前 | 2017年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
霜が降りてるなぁ…
今度は iPhone X Owners Encountering Green Line on Display Due to Potential Hardware Defect (Mac Rumors) だそうな
これとは別件で、本家のサポートには有機ELの焼き付け防止策についてのページが用意されているし(ユーザにこんな"要請"すんなや… 有機ELの焼き付き問題とか一般人が知ってるわけないじゃん)
もう何と言いましょうか…
凄いのだけど、ここまで来ると一般用途ではないよなぁ
正直どうでもいいなぁ
調子に乗って突っ走っているように見えるけど、転けるなよ > Sony さん
# まぁ今は突っ走って業績回復せんといけないんだろうけど(数年前は悲惨だったもんね…)
S 谷さんが iPhone X にしてる〜(金持ちだなぁ…)
4K/8K映像に「税金」を掛けるという話ですかね :-p
車の重量税だとか取得税とか揮発油税みたいに(で、気がついたら他の用途に使われてしまうというオチ)
まぁ、冗談はさておき、どんなものでもインフラは重要なんだよなぁ
インフラ繋がりで少々心配なのは、サービス拠点となっているコンビニ
24時間様々な商品を購入できるだけでなく、ほんとうにいろんなサービスを受けられるようになってインフラの一部と言っていいと思う
ところがあまりにサービスが集中し、やることが多すぎて、現場が大変なのではないだろうか
近所にあるコンビニは国道沿いで出入りしやすいこともあって来客数が非常に多いのだけど、バイトの子たちを見ていてとても大変そうに見えて、自分が学生だったら避けたいバイトだなと思った次第