トップ «前の日記(2022-05-19) 最新 次の日記(2022-05-21)» 編集

いぬふぐり日記

2022年
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2022-05-20 曇り [長年日記]

確かに

アルゴリズムを考えないプログラマ、増えてそうだよなぁ

頭を使わないと面白くないよね

# 仕事だったら最小の労力で頭も使わず出来たほうがいい、とか言われると困るが...本来プログラミングの仕事は頭脳労働

うぅむ

ちょっと調べ物で遡って BCS 以前の古い論文をひっくり返して見ているのだけど、Bloch の仕事、すごいな

ぷっ

この論文(ナイショ)、Reference の書き間違いを修正せずに引用してるな(ページを間違えたまま孫引きしてる)

読んでないのバレバレ ^-^;;

v4アドレスが取れない

という問い合わせがまた来た模様(隣の電話)

v6は取れているということで、症状だけいえば、先日窓口に来た子の症状と同じ

なんか共通した原因があるんかなぁ?

OCR

画像のPDF(ただスキャンして作られたPDF)も、OCR 通してるのですね > Google

午後

セミナー

アジサイ

 研究棟のベランダに置いた、アジサイ 蕾が少しずつ大きく

左か右か

人によって異なるみたいですね。その差異が面白い。

Math support in Markdown (github.blog)

えっ!今の今まで出来なかったの?(素で驚いている)


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)