ カモたち この中に、ビンズイが一羽います  どこでしょう?

食後の散歩と称して Pokemon Go している数学者 K 氏に会ったり ^-^;


2017-11-24 晴れのち曇り一時小雨?

 えんとつ あさひ ちょっと雪雲っぽい

 ほねぐみ

XX紹介メール

そんな恥ずかしいメールを送ることができる相手(海外研究者)なんていない

もし送ったら、嘲笑われるわ

みぞれ?

変な空模様…

何やら混じっているようないないような

良かった良かった

退院され、依頼していた作業も完了している旨のメールが届く

作業の進捗はともかく、無事に退院されてよかったなぁ

素敵女子

名古屋に行かれた N さん、来訪

うちの女性陣(おじさんも)、大喜び ^-^

カープ優勝パレードにカープ女子が参加決定→ファン「なぜ女子大生だけ?」「もっと他に乗るべき人が…」 (togetter)

明日のパレードに行くという同僚の女性陣から「パレードの車に県内の女子大生を乗せるらしい、云々」という話を聞いて驚いた

はぁ?何で女子大生を???どうやら降って湧いたような話らしいのだが、いったい何処の誰が発案したのやら…

この件、非常に評判が悪いですぜ

バカなことを…

フィルムカメラ感覚のスナップ一眼レフ PENTAX KPの魅力 写真好きこそ使ってほしい…基礎が身につく「まじめな」カメラ (dc watch)

KP、ほんと良いカメラです

構えたときの感じがフィルム一眼レフに似ているのも、おそらく開発者が意図したところでしょう

懐かしくもあり、新しくもあり

# 私はそのおかげで懐かしのフィルム機を手に取る頻度が増えましたが ^-^;;

それにしても発売当時から値段があまり下落してないのだけど、価格.com で売れ筋 4位にまで上がっているところをみると、キャッシュバックキャンペーンで手に取る人が増えたのかなぁ


2018-11-24 晴れ

快晴につき、放射冷却で寒い~

高速

追い越し車線を遅いスピードで走る車

連休のせいか、交通量が多めなこともあり、皆イライラ

休日ドライバー

変な運転をするなよー

側道から頭を突き出してたり、後ろから救急車が来てるのに避けなかったり

ほかにもいろいろ

荒谷さんとこ、一杯で入れず

時間をずらしてみたがダメだった

仕方ないので、蕎麦を食べにいく

今日のお供

Asahi Pentax K


2020-11-24 晴れ

 ホオジロ 橋の下でシラサギの集会 朝の花

もっさり

「M1チップ搭載Macが絶対欲しい」とLinuxの生みの親リーナス・トーバルズが絶賛 (gigazine)

トーバルズ氏は「私は長年にわたり、Linuxを動かせるARMのノートPCを待ちわびてきました。新しいMacBook Airは、OSを除けばほぼ完璧です」と述べて、ハードウェアの観点から新型MacBook Airに魅力を感じると話しました。

OS を除けば、、、わはは(そうだそうだー)

ただし、トーバルズ氏は「私にはそれ(新型MacBook Air)をいじっている時間もないし、非協力的な企業と戦う気もありません」と述べており

ほんとそれ… 非協力的でもあるし、そもそも非常に closed だし…


2021-11-24 晴れのち曇りところにより一時雨

今日は

快晴だなぁ

キズパワーパッド

治りは早いし水にも強いし、いいですよね

つい先日も利用しました :-)

それにしても 4x10 mm は、、、痛そう

午前の 90min talk を終えて外にでたら、雲が広がり、雨の跡が

なんか天気が不安定だなぁ(冬の天気)

午後

オンライン対応


2022-11-24 晴れ

 あんよが出てるよ カルガモ のび〜

 落葉 落葉 落葉

あー忘れとった

M$ office は catalina サポート切ったんじゃったー

午後

セミナー

寒いな

大学基金、損失1881億円 運用開始半年、債券下落で (kyodo)

どうして上がる株式や証券を買わなかったんだ!

# もちろん皮肉ですよ > 「選択と集中」の

NISA

所得倍増プランとやらで、なんかアホなことを言ってるみたいだが…

投資運用とかそれなりの知識を必要とするのに、そういったことを抜きにして数字だけ打ち出してもなぁ

構内にて

 ジョウビタキ♀ コゲラ ツグミ ジョウビタキ♂ アオジ


2023-11-24 晴れ

バラし

残念なことに、これって結構行われているみたいですね

明らかにセットだったものをバラして売ってるの、他の店でも見たことがある

そうか、mapもそうなんだな


2024-11-24 曇り

明け方寒いなと思ったら、氷点下 -1℃だった

気温変化、極端なんだよなぁ


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)