| 前 | 2021年 10月  | 
 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | ||||||
対応に当たられた関係者各位、お疲れ様でした
インフラ系のこういったトラブルは発生するものだから、全く責める気になれんな(もちろん日頃の行いを知っているからでもあるが)
通信インフラに頼り切ったところはたまらんだろうけど、それ込みでいろいろ設計しないとね
セミナー
filter をすり抜けるほどの間隔で機械的な多重アクセスがあったので、iptables で落とす
フジカラーPRO160NS終了の知らせ。ブローニー120の国産カラーネガフィルムの生産は幕を閉じます。代わりはなし。正直、暴れたい気分ですが、暴れても決定は覆りませんからね。https://t.co/2O0tbtCvW6
— 赤城耕一 (@summar2) October 15, 2021
NHKめ 無断で使いやがったな(右上) https://t.co/rLL6EyVLm2
— NAST40ZZ (@NART40VX) October 15, 2021
そういう会社だよ(信用してない)
富士フイルムがGF670の出荷終了から4年、自社のユーザーを見捨てる会社とは思わなかった… pic.twitter.com/ooEliMpr7K
— BRONICA S2@ブロニカ研究会 (@kazu_photo_) October 15, 2021