トップ 最新 追記

いぬふぐり日記

2009年
6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2009-06-01 晴れ [長年日記]

2回目

時間配分のミス

いまいち

らっぴんぐ

wrapping

lapping


2009-06-03 曇時々雨 [長年日記]

ウイルス対策ソフトがまだ未対応

geno とは別のやつらしい

昼休み

職場の南方数キロの上空をヘリコプター 3台がホバリング

夕方

赤色灯をまわした、はしご車とポンプ車

いろいろ

事件があったらしい...

3G

Willcom の 3G サービスが始まるようです


2009-06-04 曇り [長年日記]

本当のこと

日経ビジネスの記事から。単独での存続さえ危ういxxx


2009-06-05 [長年日記]

append

外部出力時に mouse cursor が消えるので

Device に Option "HWCursor" "off" を加える

以前はできてたはずなんだけどなぁ

捕まったらしい

例のご近所の事件

夫が逮捕されたらしい

近所でこんなことが起こるなんて、

いやな話だなぁ


2009-06-09 曇り [長年日記]

鍵交換

午前中に電子錠に交換

WWDC

iPhone 3G S の発表があった

S は Speed の意味らしいが、高速通信ができないキャリアでは魅力が半減だな

インターネットテザリング(iPhone を PC のモデムにする機能)も日本ではできないらしい。

Safari 4 もリリースされたので入れてみた

速くなったかな

9月

Snow Leopard は9月らしい

We have shipped your order.

メールが来た

いつ頃届くかな


2009-06-10 [長年日記]

びっちょり

濡れた

傘が無い3

陽水ではない、って

またかよ orz...

会議が終わって出てみたら、

事務棟の玄関に置いていた傘がなくなっていた

朝から雨が降ってるのに

なんで (;_;)

悪い知らせ


2009-06-11 曇り [長年日記]

Security Updates available for Adobe Reader and Acrobat

またですか

9.1.1以前に穴


2009-06-12 晴れ [長年日記]

Firefox

3.0.11 released

MacBook

今回の WWDC で、ユニボディの MacBook が MacBook Pro に変更になり、MacBook はポリカーボネートのものだけになりました。

元々、Apple の製品は note 型と desktop 型を各々コンシューマ用とプロ用、つまり 4カテゴリーの製品群に分けていました。(現在は MacBook Air とか Mac mini とか 4カテゴリーから外れる(?)ものもありますけどね。)

今回の名称変更によって、コンシューマ用 note pc の枠が(デザイン的に古い)ポリカーボネートの MacBook というのは何となく違和感を感じますよね。

もしかするとこれは、コンシューマ向けの新しい note(或は tablet?)が出る前触れかも。。。例えば Atom processor くらいを積み、iPhone OS 3.0 あたりで動かすような tablet pc とか。

って、これくらいのことは誰でも想像してるでしょうねぇ〜。

仮想環境で

build中

終了


2009-06-13 曇り [長年日記]

掃除

部屋の片付けと掃除

やはり

某日記経由で知ったのだけど、やはり同じようなことを考えている方がいますね。

Jobs の復帰イベント(?)とともに何か発表されるのかな。

何にしても楽しみですね。

しまった

今日は古新聞の日だった


2009-06-16 晴れ [長年日記]

予約

午前中休みをとって病院へ

ふぅ

暑いな...

xps

公務員試験関連の xps なファイルを印刷したいという問い合わせがあったらしい

そんなもんxps にすんなよな

ビューアも無いのに、バカじゃないか!

バッテリ交換

夕食後、iPod touch 1st Gen のバッテリーを交換した

交換バッテリは iFixit注文したもの。

裏蓋を開けるのが非常に難しかった

iPod touch を開けた


2009-06-17 晴れ [長年日記]

for Linux

ようやく出た。Adobe Reader9.1.2


2009-06-18 晴れ [長年日記]

今日も

暑かったですね

3.0

iPhone 3.0 for iPod touch

バッテリー交換もしたし、3.0 にアップデートしてみた


2009-06-19 晴れ [長年日記]

知識の測定

問題を作るのは難しい...

うーん

難しい... なかなか思うような問題が作れない

印税

明細書

鳥取

全面禁煙

うちもすればいいのに

ほれほれ

Gigazine に載ってた話

まったく、ろくな話がないですな、ここは。


2009-06-22 曇り時々激しい雨 [長年日記]

同期

メモは Mail.app 経由なのか

雨

病院から電話があったので慌てて駆けつけたら

無理して行かなくてもよかったらしい。

土砂降りの雨の中を帰り、ずぶぬれになる。

(行きがけは全然降ってなかった...)

開通

N村先生のところのネットワークが

またまた繋がらなくなったらしいので調べに行った。

EPS 内に設置されたルータ(?)側のコネクタの接触が悪かったみたいで

刺し直したら直った。

あらゆるトラブルが発生して、全て開通するまでに一体何週間....


2009-06-23 夜、雨 [長年日記]

ウー、カンカン

夜23:30頃、消防車が何台も走って行った

遅れ

また遅延。大丈夫なんかな、Boeing


2009-06-24 [長年日記]

bugだらけ

この web mailer が売り物というのは許せんなぁ。

あまりに buggy すぎる

尻拭い

あまりに不便そうなので、

暫定的な script program を作成


2009-06-25 [長年日記]

いたずら

F8 キーを押したら変なキーイベントが?!

よーく見たら、Function キーが一つずつ shift していた。

つまらんいたずらを ^-^;;;

ffmpeg

build


2009-06-26 晴れ [長年日記]

暑い

一日だった

マイケル

ジャクソンが亡くなったそうですね。

学生の頃にあちこちでよく聴いたなぁ。。。

ご冥福を。


2009-06-27 晴れ [長年日記]

うぅ

高速バスで酔ってしまった...

修理

このところ PHS (WX320K)の調子が悪かったので修理に出した

代替機は WX300K

早く直るといいな

買い物

Rio Rhodia メモカバー #11

不便

西条駅からのバスの接続が悪い...

時間がなかったので仕方なくタクシーを使ったんだけど

運賃が高いよなぁ。。。

のろのろ

高速でのろのろ走らんでくれぇ (-_-#


2009-06-28 晴れ [長年日記]

あづぃ

Dakar で移動したのだけど

気が狂いそうな程暑かった...


2009-06-29 大雨 [長年日記]

傘が無い4

雨と強風

陽水ではない...

orz... またですかぃ

なんで、こんな雨の日に...

バイクや徒歩の人じゃないのは確実なので

四輪乗りの誰かだな。ちくしょう。

なつかしい

おぉ、一発試験ですか。懐かしい。

私も小型、中型、限定解除(現在の大型)の全てを試験場で取りました。

学生の頃はお金が無かったですからね :p

後輩も車の免許を試験場で取ってました。

しかし記事になるほどマイナーになったのかな、一発試験。


2009-06-30 曇時々雨 [長年日記]

今日は

蒸しますね

BSoD

古い Intel Pro/Wireless 2100 を使おうとすると

Blue Screen で落ちる事があるそうな。

Intel のサイトから新しい driver を落としてきて入れると吉、らしい。

メーカーサイトにも載ってますね。


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)