トップ 最新 追記

いぬふぐり日記

2025年
1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 アクセス数 , 本日 , 昨日

2025-01-01 晴れ [長年日記]

あけましておめでとうございます

 謹賀新年


2025-01-03 曇り [長年日記]

 川辺のジョウビタキ

 アオジ アオジ

 ジョウビタキ ジョウビタキ

 エナガ エナガ

 柿の木にジョウビタキ

 ジョウビタキ ジョウビタキ


2025-01-05 [長年日記]

最低気温 -6.1℃


2025-01-06 雨のち晴れ [長年日記]

冷たい雨が降る

 雨の朝

寒いなぁ…

相図の熱力学的考察について

Clausius–Clapeyron relation, Ehrenfest relations

「相転移の統計熱力学」

学生時代に買った本なのだけど、今読んでみるとまた違う印象

読み飛ばしてたところ、いい味があるな

空調のエラー

どうりで寒いわけだ…


2025-01-07 曇り時折雪 [長年日記]

 朝 日の出直前 日の出 今日は日の出が一番遅い日@広島

 オオバン コガモ キセキレイ

 坂の途中 樹

 ジョウビタキ ジョウビタキ ジョウビタキ

ガスヒートポンプエアコン

引き続き故障中…

ぶち寒い

外は雪が舞っている

Bing検索で「Google」と検索するとGoogleっぽいBingが表示される (gigazine)

テクノロジー系メディアのWindows Latestなどは「一見するとGoogleと勘違いしてしまうかもしれず、卑劣に感じられるかもしれない」と指摘しています。

Microsoft is evil.

研究不正

なんか回覧文書が回ってきたが… はぁぁぁ?

どこの馬鹿だよ…

寒波

厳しいのが来るらしい


2025-01-08 晴れ時々小雪 [長年日記]

未明

雪が降る…

薄雪が積もってる(あちこち凍結していて滑る滑る)

 薄雪 薄雪

 ハクセキレイ 薄雪の上をトコトコ ハクセキレイ

 薄雪 薄雪 構内にて

高屋まで

バス&電車にて向かう

90min talk

Mac mini用ドッキングステーション、「あのボタン」問題も解決済みだった (gizmodo)

これ、いいですね!

# というか Mac mini の基本設計が XX なのだけど


2025-01-09 曇り時々雪 [長年日記]

 日の出を待つスズメたち

 雪が舞う ジョウビタキ

 メジロ 小雪舞う中 メジロ

インフルエンザ患者数 現行の統計開始以降で最多に (NHK)

皆様、お気をつけください(薬も少なくなってみたいだし…)

一応治ったけども、まだ心肺機能が落ちたままですぐ息切れします…

氷点下

日中だけど朝より寒い

今夜

予報では -7℃まで下がるらしい


2025-01-10 晴れ [長年日記]

今朝の最低気温 -7.9℃

 日の出を待つスズメ 日の出

 寒くて丸くなったハクセキレイ カワラヒワ シジュウカラ

痛いほど寒い >_<

C/2024 G3 (ATLAS)

かなり増光してるらしい

ただ、高度が低いのでココからじゃ見えないかな…(山があるので)


2025-01-11 晴れ時々曇り [長年日記]

今朝の最低気温 -6.3℃

美味しい料理

Tricker で灰ヶ峰まで

美味しい料理を買い込んで、お酒と一緒にいただく

幸せ〜


2025-01-12 晴れ時々曇り [長年日記]

洗濯して布団干して掃除機かけて

合間に散歩

とんど

材料を運んでいるところに遭遇

赤ペン

Sくんの長編

午後

とんどが完成していた

んー

困ったな…

構成を組み直した方が良さそうな気がするが、かなり面倒かも


2025-01-13 晴れのち曇り [長年日記]

てくてく職場まで

 ん?タシギだ! タシギのペア 初めて会ったなぁ(うれしい)

 シジュウカラ 柿にメジロ ヤマガラ

赤ペン

続き

構内を散歩

 ジョウビタキ ジョウビタキ ジョウビタキ

かわいこちゃん(ジョウビタキ♀)いるかな、といつもの場所へ

 いたいた!ジョウビタキちゃん 騒がしいやつ(ヒヨドリの群れ)がいて、すぐに逃げちゃった orz...

逃げたジョウビタキちゃんの先から、何やら青っぽい鳥が?! ん?あ、あれは!

 ルリビタキ!!!初めて会えた!!! ルリビタキ♂ よくみると標識足環が付いてる(が識別できず) ルリビタキ♂

 大騒ぎの原因、ヒヨドリ ヒヨドリ この子は一羽でいたのだけど、群れなして大騒ぎしてるんだよなぁ(そのせいで、小鳥たちが何処かに行ってる)

 ジョウビタキ♀ メジロのペア ジョウビタキ♂

あぁ、宇品線

幼少期、丹那駅の近くに住んでいたので、めちゃくちゃ懐かしい

日向灘で地震

21時19分、M6.9、震度5弱

東広島では震度2


2025-01-15 曇り時々雨や雪 [長年日記]


2025-01-17 雨のち曇り [長年日記]

小雨の中、徒歩通勤

 見上げると、電線の上に、ジョウビタキ♀

なんかきた

 GXR用 EVF ファインダー

「科学の豊かさ伝えたい」 直木賞は東大大学院出の学究肌、伊与原新さんに (yahoo news / sankei)

この方もカール・セーガンの「コスモス」の影響を受けたのですね(あの番組は素晴らしかった…)

「科学の現場では地味な研究がどんどん絶滅しつつある。でも、世界の隅っこをコツコツ掘っている人たちがいるからこそ、世界は豊かなんだということを伝えたい」

【報告】XやFacebookとは明らかに違う! リリースから1カ月、mixi2(ミクシィ2)は平和な世界 / その理由 (rocketnews24)

pc 版が無いので使ったことないですが、平和なのはいいですね

bluesky も同じく平和です

# 知り合いがいるのでたまに twitter もみるけど、とんでもなく治安が悪化してますね、あそこ(知り合い全員移動してくれんかな、精神衛生上悪い…)

構内にて

 頭上にヤマガラ メジロ

 ん? ねこ

ベスト

 この組み合わせが一番 (写りも使い勝手も)


2025-01-18 晴れ [長年日記]

最低気温 -5.2℃

広島へ

ようやく年初めの墓参りして、幾つかの用事を済ませた

市内は暖かかったなぁ

フル装備のジャケットを着てたので汗をかいちゃった

tricker の自賠責更新のためバイク屋さんへ行ったのだけど、ほんの数日早すぎて更新できず ^-^;;;

ジャケット下の汗が冷えてちょっと寒い @_@;;

風邪ひかないようにしないとね

日が落ちたら、あっという間に0℃じゃん

寒いわけだよ🥶

今夜はどこまで下がるやら


2025-01-19 晴れのち曇り [長年日記]

今日は気温が上がるのが速いな

8時には0℃になった

散歩

 とんど カイツブリ

 ジョウビタキ オオバン

 エナガ エナガ エナガ

 ジョウビタキ エナガ エナガ

SR

気温が少し上がったので、トコトコと走る

気持ちいいねぇ…

赤ペン

さて、レポート採点はじめますか

ふぃ〜

しんどい〜 @_@;


2025-01-20 晴れのち一時雨 [長年日記]

天気が良いこともあってか、陽の光に春を感じた

 月 あさひ カワラヒワの群れ カイツブリ モズ スズメ

 シロハラ ツグミもいたのだけど逃げちゃった 柿とメジロと月と

今日は日中気温が上がりそう

問作

悩み中

散歩

 シジュウカラ 羽根繕い シジュウカラ 羽根繕い シジュウカラのおしり

いい天気で、歩いてると暑いくらい

あっちでもこっちでも

安否確認訓練

memo

若者を確実に堕落させる方法がある。違う思想を持つ者よりも同じ思想を持つ者を尊重するように指導することである。(ニーチェ)

真実の追求は、誰かが以前に信じていた全ての“真実”の疑いから始まる。(ニーチェ)


2025-01-21 晴れ [長年日記]

 あさひ 霜 蓮畑 月

 カワラヒワ コガモ ハクセキレイ

昨夕の雨のあと冷え込んだので、枝に掛かる不思議な糸を見られるかな、と期待したがだめだった(湿度と寒さが足りなかった?)

 冬の彼岸花(葉っぱだけ) ハクセキレイ

 カイツブリ お魚、げっと! カイツブリ カイツブリ

 ホオジロ 何故か近くに飛んできて留まった 霜

 メジロと柿 メジロと柿

 ジョウビタキと柿 ジョウビタキと柿

 スズメと気球

Metaはアメリカ国外でファクトチェックプログラムを維持する予定 (gigazine)

なにそれ?

Metaがファクトチェックの終了を発表した直後から、Google検索ではFacebook・Instagram・Threadsのアカウントを削除する方法を検索する人が急増していることも明らかになっており、ユーザーの反感を買っていることが明らかになっていました。

double standard ってやつね

午後

うーん、来ないなぁ…(と書けば来るはず)

(40min.経過)こ、来ない…

(50min.経過)来たー!もー遅いよぅ

金曜までに送るように指示(それでも遅いのよ、ほんとは)

今シーズンの鳥

気候のせいなのか、あるいは伐採があったからなのか、鳥(渡り)に出会える頻度が低い気がする

ジョウビタキも少なめだし、ツグミ属とかほとんど会えない

職場構内では、喧しいヒヨドリとかカラスとかが騒いでいるから小鳥が隠れてるのかもしれない


2025-01-22 晴れ [長年日記]

長い文章

読めなくなったらオシマイだなぁ

# (冗長ではない)長い文章に対して「文が長い」とケチを付けているコメントをみて

# 面白い文章なのに読みもせず脊髄反射のごとく「長い」って書くのは学のなさを露呈していると思うのです

技術継承

こういう話を聞くにつけ、技術を継承できる余裕のある社会であってほしいと思う

(第二次大戦後の復興を一番に支えた)カメラって、今でも日本のお家芸なのだし

ふぅ

疲れたな…


2025-01-23 晴れ [長年日記]

未明

このところぐっすり眠れない…

早すぎる時間に目が覚める

 朝の月 ひので

 ハクセキレイ 丸いね コガモ

 朝靄

 ジョウビタキ ジョウビタキ

午前

90min x 2 talk

痛っ、右手の母指球が痙った!

多分脱水症状だろう(午前中、ほぼぶっ続けで whiteboard に書きながら説明したので)

ぬくい

それにしても暖かいなぁ

まるで春のよう

午後

teams meeting

その後、赤ペンやらいろいろ


2025-01-24 晴れ [長年日記]

未明は晴れてたのに、日が昇る頃にはガスっちゃった

 ビオラ

 ガスってる 霜の降りたホトケノザ

 あ、ツグミがおった!今季やっと2回目 あさひが見えぬ

 わらわら、カワラヒワ 歌うホオジロ

 朝の光景

午前

ひたすら、赤ペン

終わらない、山が減らない…

今日も温いなぁ…

天気予報見たら、明日からまた寒くなるっぽい


2025-01-25 晴れ [長年日記]

今朝は温い(最低気温 2℃ほど)

空が晴れ渡っている

時間を守れない人

嫌いだなぁ(一般論)

何時になるん?

昨日中にって、話ししたじゃんか

時間が無いんだって!もう、どうなっとるんよ…


2025-01-26 晴れ [長年日記]

洗濯して布団干して掃除機かけて

待てど暮らせど

原稿が来ない…

ぐるり

ストレス max だったので、SR でトコトコ遠回りして職場まで

昼前

暫定版が届いたので修正開始


2025-01-28 晴れ時々小雨 [長年日記]

あと少し

九分九厘出来上がった

あともう一息

今夜は

眠れるかなぁ…


2025-01-29 曇り時々小雪 [長年日記]

未明

目が覚める

眠りが浅い

寒い…

午後

眠い…

できた

眠い目をこすりながら、模範解答を作成


2025-01-30 晴れ [長年日記]

早朝

イメージ配信

午前

90min talk + 90min exam

午後

提出のサポート

提出完了!

ふぅ…

あぁ…

ページが飛んでるじゃん orz...

これじゃけぇ、Word は XX なんよ


2025-01-31 曇り [長年日記]

 あさひ あさひ

 カワラヒワ ホオジロ♀ ホオジロ♀ ハクセキレイ

 カイツブリ あっ!ヒクイナだ

午前

予定がなくなったので、赤ペン

ぶち寒い…

大学検索システム (河合塾グループ)

ちょっと目についたので、ボーダーラインを調べてみたら…

ふーん…

午後

セミナー

ディスカッションがなかなか面白かった

割の人が「広島に帰りたい」 首都圏に暮らす出身者に聞いてみた ハードルは仕事・住まい... (中国新聞)

まぁ、仕事の自由度は大都市圏の方があるんだろうなぁ


  1. な (06-23)
  2. Kero (05-20)
  3. な (09-07)