前 | 2013年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
国内販売が決まったようだ
アパートの Mac mini を Snow Leopard から Mavericks に上げた(昨夜)
ところが、iPhoto が起動できない!!!
「このバージョンの iPhoto はこのバージョンの OS X では起動できない」というパネルが出るだけ
ググってみたら、同じ状態だった方が書かれた blog 記事があったので、真似してやってみる
互換表示モードで表示できないページが…(うちの例では、某 WebMail が表示できない)
どうやら「互換」と言いつつ互換じゃなくなった模様 ┐(´-`)┌
これから問題になりそう
PowerPC をエミュレートする Rosetta が無くなった(多分 Lion くらいから)ので、関連するアプリ(Canvas X、ことのこ、etc...)が起動できなくなりました
まぁ、これは仕方ないですね