前 | 2016年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ちょっと時間があったので、しばらく前に譲っていただいた Pentax MZ-5 の修理を
MZ 系持病の駆動ギア割れというやつなので、ギアをメタル製の物に交換
フラッシュポップアップの持病も発症しているが、フラッシュはほぼ使わないので今回はそちらには手を付けていない(気が向いたら治す)
MZ 系の修理は半田付けが少々面倒くさい(目が悪いので手元の作業が辛いのです…しくしく…)
復活した MZ-5
漆黒のボディが美しい :-)