トップ «前の日記(2020-04-29) 最新 次の日記(2020-05-01)» 編集

いぬふぐり日記

2020年
4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2020-04-30 晴れ [長年日記]

鳴き声がする

キジ キジ

感染拡大でも休校なし、休業なし「壮大な社会実験」のスウェーデン、人々は今。【新型コロナウイルス】 (huffingtonpost)

新型コロナウイルス感染拡大で、欧州では多くの国がロックダウン(都市封鎖)する中、スウェーデンは、ロックダウンをせずに国民の自主性を重んじる「スウェーデン方式」をとる。経済的な打撃を抑え込みながらも、一方で、致死率は高い。人々はどう捉えているのか。

イタリアやスペインほど酷くはないが「致死率は高い」ということは押さえておく一つのポイントとして、

ストックホルムの映画編集者のトマス・べイェさん(43)は、「新型コロナウイルスについての施策については、何が正解か分からない。そんな中、政府が経済へのダメージと人々の生活の維持のバランスを考えて世界でも珍しいこの方式をとっていると理解しています」と話す。その背景には、歴史的に培ってきた政府への信頼があるのだという。

これだよなぁ、、、何が正解か分からないことも、世界的にも珍しい方式であることも、ちゃんと理解した上で受け入れている

スウェーデン方法の是非はともかく、こういう理性的で成熟した社会は羨ましい

<新型コロナ>抗体検査5.9%陽性 市中感染の可能性 都内の希望者200人調査 (tokyo-np)

「希望者」という偏りがあることに注意

「無作為抽出」じゃないことを批判している人もいるようだが、1医療機関で独自にやれるのはここまでだろう

数字の正確性には問題があるのは事実だが、この発表自体には意味があると思う → が、tweet 見ると「偏りがあるから意味がない」という主張が多いなぁ(まぁ分からなくもないけども)、、、偏りを勘定に入れればいい話なんだがな、、、慶応大学病院の話とも大体一致するし

それよりも「無作為抽出」で公的機関がさっさとやれよ、と思いません?(発表してないだけで、もしかしてやってるのかね?二週間前くらいにニュースで見た気がするけど音沙汰がない)

とにかくデータがないと分からんのよ(抗体検査結果は、緊急事態宣言の延長云々の判断に必須の情報のハズ)

いかん...

気持ちが落ちて上がらない


  1. な (09-07)
  2. Kero (09-05)
  3. な (08-15)