トップ «前の日記(2020-12-14) 最新 次の日記(2020-12-16)» 編集

いぬふぐり日記

2020年
12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2020-12-15 曇り時々小雪 [長年日記]

ふわふわ雪が舞う〜さぶっ

蓮田は氷が張っていた

コガモ コガモ

コロナ、300人超が診察待ち 入院か療養かの判断、患者急増に追いつかず 広島市内 (中国新聞)

あっちゃぁ… すでにこういう状況だったのか…

入り口にて

そこ、通りたいんだけど ^-^;

 ジョウビタキ♀ ジョウビタキ

階段に近づいたところでパタパタと林に

 ジョウビタキ

最高気温

3℃くらい…

寂しい構内の池

オオバンが3羽いるのが目に付くくらいで、ほとんど鳥がいない

例年ならカモ類とか結構いるのだけど、今シーズンはほぼ0

構内の樹をあちこち切り倒したりしている影響なのかもしれない(手を入れすぎな気がするんだが…)

構外にはカモたちがいるので、うちの構内が嫌われているような気がする

鬼が笑う

来年のお盆の一斉休暇についてのメールが来た

わけわからん

事務から送られてきた表、いろいろ辻褄が合わなくて困惑

どないすればええの?

かくれんぼ

 メジロ

CentOSプロジェクトの創始者、「Rocky Linux」プロジェクトを立ち上げ (zdnet)

ほぅ

何で Rocky? と思ったら

この名前は、今は亡きCentOSプロジェクトの共同創設者であるRocky McGough氏にちなんだものだ。

なるほど

超巨大なセキュリティアップデート

何で、セキュリティアップデートでこんな容量がいるのだ?1.69GB って、OS 何個分だよ

そこら辺中、大穴だらけなんだろうな、技術力のない連中め!

帯域喰いの macOS セキュリティアップデート、ほんと大嫌い!

 巨大なセキュリティアップデート

速い通信環境ならいいかもしれんけど、最近は皆が大量に通信している(動画を観てる?)から相対的に遅いんよ

ほんとイラつく

接近中の土星と木星

KP+DA★300 で等倍切り出し

 土星と木星


  1. な (09-07)
  2. Kero (09-05)
  3. な (08-15)