前 | 2014年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
さて、走ってくるかな
ついに田中さん、書いちゃったね
Sony は面白いものを作るけど、民生用は軽薄短小のために強度や耐久性はからっきしだからなぁ(それが Sony タイマーの正体だと思う)
そういうものだと思って使うしかないですね
他人には、、、お勧めできないな
午後から研究室のサーバの HDD 交換ならびにシステム更新中
古いマシン(本体に貼られた物品番号票をみると、平成 14 年 3月なんて書いてある ^-^;)だけれど、かなりの当たり個体だったようで、停電以外ほぼ一年 365 日連続稼働している
予め用意しておいた USB メモりからブートできず慌てて CD-RW に焼いたり、IDE のジャンパを間違えて起動しなかったり ^-^;;
web server 上のコンテンツ、うまく移行できない…