トップ «前の日記(2012-09-06) 最新 次の日記(2012-09-08)» 編集

いぬふぐり日記

2012年
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2012-09-07 晴れ [長年日記]

「コンピュータは星新一を超えられるか」

何でだろう、このプロジェクトは好きになれない。感情的に受け入れられない。

星新一さんは敬愛する作家の一人だから、彼が冒涜されているように感じているのかもしれない。

ショートショートは短いから簡単というわけはなく、無駄を徹底的に削り取り簡潔に分かり易い文章にするために推敲に推敲を重ねられたらしい。その産みの苦しみを星さん自身が何かに書かれていたのを覚えている。そういった創造活動に対する冒涜のようにも感じているのかもしれない。

論理的に考えると彼の作品群は分析するターゲットとして最適なのは分かるのだが、どうにも感情的に受け入れられないのだ。

まずい

昼に買ったお弁当がとても美味しくなかった orz...

繰り上がり

配達予定日が 18日に繰り上がった

夕暮れ

池のほとりで

幕電

夕方近所を散歩していたら、北の空が何度も光る

時折稲光りが見えるが、雷鳴は聞こえない

雲内で放電しているみたい

Wikipedia によれば、このような雷を「幕電」と呼ぶらしい

アップルストアが「利益中心」方針に? (Wired)

Jobs がいたならば、こんなことは許さないだろう

ところで

今朝書いた上のプロジェクトの話、それ自体が星新一さんのショートショートのネタのような話ですね

さて、どんなオチになるのでしょう?

せめて笑わせてください

まぁ無理でしょうけど

混迷

フォトキナを直前に控え、これまで全く流れていなかった Pentax 関連の噂が飛び交いはじめ混迷気味

いやぁ、どれが本当なんでしょうね


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)