トップ «前の日記(2016-09-01) 最新 次の日記(2016-09-03)» 編集

いぬふぐり日記

2016年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2016-09-02 薄曇り [長年日記]

ソニー、銅筐体の最上位ウォークマン「NW-WM1Z」は3,300ユーロ。4.4mmバランス出力 (av watch)

無酸素銅筐体で 3300ユーロ!誰が買うん?!(いや想像つくけど、さ…)

こういう方向に手を出すとは、Sony の行く末が心配になってきた

おもちゃみたい

 飾りカボチャ(オモチャカボチャ)

MacBook Pro

某 T 君の MacBook Pro が平時でも高温(90℃)になってしまうという話で、開腹してみることにしてみた(ペンタローブドライバが必要な 2012 年頃のモデル)

開けてみたら、、、きったねぇ >_<

埃まみれで、エアブローしたら出てくる出てくる

その後起動してみたら、平熱が40℃くらいになったとさ

Apple は熱設計ヘボなんだから、簡単に掃除できるような構造にすべきだね


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)