トップ «前の日記(2020-02-27) 最新 次の日記(2020-02-29)» 編集

いぬふぐり日記

2020年
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2020-02-28 晴れ [長年日記]

 たんぼ

 コガモのペア 他にもペアを作っていたので、そろそろ渡るのかな 何処かにモズがいます

 什器の引っ越し

柴山前文科相「国の危機感を示す措置」 新型肺炎で全国臨時休校 (sankei)

あー、やはり危機感の演出だったのか…(普通なら文科省経由とか自治体への要請という形でワンクッションツークッション置く案件だから)

市井の人らは本当に大事(おおごと)なんだが、お子さんがいない人には想像できないかもしれないけど(ため息)

やるにしても地域ごとにタイミングを変えるべきだったと思うが、もうやらかしちゃったからなぁ

寒くて花が蕾んでる

 オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ

どこもかしこも

入禁とか長時間の滞在禁止とか

一斉休校だとか危機感を煽られ、人々の行き先はなくなり、、、

人も金が動かなくなると、、、経済が底抜けするだろうな

もうリーマンショック並みの落ちになってるけど、下げ止まる理由がないから、さらに落ちるんじゃないか

買いだめ

何やらトイレットペーパーの買いだめが起こっているとか何とか

なんで?

什器搬出

寂しいなぁ...

 什器搬出後 元マルチメディア工房 什器搬出後 元マルチメディア工房

 什器搬出後 元演習室 什器搬出後 元演習室

買いだめ?

コンビニで大量のトイレットペーパーとティッシュペーパーを買っている女性がいて、二度見してしまった

全国小中高休校は「ご乱心」か「大英断」か? ネットで炎上、働く親が安倍首相に大激怒する理由 (j-cast)

ここに書いてあるようなことを分からない人、たくさんいるからなぁ(特に男性が多い気がするね... )

この中にも書いてあるけど介護現場とか、本当にギリギリで回しているところがたくさんあります(ずっと見てきたので知っている...)

そういったギリギリなところは他にもたくさんあって、なんとか世の中が支えられています

そういった深刻な実態を見聞きせず(知ろうともせず)、脳天気に英断だとか言ってる人達には虫酸が走る(たとえよく知っている人であっても)

ほんと、それ

サーバファン

起動時にフルスピードで回転するはずのファンが回らないときの恐怖...

外は雨

雨音が聞こえ、、、ん?

盛りのついたネコが大騒ぎしている(うるせぇ)


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)