トップ «前の日記(2016-09-24) 最新 次の日記(2016-09-26)» 編集

いぬふぐり日記

2016年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2016-09-25 曇り [長年日記]

実家の草むしり

暑かったり雨が降ったりでしばらく手を付けていなかったこともあり、まぁ伸び放題

汗だくになって作業したものの、一度では無理 @_@;;;

接近中

雨が近づいている

のんびりカレーを食べている場合じゃないな

@研究室

退避中

雨がやってくる

ダム底 高濃度セシウム たまる汚染、募る不安 (mainichi)

東京電力福島第1原発周辺のダムに放射性セシウムがたまり続け、実質的に「濃縮貯蔵施設」となっている。有効な手立ては見当たらず、国は「水は安全」と静観の構えだ。

手の付けようがなくて放置、というのが実情ではないのか

思ったよりも長く雨が降ったなぁ

職場に退避したのは失敗だったか(まぁ少し作業ができたからいいか…)

そろそろ帰ろう

@構内

雨の中、傘さして撮った鳥達

 ヤマガラ コゲラ  玉ボケがいい感じ シジュウカラ  なんか咥えてる… シジュウカラ エナガ 雨に濡れて頭が鶏冠みたいになってる ^-^;; エナガ

と、音楽棟近くの原っぱに生えていた、怪しげなキノコ

何やら怪しげな真っ赤なキノコ 毒がありそう…

Photokina 2016 Pentax Interview (PentaxForums)

The Q line will continue, and the Q-S1 is still a current model. However, since there are no new Q models at this time, we did not display the Q system at Photokina.

Q-S1 は叩き売りに近い状態なのだが、それはそれとして…

この Photokina では見せられなかったけど Q は終わってないような答えだな

あと、Theta の話は出てるけど、他の Ricoh の line (GR とか GX とか)がどうなっていくのかも聞いて欲しかったな(Interview の中心は "Pentax" だから仕方ないか)


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)