| 前 | 2017年 10月  | 
 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 
| 29 | 30 | 31 | ||||
実家のガスメーター交換
先日 Android 7 Nougat にアップデートした Zenfone 3 Max ZC520TL、Wi-Fi テザリングができなくなった(一度できたこともある)のだけど、どうやら 14ch になっているみたい
なんだよ、この bug は…(USB テザリングはできるので、そっちで繋ぎ中)
入る車の列が渋滞の原因になってたみたい
軽く蕎麦でもと思ってたら店が…
職場に付いたところだけれど、ざぁざぁ降るなぁ
日付が 2019年までの Pentax MZ-5 と 2049 年までの MZ-7
比較してみたら、日付ユニットどころか裏蓋丸ごと交換可能だった
というわけで、ジャンクの MZ-7 から簡単に移植可能ですね :-)