トップ «前の日記(2013-10-05) 最新 次の日記(2013-10-07)» 編集

いぬふぐり日記

2013年
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2013-10-06 晴れ [長年日記]

寝過ごした

電車に乗っていて、寝過ごしてしまう

おかげで帰るのがずいぶん遅くなってしまった...

<社説>小泉氏のゼロ論 原発問題の核心ついた (mainichi)

まず「トイレのないマンション」と言われる核廃棄物問題について、小泉氏が言うように、政府は責任ある答えを示していない。使用済み核燃料からプルトニウムを取り出し再利用する核燃料サイクルは、その要とされた高速増殖原型炉「もんじゅ」実用化のめどが全くたたない。再処理工場(青森)の稼働を急いでも、余剰プルトニウムがたまるばかりだ。私たちはこの点からも原発推進の無責任さをかねて主張してきた。

もうひとつは国策にかかわる問題はなし崩しに対応せず、旗印を掲げることが重要だと再認識させたことだ。小泉氏は「今、ゼロ方針を打ち出さないと将来も難しくなる」という考えだ。原発は日本の経済、社会に組み込まれ、これを変えるのは容易ではない。現実には政治が大きな方向を示さなくては代案も作りにくく、状況は動かないのではないか。

夕暮れ時の散歩

稲刈りの跡 エノコログサ

コスモス コスモス コスモス

川面にうつる空の色 金色の空


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)