トップ «前の日記(2014-09-02) 最新 次の日記(2014-09-04)» 編集

いぬふぐり日記

2014年
9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2014-09-03 曇りのち雨 [長年日記]

葉っぱの上で羽根を休めるヤマトシジミのメス そこへオスがやってきて、しきりにアピール でもメスは…カップル不成立でした

ツマグロヒョウモンのメスですね 蜜を吸いながら向きを変えてる

またまたヤマトシジミのメス 近くに何羽もオスが飛んでいるけど、このメスに気付かない こちらはセセリチョウですね

羽根を広げたヤマトシジミのメス 羽根を広げたヤマトシジミのオス 角度を変えて

足元に黒いものが…おっと、コオロギか

ちょっとトリミングしてみる(縮小もしてる)

ヤマトシジミのメス ヤマトシジミのオス

どうか

雨が酷くなりませんように…

とあるレーダー

おっ、愛知が加わってるぞ

ちょうど来週出張で行くから都合がよかったな :-)

他にも各都市圏があると便利がいいかも

ソニーのレンズカメラにαシリーズのレンズが使えるモデルが登場、ますます変態ぶりに拍車がかかる (gigazine)

変なものを作るなぁ、Sony らしいといえばその通りかも

ただ、これが売れるかどうか、、、というと懐疑的だな

QX10/100 もそうだけど、ユーザビリティが欠落している気がするので

それにしても Sony のカメラ部門はあれこれ乱発暴走気味 ^-^;;

もうちょっと的を絞った製品作りをした方がいい気がする(それはそれで堅実すぎて面白くないかもしれないけど)


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)